金属表面上に形成した窒素吸着ナノ構造と原子状水素の反応

金属表面形成的氮吸附纳米结构与原子氢之间的反应

基本信息

  • 批准号:
    26914007
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
  • 财政年份:
    2014
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2014-04-01 至 2015-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

金属単結晶上に形成した単原子層の金属窒化膜は、下地金属との格子不整合により特異な構造をとり、バルク窒化物とは異なる面白い化学反応性の発現が期待される。本研究は原子状水素をプローブとし、走査トンネル顕微鏡(STM)を用いて、単原子窒化膜の反応性を原子スケールで調べることを目的とする。鍵となる原子状水素(H)は、高温のタングステン(W)による分子状水素(H2)の熱解離で発生させることとし、外径152mmの両面フランジ上に、Wフィラメントを保持する機構と、必要な電流導入端子を備えた装置部品を設計し、「RT-STM準備室改造2」として、北野精機(株)に製作を依頼した。限られたスペースと, 装置既存部分への影響を少なくするため、フィラメントの太さ、形状、保持方法には試行錯誤があったが、0.2mm径のW線を、外径4mm12巻のコイルとすることにより、電流3.3A、電圧10Vという扱いやすい電力で、必要な1800℃を達成できた。この装置部品を東京大学物性研究所の室温STM装置の準備室に組込み、水素ガス配管を整備した。実験は、歪みと構造との関係が詳しく研究されているCu(001)面上の銅窒化膜から開始した。室温でHに曝したところ、特徴的なトレンチ構造の消失と、不規則に分布する小輝点(条件により小暗点)が観測された。小点は窒素と結合したH、トレンチの消失は、Hによる表面銅原子の拡散増大を示すと考えられる。この表面についての測定を精密化するとともに、(110)など他のCu表面、鉄など異種金属の窒化膜へと系を拡張していきたい。関連して金属窒化膜そのものについての研究も進めている。国際会議で発表1件、国内学会で発表1件を行なった。
The formation of metal crystals, the formation of metal asphyxiation film, the formation of metal asphy In this study, atomic water element, atomic asphyxiation film, atomic asphyxiation film, atomic asphyxiation membrane, atomic asphyxiation film, atomic asphy The atomic water (H), the high temperature (W), the molecular water (H2), the outside diameter 152mm, the temperature, the Kitano Seiji (plant) is used in accordance with the situation. Limit the temperature of the device, the existing part of the device, the number of errors, the shape, the method of maintenance, the size of the 0.2mm, the diameter of the 4mm12, the temperature of the outside, the current 3.3A, the electrical current 3.3A, the electrical current 3.3A, the electric current 3.3A, and the necessary temperature 1800 ℃. The equipment parts of the Institute of physical Properties of Beijing University, the room temperature STM equipment preparation room, the water supply equipment, the piping equipment, the equipment equipment. The application of asphyxiation film on the surface of Cu (001) begins to occur. At room temperature, the temperature is very high, the special temperature is very high, and there are no rules for the distribution of small dots (small dark spots). The combination of asphyxiant with H, H, All kinds of metal asphyxiation films are used to determine the precision of the surface, the surface of the Cu, the asphyxiation film of several kinds of metal, and the surface of the metal. The study of metal asphyxiation film has been carried out in recent years. Table 1 of the National Institute of Social Security and one item of the National Institute of Science and Technology.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Structural Relaxation on a Highly-Compressed Cu(001) Surface
高压缩 Cu(001) 表面上的结构松弛
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津久井稲緒;津久井稲緒;津久井稲緒;経営学史学会編;佐藤善恵;青木慎恵;青木慎恵;青木慎恵;青木慎恵;関野 智史;上島隆秀;高橋 京子;池田 英治;金丸慎太郎;志摩典明;佐藤徹哉;清悦久;加門邦彦;中村麻利子;中村麻利子;中村麻利子;牧野由美子;牧野由美子;望月俊介;望月俊介;望月俊介;近藤康生・竹谷陽二郎・八巻安夫・荒好・平宗雄;河部壮一郎・松田正司・恒川直樹・遠藤秀紀;河部壮一郎・松田正司・遠藤秀紀;阿部文明;阿部文明;阿部文明;千代田 厚史;浅川武;小張朝子;小張朝子;田辺寿美枝;田辺寿美枝;田辺寿美枝;田辺寿美枝;本上亮典;田中紀子;本上亮典;田中紀子;田辺寿美枝(共著);田中紀子;田中紀子;田中紀子;田中紀子;伊藤芳春;伊藤芳春;末谷健志;山田正理;Masamichi Yamada
  • 通讯作者:
    Masamichi Yamada
Cu(001)面上に形成した六方構造の単原子鉄窒化膜の構造モデル
Cu(001)表面六方单原子氮化铁薄膜的结构模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    津久井稲緒;津久井稲緒;津久井稲緒;経営学史学会編;佐藤善恵;青木慎恵;青木慎恵;青木慎恵;青木慎恵;関野 智史;上島隆秀;高橋 京子;池田 英治;金丸慎太郎;志摩典明;佐藤徹哉;清悦久;加門邦彦;中村麻利子;中村麻利子;中村麻利子;牧野由美子;牧野由美子;望月俊介;望月俊介;望月俊介;近藤康生・竹谷陽二郎・八巻安夫・荒好・平宗雄;河部壮一郎・松田正司・恒川直樹・遠藤秀紀;河部壮一郎・松田正司・遠藤秀紀;阿部文明;阿部文明;阿部文明;千代田 厚史;浅川武;小張朝子;小張朝子;田辺寿美枝;田辺寿美枝;田辺寿美枝;田辺寿美枝;本上亮典;田中紀子;本上亮典;田中紀子;田辺寿美枝(共著);田中紀子;田中紀子;田中紀子;田中紀子;伊藤芳春;伊藤芳春;末谷健志;山田正理
  • 通讯作者:
    山田正理
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山田 正理其他文献

山田 正理的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山田 正理', 18)}}的其他基金

金属表面上への異種金属窒化物単原子層の形成とその構造観察
金属表面异种金属氮化物单原子层的形成及其结构观察
  • 批准号:
    22914010
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
X線光電子分光法による励起-重項酸素分子と有機固体の反応の研究
利用 X 射线光电子能谱研究激发双线态氧分子与有机固体之间的反应
  • 批准号:
    X00210----574170
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

原子状水素処理による有機薄膜トランジスタの特牲向上
通过原子氢处理改善有机薄膜晶体管的特性
  • 批准号:
    18850020
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
ヘリウム液面電子を使った原子状水素2次元希薄気体の超流動状態の研究
利用氦液表面电子研究二维稀原子氢气的超流态
  • 批准号:
    16654058
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
原子状水素援用分子線エピタキシーによるInGaAs量子ドットの作製とその物性評価
原子氢辅助分子束外延制备InGaAs量子点及其物理性能评价
  • 批准号:
    99J07048
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
液体ヘリウム表面上に吸着された偏極原子状水素の2次元超流動の探索
液氦表面吸附极化原子氢二维超流性探索
  • 批准号:
    96J06150
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
原子状水素を用いた化合物半導体材料の表面修飾ヘテロエピタキシー
利用原子氢对化合物半导体材料进行表面改性异质外延
  • 批准号:
    07750338
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原子状水素制御によるZnSe結晶の低温成膜に関する研究
原子氢控制低温沉积ZnSe晶体的研究
  • 批准号:
    01604532
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マイクロ波励起による原子状水素を用いたシリコンナイトライド膜の合成
微波激发原子氢合成氮化硅薄膜
  • 批准号:
    01750260
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
原子状水素制御によるZnSe結晶成膜に関する研究
原子氢控制ZnSe晶体沉积研究
  • 批准号:
    63604527
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
偏極原子状水素の生成と中間子実験への応用
极化原子氢的产生及其在介子实验中的应用
  • 批准号:
    63203006
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
偏極原子状水素の生成と中間子実験への応用
极化原子氢的产生及其在介子实验中的应用
  • 批准号:
    62212008
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Special Project Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了