微小領域における流体力学的特性の研究
微观区域流体动力特性研究
基本信息
- 批准号:09750193
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1. ガラス製キャピラリーの円管路内に、エチレングリコールにポリスチレン微粒子を分散した試料溶液を注入し、レーザーマニピュレーション法により微粒子を補足した。レーザーマニピュレーション法で微粒子を一定速度で移動させ、微粒子がレーザー光の補足から外れる限界の移動速度の測定を行った結果、壁面の近傍ではその速度が小さくなることが確認できた。また、微粒子の直径を固定し、ガラスキャピラリーの直径を変化させて同様の実験を行ったところ、ガラスキャピラリーの直径が小さいほど速度が小さくなる事が確認できた。これらのマイクロメーターオーダーでの結果は、従来のマクロオーダーでの理論の結果に良く一致している。今後、マイクロオーダーの流体力学的特性について、実験結果と市販の流体解析ソフトウェアによるシミュレーションとを用いた解析を行う。2. 3次元的に構造物を作製できる光造形法を微小構造物の製作に応用するため、倒立顕微鏡を用いた実験装置の構築を行った。昨年度までに構成した実験装置に加えて、三次元のポリゴンデータから立体物を作成できるソフトウェアを新たに製作した。このソフトウェアにより、任意形状物体をマイクロメーターオーダーで精度良く製作する事が可能になった。
1. The sample solution is injected into the pipeline, and the particles are added to it. The measurement of the moving velocity of the micro-particles in the vicinity of the wall is confirmed by the measurement of the moving velocity of the micro-particles in the vicinity of the wall The diameter of the particle is fixed, the diameter of the particle is changed, and the diameter of the particle is changed. The results of this study are consistent with those of the previous study. In the future, the characteristics of fluid dynamics in the market, the results and the analysis of fluid dynamics in the market 2. The fabrication of three-dimensional structures by optical modeling method is carried out in the construction of devices for the fabrication of inverted micromirrors Last year, the composition of the equipment was increased, and the three-dimensional equipment was newly manufactured. This is a good way to create objects of any shape.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
川上剛史: "顕微鏡を用いた光造形法による微小立体構造物の作製" レーザー学会第259回研究会報告. 41-45 (1998)
Takeshi Kawakami:“使用显微镜通过立体光刻技术制备微型三维结构”日本激光学会第 259 届会议报告 41-45 (1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
川上剛史: "レーザー顕微加工法を用いた微小構造物の作製-微小構造物の形状にあわせたレーザー光走査による作製-" 第3回知能メカトロニクスワークショップ講演論文集. 25-29 (1998)
Takeshi Kawakami:“使用激光微加工方法制备微结构 - 根据微结构的形状通过激光束扫描制造”第三届智能机电一体化研讨会论文集25-29(1998)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
三輪昌史、三澤弘明、金子禮三: "レーザーマニピュレーション法による微小構造物ハンドリング" 日本機械学会ROBONEC'97論文講演習. Vol.A. 83-84 (1997)
Masashi Miwa、Hiroaki Misawa、Reizo Kaneko:“通过激光操纵方法处理微结构”日本机械工程师学会 ROBONEC97 论文讲座研究第 83-84 卷(1997 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
三輪 昌史其他文献
積分制御によるファンデルポール型カンチレバーの制御
使用积分控制控制 van der Pol 悬臂
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北川与史郎;土屋智子;宋薇;見浪護;前泰志;三輪 昌史;藪野 浩司 - 通讯作者:
藪野 浩司
ESSロボットチャレンジ2017
2017 年 ESS 机器人挑战赛
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
久住 憲嗣;佐藤 未来子;中村 啓之;渡辺 晴美;三輪 昌史;細合 晋太郎;久保秋 真;小倉 信彦;元木 誠;菅谷みどり - 通讯作者:
菅谷みどり
つながる!基礎技術 IoT入門
连接!
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 晴美;今村 誠;久住 憲嗣;石田 繁巳;大川 猛;小倉 信彦;汐月 哲夫;菅谷 みどり;松浦 佐江子;松原 豊;三輪 昌史;元木 誠 - 通讯作者:
元木 誠
三輪 昌史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('三輪 昌史', 18)}}的其他基金
複合マイクロアクチュエータ創製システムに関する研究
复合微执行器制作系统研究
- 批准号:
16760201 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
レーザー顕微加工による高分子マイクロアクチュエータの研究
激光微加工聚合物微执行器的研究
- 批准号:
14750187 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
エバネッセント局在フォトンを利用したナノ光造形法に関する基礎的研究
利用倏逝局域光子的纳米立体光刻基础研究
- 批准号:
16656049 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ゾル-ゲル変換型光硬化性樹脂を用いたホログラフィ光造形法
使用溶胶-凝胶转换光固化树脂的全息立体光刻
- 批准号:
14655052 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
デジタルマイクロミラーデバイスを用いた2次元露光光造形法に関する研究
数字微镜器件二维曝光光刻技术研究
- 批准号:
12875030 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
新原理マイクロ光造形法によるバイオマイクロマシンの開発
利用新原理微立体光刻技术开发生物微型机器
- 批准号:
99J00522 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
バブルを用いた液中光造形法に関する研究
利用气泡进行液体立体光刻技术的研究
- 批准号:
11875158 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
光造形法による立体模型の表面粗さ改善に関する研究
立体光刻改善三维模型表面粗糙度的研究
- 批准号:
07555354 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research (B)
光造形法の層別制御による精度改善と評価に関する研究
立体光刻分层控制精度提升及评价研究
- 批准号:
06750107 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
エヴァネッセント光アシスト・マイクロ光造形法に関する基礎研究
瞬逝光辅助微立体光刻基础研究
- 批准号:
06750154 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光造形法の高精度化を目的とした造形ひずみの解析と制御に関する研究
提高光固化成型精度的建模畸变分析与控制研究
- 批准号:
05750070 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)