ヒトヘルペスウイルス6の前初期遺伝子IE1の機能解析

人疱疹病毒6型立即早期基因IE1的功能分析

基本信息

  • 批准号:
    09770206
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1997
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1997 至 1998
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

HHV-6B感染末梢血単核球よりcDNAライブラリーを作製し、そのスクリーニングによりU17/U16の全長をコードするcDNAを単離した。これを用いてGST融合タンパクを大腸菌にて作製し、これをウサギに免疫して抗血清を得た。この抗血清を用いて感染細胞を共焦点レーザー顕微鏡により観察したところ、U17/U16遺伝子産物は核および細胞質にドット状に存在すること、さらに、核内においてはPMLとcolocalizationしていることからND10領域に局在することが判明した。293細胞での一過性発現系では、ほとんどの細胞では主に細胞質にdiffuseに分布するが、ごく一部の細胞では核内でのPMLとのcolocalizationが認められることから、U17/U1G遺伝子産物の局在には他のウイルス遺伝子の作用によりひき起こされる何らかの細胞内環境の変化が影響している可能性が示唆された。また、この抗血清によるWestern blotting及び免疫沈降によりU17/U16遺伝子産物は感染細胞において36kDaのタンパクとして発現していることが明らかとなった。免疫沈降ではU17/U16遺伝子産物と共沈するバンドが複数同定されており、感染細胞中ではU17/U16遺伝子産物がウイルス側の因子もしくはウイルス感染により誘導される細胞性因子と結合して存在していることが示唆された。現在、PMLへの局在の生物学的意義について解析中である。
HHV-6B infected peripheral blood mononuclear cells cDNA fragments were isolated from U17/U16 cDNA fragments. The GST-fusion protein was used to control E. coli, and the antiserum was used to control E. coli. The presence of U17/U16 gene products in the nuclear and cytoplasmic domains of infected cells was detected by microscopy, and the presence of PML and colonization in the nuclear domain was identified by microscopy. The transient expression system of U17/U1G in 293 cells is mainly distributed in the cytoplasm, and the colocalization of PML in some cells in the nucleus is recognized. The possibility of the change of intracellular environment caused by the role of U17/U1G gene products in other cells is also indicated. Western blotting and immunoprecipitation of U17/U16 gene products infected cells with antisera of 36kDa The expression of U17/U16 gene products and co-expression in immuno-sedimentation cells is related to the presence of U17/U16 gene products in infected cells. Now, PML is in the biological significance of analysis.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Shingo Kose, Naoko Imamoto, Taro Tachibana, Takuya Shimamoto, and Yoshihiro Yoneda: "Ran-unassisted Nuclear Migration of a 97-kD Component of Nuclear Pore-targeting Complex" The Journal of Cell Biology. Volume139 Number4. 841-849
Shingo Kose、Naoko Imamoto、Taro Tachibana、Takuy​​a Shimamoto 和 Yoshihiro Yoneda:“核孔靶向复合物 97-kD 成分的 Ran-un Assisted Nuclear Migration”《细胞生物学杂志》。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Mori,H.Yagi,T.Shimamoto,et al.: "Analysis of human herpesvirus6 U3 gene,which is a positional homolog of human cytomegalovirus UL24." Virology. 249. 129-139 (1998)
Y.Mori、H.Yagi、T.Shimamoto 等人:“人类疱疹病毒 6 U3 基因的分析,该基因是人类巨细胞病毒 UL24 的位置同源物。”
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

島本 卓也其他文献

島本 卓也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('島本 卓也', 18)}}的其他基金

ヒトヘルペスウイルス6感染機構の解析
人类疱疹病毒6型感染机制分析
  • 批准号:
    11770158
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ヒトヘルペスウイルス6の前初期蛋白と相互作用する因子の同定と解析
人疱疹病毒6立即早期蛋白相互作用因子的鉴定与分析
  • 批准号:
    08770217
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了