マイクロレーザーラマンおよび顕微FT-IR分光法による根面象牙質再石灰化の解析

使用微型激光拉曼和微型傅立叶变换红外光谱分析根牙本质再矿化

基本信息

项目摘要

本研究では、根面象牙質齲蝕の進行過程ならびに再石灰化過程における無機質ならびに有機質の化学的変化を解明することを目的として、非破壊で微少領域の分子情報を得ることができるマイクロレーザーラマン分光分析法と顕微FT-IR分光分析法を用いて、根面象牙質表層の表面分析を行った。平成9年度は主にマイクロレーザーラマン分光分析を中心に行ったが、本年度は、その結果を受け顕微FT-IR分析を主として行った。FT-IR分析はラマン分光情報を補強し、かつ最表層の微量有機化合物の検出に極めて有効な方法であることが確認された。すなわち、乳酸緩衝液による脱灰後、ヒドロキシアパタイト由来だと思われる610cm^<-1>と570cm^<-1>附近のピークの吸収強度が減少し、その結果として炭化水素(有機成分)の相対割合が多くなった。FT-IR出現ピークから、これらの有機成分は象牙質コラーゲンであることが再確認された。これらの結果は、マイクロレーザーラマン分析結果を支持するものであった。これらの脱灰象牙質に再石灰処理を行うと、低波数領域のアパタイト由来ピークの吸収強度が処理前のレベルまで回復することが示された。前年度のマイクロレーザーラマン分光分析の結果から、歯根象牙質に再石灰化処理を行うとhyper-reminelization現象が生じ、元のレベル以上に再石灰化が進行することが分かっているが、今回のFT-IR分析では明確には判定できなかった。本年度と前年度の研究結果より、マイクロレーザーラマン分光分析と顕微FT-IR分析を併用することにより、従来検出が困難であった微少領域の無機質ならび有機質の変化がわかり、脱灰ならびに再石灰化の化学的過程が明確になった。
The purpose of this study is to analyze the chemical transformation of inorganic and organic substances in the process of root dentin caries and the surface analysis of root dentin by microFT-IR spectroscopy. In 2009, the main line of analysis was FT-IR analysis. FT-IR analysis can enhance the spectroscopic information and identify trace organic compounds in the outermost layer. After deashing in lactic acid buffer solution, the absorption strength of the particles near 610 cm ~ <-1>570 cm ~ 2 <-1>decreased, and the results showed that the phase separation of carbonized water (organic component) increased. FT-IR appears to be the organic component of ivory. The results of this analysis support This is the first time that the dust has been removed from the dentin and lime has been removed. The results of spectroscopic analysis in the previous year showed that the phenomenon of hyper-recrystallization occurred in the dentin of tooth roots, and the re-calcification occurred in the dentin of tooth roots. The FT-IR analysis in this year showed that the phenomenon of hyper-recrystallization was clearly determined. The results of this year's and previous years 'studies show that the chemical processes of inorganic matter and organic matter in a small number of fields are clearly defined.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Miura: "Micro-laser raman spectoroscopic investigation on remineralization of bovine enamel" Higashi Nippon Dental Journal. 18(2)(in press). (1999)
H.Miura:“牛牙釉质再矿化的微激光拉曼光谱研究”东日本牙科杂志。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木吉馬: "象牙質切削面に対するコラゲナーゼ・エッチングの効果" 歯科材料・器械. 特別号29巻. 30-31 (1997)
Yoshima Araki:“胶原酶蚀刻对切割牙本质表面的影响”牙科材料和仪器特刊第 29 卷 30-31 (1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
荒木吉馬: "ヒト永久歯と乳歯のエナメル質および象牙質の赤外・ラマンスペクトル分析" 歯科材料・器械. 特別号29巻. 119-120 (1997)
Yoshima Araki:“人类恒牙和乳牙牙釉质和牙本质的红外和拉曼光谱分析”牙科材料和仪器特刊第 29 卷。119-120 (1997)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

三浦 宏子其他文献

表面筋電バイオフィードバック訓練によって摂食時間が短縮した多発性脳梗塞の1例
表面肌电生物反馈训练缩短喂养时间多发性脑梗死一例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田野 ルミ;村井 美代;三浦 宏子;川口美春,渡邊良平,大﨑里紗,松井萌華,妹尾 望,佐藤豊展,柴本 勇
  • 通讯作者:
    川口美春,渡邊良平,大﨑里紗,松井萌華,妹尾 望,佐藤豊展,柴本 勇
文化的視点からみた専門職連携教育ー他職種を理解することとはー
文化视角下的跨职业教育:理解其他职业意味着什么?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹井 利香;大島 克郎;三浦 宏子;井出成美
  • 通讯作者:
    井出成美
地域自立高齢者の要介護認定状況に関連する因子について―5年間の縦断的調査―
社区自立老年人长期护理认证状况的相关因素——一项为期5年的纵向研究——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    守屋 信吾;三浦 宏子;村松 真澄;横山 徹爾
  • 通讯作者:
    横山 徹爾
摂食・嚥下障害アセスメントに立脚した口腔ケアシステム
基于喂养和吞咽障碍评估的口腔护理系统
The Relationship between Articulation and Probability of Aspiration in the Rural Community-dwelling Elderly
农村社区老年人的表达与愿望概率的关系
  • DOI:
    10.11259/jsg.30.97
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原 修一;三浦 宏子;川西 克弥;豊下 祥史;越野 寿
  • 通讯作者:
    越野 寿

三浦 宏子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('三浦 宏子', 18)}}的其他基金

Development of the evaluation indicator for "healthy life expectancy of oral health" and verification of regional differences
“口腔健康预期寿命”评价指标的制定及地区差异验证
  • 批准号:
    20K10308
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マイクロレーザーラマン分光法による歯根象牙質の脱灰-再石灰化過程の解析
显微激光拉曼光谱分析牙根牙本质的脱矿和再矿化过程
  • 批准号:
    08771976
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
マイクロレーザーラマン分光法によるエナメル質表層における再石灰化機構の解析
利用微激光拉曼光谱分析牙釉质表层的再矿化机制
  • 批准号:
    07772043
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
フッ化物局所応用における歯質表面でのフルオロアパタイト生成の最適条件
局部氟化物在牙齿表面形成氟磷灰石的最佳条件
  • 批准号:
    02857319
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

顕微FT-IRによる化石有機物の研究
利用显微 FT-IR 研究化石有机物
  • 批准号:
    04453050
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
顕微FT-IR法による光重合コンポジットレジン内部の重合率分布の解明
使用显微 FT-IR 方法阐明光聚合复合树脂内部的聚合速率分布
  • 批准号:
    01771686
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了