プラズマ装置のためのメンブレンポンプの開発
等离子设备用隔膜泵的开发
基本信息
- 批准号:09780472
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1997
- 资助国家:日本
- 起止时间:1997 至 1998
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
核融合装置での使用を想定した、強磁場中で動作する高効率の水素排気ポンプとして、メンブレンポンプが提案されている。これはV、Nb、Taなどの遷移金属の膜(メンブレン)が水素原子をよく透過させる性質を利用したポンプで、すでに原理実証試験は終了している。しかしこのポンプは金属膜の表面の状態が重要であり、実際に核融合装置で使用する場合は不純物が表面に与える影響が重要であると考えられる。本研究は、不純物、特に核融合装置を想定して炭素と鉄が、メンブレンポンプにどのような影響を与えるかを調査したものである。本研究では、プラズマがメンブレンに与える影響を調査するため、プラズマ-メンブレン試験装置(PMTD)を用いて実験を行った。PMTDの中央にはニオブ製のメンブレンが置かれ、まわりを取り囲むようにプラズマが生成される。今回の実験では、PMTDの内部にステンレス鋼ないし炭素板のターゲットを配置し、電場によってプラズマを加速してプラズマ粒子をターゲットに衝突させてターゲット材料を飛ばして、メンブレン表面に付着させた。これは実際に核融合装置で起きると思われる現象を模擬している。結果は予想した通り、鉄、炭素ともにメンブレン表面への付着は一般に透過水素量を減らす効果を生むことが観測された。しかし、同じ実験を異なる温度条件で行うと、温度が高いほど表面不純物の影響が小さくなり、メンブレンの温度が800℃以上では、不純物の影響はほとんど観測されなかった。よって、適当な温度条件で運転すれば、実際の核融合装置においても、メンブレンポンプは連続的に使用が可能であることがわかった。
The use of nuclear fusion devices is based on assumptions, the operation in a strong magnetic field is a high-efficiency hydrogen removal system, and the proposed method of using a nuclear fusion device is a proposal.これはV, Nb, Taなどのmigratory metal film (メンブレン) and hydrogen atom をよくThrough the use of the properties of the したポンプで and the principle of the すでに, the test was completed and the test was completed.しかしこのポンプはThe surface condition of the metal film is important and the nuclear fusion device It is important to consider the surface and influence of impurities when using the product. In this study, impurities and special characteristics of the nuclear fusion device were determined, including carbon and iron.ブレンポンプにどのような Impact を and えるかをinvestigation したものである. The purpose of this study is to investigate the effects of では, プラズマがメンブレンに and える, The PMTD is a practical test equipment. PMTDの中にはニオブのメンブレンがSETかれ、まわりを取り囲むようにプラズマがGenerationされる. This time, PMTD's internal structure, steel structure, carbon plate structure, electric field structure, electric field structureをAccelerate してプラズマparticle をターゲットにconflict させてターゲット material を飞ばして, メンブレンsurface にpayさせた.これは実记にnuclear fusion deviceできると思われるphenomenonをsimulationしている. The result is that the amount of hydrogen permeable to the surface of the carbon steel, iron, and carbon is generally reduced and the effect is measured.しかし、 Same as じ実験をdifferent なるTemperature conditions で行うと、Temperature is high いほどThe influence of surface impurities is small さくThe temperature of なり, メンブレンの is above 800℃, and the influence of impurities is not measured.よって, proper temperature conditions で転すれば, nuclear fusion device においても、メンブレンポンプは连続’s にがpossible to use であることがわかった.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 肇其他文献
可視光水分解用酸ハロゲン化物半導体のペロブスカイト層およびハロゲン層制御
用于可见光水分解的酰基卤半导体的钙钛矿和卤素层控制
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小川 誠人;小川 幹太;鈴木 肇;冨田 修;中田 明伸;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
光収穫系1-反応中心複合体(LH1-RC)と半導体光触媒を用いた光化学反応系の構築
使用光捕获系统1-反应中心复合体(LH1-RC)和半导体光催化剂构建光化学反应系统
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
各務 朱音;近藤 政晴;出羽 毅久;鈴木 肇;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
希土類源過剰添加による可視光水分解用酸ハロゲン化物光触媒Bi2REO4Cl(RE=Y, Er)の活性向上
过量添加稀土源提高酰基卤光催化剂Bi2REO4Cl(RE=Y, Er)可见光分解水活性
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
古田 雄大;鈴木 肇;冨田 修;中田 明伸;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
ハロゲン精密固溶による層状酸ハロゲン化物BiOBrのp-n特性制御と光触媒水分解反応への応用
精密卤素固溶体控制层状酰基卤BiOBr的p-n特性及其在光催化分解水反应中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高嶋 洸希;冨田 修;鈴木 肇;中田 明伸;阿部 竜 - 通讯作者:
阿部 竜
液晶光配向膜近傍にて高秩序化する液晶相
近液晶光配向膜的高度有序液晶相
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
各務 朱音;近藤 政晴;出羽 毅久;鈴木 肇;阿部 竜;河上 知良 ・原 光生 ・関 隆広 - 通讯作者:
河上 知良 ・原 光生 ・関 隆広
鈴木 肇的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 肇', 18)}}的其他基金
高効率水分解を志向した酸ハロゲン化物光触媒の表面特性制御と最適粒子設計
用于高效分解水的酰基卤光催化剂的表面性质控制和优化颗粒设计
- 批准号:
23K26754 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高効率水分解を志向した酸ハロゲン化物光触媒の表面特性制御と最適粒子設計
用于高效分解水的酰基卤光催化剂的表面性质控制和优化颗粒设计
- 批准号:
23H02061 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロ波分光による水分解用光触媒の高速性能評価法と高効率水分解系の開発
微波光谱法水分解光催化剂的高速性能评价方法及高效水分解系统的开发
- 批准号:
18J01488 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高効率可視光水分解を目指した新規層状化合物光触媒の開発
新型层状复合光催化剂的开发用于高效可见光水分解
- 批准号:
16J11397 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
タンタルを用いた超透過膜ポンプの開発研究
利用钽的超渗透隔膜泵的研发
- 批准号:
12780371 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
プラズマ粒子制御のための壁面ポンプの開発研究
等离子体颗粒控制壁泵的研发
- 批准号:
07858056 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




