腸球菌F_1F_0-ATPaseのpHによる調節機構の研究

肠球菌F_1F_0-ATPase pH调节机制研究

基本信息

  • 批准号:
    10771280
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

通性嫌気性菌である腸球菌には呼吸鎖がなく、酸性環境下において生体内pHをコントロールして生息するためにF_1F_0-ATPaseがH^+を細胞外に排出している。本研究ではpHに依存したF_1F_0-ATPaseの発現調節機構を明らかにすることを目的とした。まずF_1F_0-ATPaseのβサブユニットに変異があり、酸性の培地で生育できない変異株AS17と野生株について、F_1複合体に対する抗体およびF_0複合体bサブユニットに対する抗体を用いてイムノブロッティングを行い、細胞膜と細胞質におけるF_1F_0-ATPaseの量を調べた。野生株では培地のpHを8から6に低下させると、膜におけるF_1複合体、bサブユニットが共に増加した。AS17についてはpH8での発現は野生株と同レベルであったが、pH低下による変化は見られなかった。細胞質画分においては膜に比べ含量はかなり少ないがF_1複合体が検出され、野生株ではpHによる差はほとんどなく、AS17ではpH6でやや減少していた。次にF_1F_0-ATPaseの転写レベルの変化をRT-PCRにより調べたところ、pHによるmRNA量の変化は認められず、野生株とAS17との差もなかった。以上より、F_1F_0-ATPaseの発現量は転写後、各サブユニットが細胞膜上で機能するために分子集合するステップでpHにより制御されていると考えられる。一方、真核生物のシグナル認識因子の構成タンパクに相同で、細菌の膜タンパクの挿入過程への関与が示唆されているFfhが腸球菌F_1F_0-ATPase量のpHによる調節に関わることが考えられた。細菌のffh遺伝子の配列をもとにプライマーを設計し、腸球菌の染色体DNAを鋳型としてPCRを行った結果、1.2kbのDNA断片が増幅された。この一部の塩基配列を決定したところ、連鎖球菌(S.mutans)のffh遺伝子の配列と高い相同性が認められた。今後、この遺伝子の発現に異常をきたす変異株を分離し、酸性の培地での生育およびF_1F_0-ATPaseの分子集合について解析を進める予定である。
Infectious bacteria, bacteria, cocci, respiratory tract, pH bacteria, respiratory tract, respiratory The purpose of this study is to determine the effectiveness of the pH information system (F_1F_0-ATPase) in this study. F _ 1F_0-ATPase β, acid culture, AS17 wild strain, F1 syncytial antibody, F _ 0, F _ 0 and F _ 0, respectively. The wild plant pH

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
E. Arikado, H. Ishihara, T. Ehara, C. Shibata, H. Saito, et al.: "Enzyme level of enterococcal F_1F_0-ATPase is regulated by pH at the step of assembly"Eur. J. Biochem.. 259. 262-268 (1999)
E. Arikado、H. Ishihara、T. Ehara、C. Shibata、H. Saito 等人:“肠球菌 F_1F_0-ATP 酶的酶水平在组装步骤中受 pH 调节”Eur。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

斎藤 浩美其他文献

組換えビフィズス菌を用いた乳がん治療薬開発に向けた検討
使用重组双歧杆菌开发乳腺癌疗法的研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 芳実;島岡 真理亜;藤岡 野々花;磯田 勝広;平 裕一郎;平 郁子;斎藤 浩美;石田 功
  • 通讯作者:
    石田 功
乳がんに対する組換えビフィズス菌の腫瘍集積性と抗腫瘍効果の評価
重组双歧杆菌抗乳腺癌肿瘤蓄积及抗肿瘤作用评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 芳実;島岡 真理亜;中山 未希;磯田 勝広;平 裕一郎;平 郁子;斎藤 浩美;石田 功
  • 通讯作者:
    石田 功
バイオ医薬品の開発と市場 2019
2019年生物制药发展与市场
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西川 毅;平 裕一郎;平 郁子;斎藤 浩美;磯田勝広;石田 功;平裕一郎 平郁子 石田功
  • 通讯作者:
    平裕一郎 平郁子 石田功
偏性嫌気性細菌を用いたトリプルネガティブ乳がん治療薬の開発
利用专性厌氧菌开发三阴性乳腺癌治疗
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    清水 芳実;中山 未希;篠原 華穂;磯田 勝広;平 裕一郎;平 郁子;斎藤 浩美;石田 功
  • 通讯作者:
    石田 功
人体への安全性を考慮したビフィズス菌培養法
考虑对人体安全的双歧杆菌培养方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    平 郁子;平 裕一郎;斎藤 浩美;磯田 勝広;清水 芳実;石田 功
  • 通讯作者:
    石田 功

斎藤 浩美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('斎藤 浩美', 18)}}的其他基金

チトクロームP-450の分子進化に関する研究
细胞色素P-450分子进化研究
  • 批准号:
    07772180
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

拡張π共役分子と分子集合体造形に基づく熱電変換材料の開発
基于扩展π共轭分子和分子组装建模的热电转换材料的开发
  • 批准号:
    23K20276
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
発光開殻分子集合体によるスピンフォトニクス機能の創出と理解
使用发光开壳分子组装体创建和理解自旋光子学功能
  • 批准号:
    23K26673
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光合成集光性色素タンパク質の分子集合機構の構造学的解明
光合捕光色素蛋白分子组装机制的结构阐明
  • 批准号:
    23K27116
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光学活性アミン認識に基づく軸不斉分子集合体の自在キラル反転制御
基于光学活性胺识别的轴向手性分子组装体的自由手性反转控制
  • 批准号:
    24K17667
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
電気化学的手法による超分子集合体の精密合成法の開発
利用电化学方法开发超分子组装体的精确合成方法
  • 批准号:
    24K17725
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
鋳型自己組織化によるトポロジカル分子集合体の作製
通过模板自组装制造拓扑分子组装体
  • 批准号:
    24KJ0529
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機開殻分子集合系における三次非線形光学物性の集合系構造依存性に関する理論研究
有机开壳层分子组装体系中三阶非线性光学性质对组装体系结构依赖性的理论研究
  • 批准号:
    22KJ2166
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
様々な幾何構造を持つ分子集合系における一重項分裂ダイナミクスの理論研究
各种几何结构分子组装体系中单线态裂变动力学的理论研究
  • 批准号:
    22KJ2221
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
特異な光電子機能の創出を指向した高度に構造制御された超分子集合体の開発
开发高度结构控制的超分子组件,旨在创造独特的光电功能
  • 批准号:
    22KJ2335
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
環状超分子集合体を利用した量子ドットの分散・配列制御による新規発光ナノシステム
利用环状超分子聚集体控制量子点的分散和排列的新型发光纳米系统
  • 批准号:
    23KJ0314
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了