高齢者を含む世帯の住宅改善のための住情報支援システムに関する研究 -インターネットのホームページを活用した住情報整備に関する基礎的検討;山梨県の場合-
针对老年人等家庭改善住房的住房信息支持系统的研究 - 利用互联网主页进行住房信息维护的基础研究 - 山梨县案例
基本信息
- 批准号:10780071
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1998
- 资助国家:日本
- 起止时间:1998 至 1999
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では高齢社会における居住環境の整備や良好な住宅ストック形成には住み手のニーズに合った公正で正確な住情報支援システムの整備が必要との立場から、高齢者を含む世帯が住宅改善を行う場合を想定し、山梨県における高齢者の住宅・住生活実態や住宅改善を支援する自治体住宅施策の現状について検討した。昨年度の研究で得た知見とあわせて、研究成果はインターネットのホームページとして公開した。以下は本年度の研究結果の概要である。1.高齢者は建築時期の古い住宅に居住していることが多く、住宅改善の実施率も高い。住宅改善に必要な情報は大工・工務店及び親戚・友人・知人等のアドバイスから得ている。住宅改善は入居者の家族構成や住宅条件による個別性が高いため、経験者による口コミ情報の活用が多い。今後は住宅改善の体験談を地域で共有し、公共や第3者的機関による評価などを加えた総合的な情報提供システムとしていく必要がある。2.自治体の住宅相談業務ではリフォーム・建替などに関する相談が多く持ち込まれている。高齢者住宅や既存住宅の改善に関する情報発信を予定しているが、具体的方法・内容・効果等は検討段階にある。ホームページへの期待は大きい。3.インターネットを使った高齢者の住宅改善に関する既存のホームページは個別事例や地域に根ざした情報が少なく、情報共有のための手だてが弱い。本研究で試作したホームページではこれらの問題点を改善し、情報の双方向性の確保や利用性を高めるための工夫を行っている。4.本研究では山梨県の高齢者の住生活実態に即した住情報システムをインターネット上に構築することを試みたが、内容の更新や増改築事例の収集方法等について引き続き検討していく必要がある。
This study discusses the current situation of housing policy in the autonomous region, including the necessity of housing improvement, and housing improvement. The research results of the past year have been published in the public. The following is a summary of the results of this year's study. 1. High construction period, high residential improvement rate, high residential improvement rate Information necessary for home improvement can be obtained from the public works store, relatives, friends, and acquaintances. Home improvement, household composition, housing conditions, individual characteristics, information utilization, etc. In the future, the public and the third party agencies will provide comprehensive information on housing improvement. 2. The residential business of the municipality is divided into two parts: construction and construction. The information transmission related to the improvement of high-rise residential buildings and existing residential buildings shall be determined, and the specific methods, contents, effects, etc. shall be discussed at different stages. Home page 3. To improve the housing of high-rise people, the existing problems of individual cases, the root problems of information, and the common problems of information. This study attempts to improve the quality of information and ensure its availability. 4. This study focuses on the necessary research in the field of information system construction, content updating and case collection.
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
金川久子: "高齢者を含む世帯の居住実体 -高齢者の住宅改善のための住情報支援システムに関する研究 その1-"日本建築学会大会学術講演便概集. F. 1319-1320 (1999)
神奈川久子:“包括老年人在内的家庭的居住-改善老年人住房的住房信息支持系统的研究,第1部分-”日本建筑学会会议上的学术演讲摘要F.1319-1320(1999年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 勝: "高齢者を含む世帯の住宅改善と住情報入手実態 -高齢者の住宅改善のための住情報支援システムに関する研究 その2-"日本建築学会大会学術講演便概集. F. 1321-1322 (1999)
田中胜:“包括老年人在内的家庭的住宅改善和住宅信息获取的现状——老年人住宅改善的住宅信息支持系统研究第2部分——”日本建筑学会F.会议学术讲座摘要1321- 1322 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
久保加津代: "住宅マスタープランにみる住民参加と住情報サービスに関する調査報告書 -都道府県および政令指定都市の住宅マスタープランを対象として-"大分大学久保研究室・山梨大学田中研究室(私家版). 94 (2000)
久保克世:“关于居民参与住房总体规划和住房信息服务的调查报告-以都道府县和政令指定城市的住房总体规划为目标-”大分大学久保实验室,山梨大学田中实验室(私人版)94(私人版)。 2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 勝: "自治体住宅政策における住情報サービスの現状と課題"日本建築学会技術報告集. 第10号(未定). (2000)
Masaru Tanaka:“市政住房政策中住房信息服务的现状和问题”日本建筑学会技术报告第10号(待定)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 勝其他文献
悪性黒色腫自動診断システムのためのダーモスコピー像からの腫瘍領域抽出法
用于恶性黑色素瘤自动诊断系统的皮肤镜图像肿瘤区域提取方法
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
彌富 仁;岡 博史;橋本 正弘;田中 勝;萩原 将文;尾川 浩 - 通讯作者:
尾川 浩
同質六倍体サツマイモ栽培種のゲノム解読に向けた取り組み
同源六倍体甘薯品种基因组测序的努力
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白澤健太;長崎英樹;田中 勝;岡田吉弘;髙畑康浩;平川英樹;磯部祥子 - 通讯作者:
磯部祥子
凸関数に基づく情報幾何学-確率分布からの独立
基于凸函数的信息几何——独立于概率分布
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Miki U.Kobayashi;M.Yamada;田中 勝 - 通讯作者:
田中 勝
合併が市町村営住宅の管理におよぼす影響
合并对市政住房管理的影响
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
碓田智子・楊暁莉・チェンジップヴィトラン;他5名;碓田智子;西戸啓陽・齋藤広子・曲田清維;左海晃志・碓田智子;伊波富久美・久保加津代;國吉真哉・久保加津代;曲 田 清 維;碓 田 智 子;田中 勝;曲田 清維;田中 勝;久保加津代;久保加津代 - 通讯作者:
久保加津代
住宅取得における住情報の入手実態とその評価 : 住み手の住宅選択を支援する住情報の整備に関する研究 その1
住房信息获取及其在住房获取过程中的评价:支持居民住房选择的住房信息维护研究(一)
- DOI:
10.3130/aija.68.279 - 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
金川 久子;田中 勝;三宅 醇 - 通讯作者:
三宅 醇
田中 勝的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 勝', 18)}}的其他基金
多様なアントシアニン色素を生み出すサツマイモの遺伝的変異の解明
阐明产生各种花青素色素的甘薯的遗传变异
- 批准号:
23K05176 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歴史的町並み・集落にみる「減災の知恵」を活かした持続可能なまちづくりに関する研究
利用历史城镇景观和村庄中的“减灾智慧”进行可持续城镇发展研究
- 批准号:
22K02178 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
伝建地区の生活文化継承を支えるコミュニティの創成と居住システムの構築に関する研究
研究支持电垦地区生活方式和文化传承的社区创建和住宅系统建设
- 批准号:
19K02355 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
非指数型分布族の情報幾何学の応用
信息几何在非指数分布族中的应用
- 批准号:
19654013 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
リタイヤメント・コミュニティの再生手法に関する研究-企業都市における住民参加型まちづくり論:愛知県豊田市の場合-
退休社区的振兴方法研究 - 企业城市的居民参与型城镇开发理论:以爱知县丰田市为例 -
- 批准号:
07750707 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
日英比較によるまちづくり教育の通史的研究-生涯学習の柱としてのまちづくり教育の実践と評価:小中学校の場合-
日英社区发展教育的历史比较 - 作为终身学习支柱的社区发展教育的实践与评价:以中小学为例 -
- 批准号:
06750658 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
小・中学校の生活科及び社会科におけるまちづくり教育の展開とその地域性に関する研究
中小学生活学、社会学社区发展教育发展及区域特色研究
- 批准号:
05750581 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
都心域における混住の解体と再生に関する研究
城市混合住房拆迁改造研究
- 批准号:
04750584 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
170KD水疱性類天疱瘡抗原のcDNAのクローニング
170KD 大疱性类天疱疮抗原 cDNA 的克隆
- 批准号:
03770664 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
地方工業都市における居住地の形成・発展と都市計画に関する研究
区域工业城市居住区形成、发展与城市规划研究
- 批准号:
02750506 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
日本と英国の田園住宅地で実践された住宅改善の事業・思想に関する比較研究
日本和英国农村住宅区住房改善项目和想法的比较研究。
- 批准号:
23560774 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
高齢者の住宅改善サービス利用支援のためのシステムの構築に関する研究
构建老年人住房改善服务支持体系研究
- 批准号:
14710142 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
北陸地方における住宅改善行動と居住地形態に関する研究
北陆地区住宅改善行为及居住区类型研究
- 批准号:
X00210----475481 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
身障者住宅に関する研究-住宅改善および試作指針について-
残疾人住房研究 - 关于住房改善和原型指南 -
- 批准号:
X00120----785108 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research