食感覚を表現する擬音語・擬態語の体系化

表达食物感觉的拟声词和拟声词的系统化

基本信息

  • 批准号:
    10780090
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1998
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1998 至 1999
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、食品の特性や人間の感覚特性を評価する際の有用な情報となるよう、食感覚を表現する擬音語・擬態語を客観化することを目的とするものである。今年度は、昨年度収集・整理した食感覚の擬音語・擬態語53語について、食物のどのような性状を表現しているのか、また、用語を使用する際の個人差などについて検討し、以下の結果を得た。(1)人の属性と用語使用との関係昨年度の調査データの解析をすすめ、人の属性(性別・年齢・職業等)と用語使用の有無との関係を調べた。その結果、食感覚の擬音語・擬態語は女性の方が語彙が豊富であること、用語の認知度に男女差、年齢差のみられるものがあることが明らかになった。(2)五感との関係各用語が五感のいずれによって捉えられたかについて、配点形式のアンケート調査を実施し解析した。その結果、各用語がいずれの感覚によって捉えられているかが明らかとなった。これらの用語は何らかの形で触覚が関与しているものが多いこと、「触覚と味覚」のように全く異なる刺激を複合して表現する用語も多くあることが明らかになった。(3)食物の特性との関係用語から連想される食物について自由記述形式のアンケート調査を行い、数量化理論を適用し、各用語と食物との関係を明らかにした。
This study aims to evaluate the characteristics of food and human sensory characteristics, and to provide useful information on the expression of food sensory characteristics. This year's annual collection, collation, and food sensory imagery, 53 language, food quality traits, performance, and terminology, individual differences, and the following results were obtained. (1)The relationship between people's attributes and the use of terms was investigated in the past year, and the relationship between people's attributes (gender, age, occupation, etc.) and the use of terms was adjusted. The result of the game, the feeling of food, the imitation of words, the recognition of terms, the difference between men and women, the difference between years, the difference between words, the words, the words, the (2)The relationship between the five senses is analyzed in detail. As a result, each term is mixed with the other. The term "touch" is used to describe the relationship between touch and taste, and to describe the complex stimuli. (3)The relationship between food characteristics and terms is not only a matter of time, but also a matter of time.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
早川文代: "擬音語・擬態語の特徴づけ"日本食品科学工学会誌. 47. 197-207 (2000)
Fumiyo Hayakawa:“拟声词和拟声词的特征”日本食品科学技术学会杂志 47. 197-207 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
早川文代: "性別・年齢別にみた食感覚の擬音語・擬態語"小田原女子短期大学研究紀要. 30. 47-59 (2000)
早川文世:“根据性别和年龄的食物感觉的拟声词和拟声词”,小田原女子短期大学研究通报 30. 47-59 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
早川 文代: "食感覚の擬音語・擬態語の収集と選定" 日本家政学会誌. 50(5). (1999)
早川文世:“食物感觉拟声词和拟声词的收集和选择”日本家庭经济学会杂志50(5)(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

早川 文代其他文献

生態系生に関する中学校理科授業の開発と評価
生态系统学生初中科学课程的开发与评价
Quality evaluation study on the gluten-free rice
无麸质大米品质评价研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    早川 文代;風見 由香利;関山 恭代;矢野 裕之
  • 通讯作者:
    矢野 裕之
理科に求められる教師の力量形成とは
科学教师需要哪些技能发展?
アメリカの家庭科教育におけるキャリア教育に関する研究
美国家政教育中的职业教育研究
一般化分岐モデルに基づく分数除の教授・学習に関する研究
基于广义分叉模型的分数除法教学研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    早川 文代;神山 かおる;他7名;山口武志
  • 通讯作者:
    山口武志

早川 文代的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('早川 文代', 18)}}的其他基金

新しい食生活を反映した「テクスチャー用語体系」の構築と食の変容の解析
反映新饮食习惯的“质地术语系统”构建及饮食变化分析
  • 批准号:
    23K02049
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
食べ物の"あぶらっこさ"に関与する諸因子のモデル実験による解明
通过模型实验阐明食品油性的各种因素
  • 批准号:
    12780100
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了