会話コミュニケーションにおける韻律特徴の機能に関する実験的研究

韵律特征在会话交际中作用的实验研究

基本信息

  • 批准号:
    11710294
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は,話者交替などの会話調整現象と韻律特徴との関係を実際の会話データにもとづいて定量的に分析することによって,韻律特徴が会話コミュニケーションにおいて果たす役割をあきらかにすることである.具体的には以下の2点を行なった.1.高品質な自発的音声データを効率的に収集・構築するための手続きの確立.2.韻律特徴と話者交替との関係を会話データにもとづき定量的に分析することで,どのような韻律特徴が話者交替という会話インタラクションに影響を与えるかを検討.自発性の高い音声データを高精度で収集し,それを効率的かつ高精度に文字化する技術を確立することが現在求められている.本研究では,これらの手続きの確立を課題の一つに据え,検討を重ねてきた.その結果をマニュアルの形で文書化すると同時に,学会においても口頭発表し,広く普及に努めた.作成したマニュアルについても希望者に公開している.またここで検討した手法は,かなり高度な収録環境及び計算機環境を前提としたものであったため,このような環境を持てない研究者のために,より簡便な方法についても検討し,一般学術雑誌にて報告した.次に自ら作成した会話データにもとづき,話者交替現象と韻律との関係を調べ,分析対象としたピッチパターン,パワーパターン,発話長など,5種類の韻律特徴が話者交替の有無と強い相関関係にあることを明らかにした.またこれらの韻律特徴が文末を特徴付ける要素と類似しているという事実にもとづき,話者交替に関する新しいメカニズムを構築し,その内容を論文にまとめた.
は の this study purpose, alternation of the speaker's words な ど の session と rhythm, adjusting phenomenon 徴 と の masato is を be interstate の session デ ー タ に も と づ い て quantitative analysis of the に す る こ と に よ っ て, rhythm, 徴 が session コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン に お い て fruit た す "を cut あ き ら か に す る こ と で あ る. Under specific に は の line 2 を な っ た. 1. The high quality な sounds from 発 デ ー タ を sharper rate に 収 sets, build す る た め の hand 続 き の established. 2. Rhythm, 徴 と words alternating と の masato is を session デ ー タ に も と づ き quantitative analysis of the に す る こ と で, ど の よ う な rhythm, 徴 が words alternating と い う session イ ン タ ラ ク シ ョ ン に influence を and え る か を 検 please. Since 発 の high い sounds デ ー タ を high-precision で し 収 set, そ れ を sharper rate か つ high-precision に script す る technology を establish す る こ と now が め ら れ て い る. Hand, this study で は こ れ ら の 続 き の establish の を subject one つ に according to え, beg を 検 heavy ね て き た. そ の results を マ ニ ュ ア ル の form で document change す る と に at the same time, learn to に お い て も oral 発 table し, hiroo く popularization に Mr め た. Consummate し た マ ニ ュ ア ル に つ い て も wisher に public し て い る. ま た こ こ で beg し 検 た は, か な り highly な 収 record the environment and the computer environment を び と し た も の で あ っ た た め, こ の よ う な environment を hold て な い researchers の た め に, よ り simple な method に つ い て も 検 for し, general academic 雑 tzu に て report し た. Time に since ら made し た session デ ー タ に も と づ き, alternate of the speaker's words と rhythm と の を べ, masato department analysis as seaborne と し た ピ ッ チ パ タ ー ン, パ ワ ー パ タ ー ン, 発 words long な ど, 5 kinds の rhythm 徴 が の alternately the speaker's words have strong と い phase masato masato is に あ る こ と を Ming ら か に し た. ま た こ れ ら の rhythm, 徴 が を at the end of the article, 徴 pay け る Elements と similar し て い る と い う things be に も と づ き, alternation of the speaker's words に masato す る new し い メ カ ニ ズ ム を build し そ の content を paper に ま と め た.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
小磯花絵: "円滑な話者交替はいかにして成立するか -会話コーパスの分析にもとづく考察-"認知科学. 7・1. 93-106 (2000)
小矶花苗:“如何实现平滑的说话者变化?-基于对话语料库分析的研究-”认知科学 93-106。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小磯花絵: "「日本語話し言葉コーパス」の書き起こし基準について"信学技報(SP2000-104). 55-60 (2000)
Hanae Koiso:“关于‘日语口语语料库’的转录标准”IEICE 技术报告 (SP2000-104) (SP2000-104)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小磯花絵: "談話研究を支える会話コーパス-その作成と利用法について-"日本語学. 18(11). 68-77 (1999)
Hanae Koiso:“支持话语研究的对话语料库 - 关于它们的创建和使用 -”日本研究 18(11)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小磯花絵: "談話研究を支える会話コーパス -その作成と利用法について-"日本語学. 18・11. 68-77 (1999)
小矶花江:“支持话语研究的对话语料库 - 关于它们的创建和使用 -”日本研究 18・11(1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小磯花絵: "円滑な話者交替はいかにして成立するか-会話コーパスの分析にもとづく考察-"認知科学. 7(1). 93-106 (2000)
Hanae Koiso:“如何建立平滑的说话者变化?-基于对话语料库分析的研究-”认知科学 7(1)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小磯 花絵其他文献

イエズス会ローマ文書館所蔵ジェロニモ・ロドリゲス宛書簡の日本語表記
耶稣会罗马档案馆中写给杰罗尼莫·罗德里格斯的信的日文注释
Design and Construction of the Showa Speech Corpus
昭和语音语料库的设计与构建
キャラクター・アダプテーション : マンガ・アニメの実写化に対する拒否反応
角色改编:拒绝漫画、动漫真人改编
  • DOI:
    10.14945/00028157
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    SAKAMOTO;Takashi;小磯 花絵;堀正広・赤野一郎(監修)西村秀夫(編);杉村安幾子;原田伸一朗
  • 通讯作者:
    原田伸一朗
日本語日常会話コーパスの構築 -日常のことばの特徴を探る-
日语日常会话语料库的构建 - 探讨日常语言的特征 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小磯 花絵
  • 通讯作者:
    小磯 花絵
『日本語日常会話コーパス』への韻律ラベリング -ラベリングの設計と日常会話の韻律の特徴-
《日语日常会话语料库》韵律标注 -日常会话中韵律的标注设计及特点-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小磯 花絵;菊池 英明;山田 高明
  • 通讯作者:
    山田 高明

小磯 花絵的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小磯 花絵', 18)}}的其他基金

子ども会話コーパスの開発とコミュニケーション能力の発達に関する実証的研究
儿童会话语料库开发与沟通能力发展的实证研究
  • 批准号:
    23K25327
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
子ども会話コーパスの開発とコミュニケーション能力の発達に関する実証的研究
儿童会话语料库开发与沟通能力发展的实证研究
  • 批准号:
    23H00630
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
多様な場面の日常会話データに基づく子どものコミュニケーション行動の解明
基于各种情境的日常对话数据阐释儿童的沟通行为
  • 批准号:
    20H01264
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音声コーパスを用いた対話と独話の比較-韻律的・統語的特徴に着目して-
使用语音语料库比较对话和独白 - 关注韵律和句法特征 -
  • 批准号:
    17720097
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
自発音声コーパスを用いた音声転訛現象の言語内的・外的要因の分析
使用自发语音语料库分析语音转录的语内和外部因素
  • 批准号:
    15720099
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
韻律的特徴の持つ談話構造に関する情報伝達能力の解明
韵律特征所具有的语篇结构信息传递能力的阐释
  • 批准号:
    13710318
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

ドイツ語、日本語の韻律特徴とその知覚に関する研究
德语和日语的韵律特征及其感知研究
  • 批准号:
    98J04215
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「パラグラフ」の韻律特徴:マクロレベルの発話分節化ストラテジーに関する研究
“段落”的韵律特征:宏观语音切分策略研究
  • 批准号:
    08610527
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本語教育のための韻律特徴の対照言語学的研究
日语教育韵律特征的对比语言学研究
  • 批准号:
    05301104
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了