超音波スクラッチ原子間力顕微鏡の開発とナノ・トライポルミネッセンスの観察
超声划痕原子力显微镜的研制及纳米三极发光的观察
基本信息
- 批准号:11750053
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
走査型プローブ顕微鏡(SPM)は極細な探針を用いて高分解能で物質の表面性状を観察できる顕微鏡である。特にSPMの探針と試料間に生じる摩擦現象はたいへん興味深く、マイクロトライボロジー(微小領域の摩擦や摩耗に関する研究として盛んに研究されている。しかしながら通常の原子間力顕微鏡(AFM)測定では主に表面形状や摩擦力のみの観察である。そこで本研究ではAFMに超音波振動子を組み込むことにより、高速で高いエネルギーを有する超音波振動等を利用した新たなマイクロトライボロジー現象の観察を行った。研究成果SPM技術としてこれまでに開発してきたシステム技術を利用し、これと超音波振動子を組み合わせマイクロトライボロジーやマイクロ加工を目的とした装置を開発した。探針にダイヤモンドチップやアモルファスカーボンをスパッタしたチップを用いることで振動状態でも安定したスクラッチ加工が可能であることを確認した。超音波振動について横振動モード及び縦振動モードを用いたナノスケールの切削加工法を実現した。通常、ポリマー表面は粘弾性で加工が困難であるが振動させる適切なパラメータを設定することで軟らかいポリマー表面を制御性よく平坦に加工できることを実証した。特にこの手法はDNAといったナノスケールの生体試料の加工も可能であることを確認した。また、硬い金属表面でも弱い力で制御性よく加工することが可能であった。また、これらの加工後をSPMによる弾性評価を行ったところ、残留応力のない理想的なナノスケール加工ができていることも確認した。また、超音波振動子によるポリマー試験片のナノスケール疲労試験を行い、ポリマー表面が疲労過程で内部にナノスケールのボイドが形成され表面形状を変化させること、また、これらの影響でマイクロトライボロジー特性が大きく変化することが分かった。超音波振動子とSPMを組み合わせることでナノスケールでの様々な世界が開ける可能性があり、今後もナノスケールの計測加工を継続する予定である。
A micro-probe (SPM) is used to detect the surface properties of substances with high decomposition energy. The friction phenomenon between SPM probe and sample is very interesting and interesting. Ordinary atomic force microscopy (AFM) measurements of surface shapes and frictional forces. In this study, AFM ultrasonic vibration was used to investigate the phenomenon of high speed ultrasonic vibration. Research results SPM technology development and application of ultrasonic vibration technology development The vibration state of the probe is stable and the processing is possible. Ultrasonic vibration is used to realize transverse vibration and transverse vibration. Generally speaking, the surface viscosity is difficult to process. Special procedures for DNA and biological sample processing are available. Hard metal surfaces are hard to resist. After processing, the SPM is evaluated and the residual force is determined. The ultrasonic vibrator is used to test the fatigue of the test piece. The surface is fatigued. The internal fatigue is formed. The surface shape is changed. The characteristics of the ultrasonic vibrator are changed. The possibility of ultrasonic vibration and SPM combination is determined.
项目成果
期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
F.Iwata: "photoconductive imaging in a photonscanning tunneling microscope capable of point-contact current sersing using a conductive fiber."J.Microscopy. 202(to be published). (2001)
F.Iwata:“光子扫描隧道显微镜中的光电导成像能够使用导电纤维进行点接触电流测量。”J.Microscopy。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
F.Iwata,: "Nano wearing property of fatigued polycarbonate surface studied by atomic force microscopy"J.Vac.Sci. & Technol.B. (to be published). (2001)
F.Iwata,:“通过原子力显微镜研究疲劳聚碳酸酯表面的纳米磨损性能”J.Vac.Sci。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
F.Iwata: "Observation of a polystyrene surface modified by ultrasonic scratching using atomic force microscopy"Jpn.J.Appl.Phys.. 38. 3936-3939 (1999)
F.Iwata:“使用原子力显微镜观察通过超声波划痕改性的聚苯乙烯表面”Jpn.J.Appl.Phys.. 38. 3936-3939 (1999)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
F.Iwata,: "Scratching on polystyrene thin film without bumps using atomic force microscopy"J.Vac.Sci. & Technol.B. 17. 2452-2456 (1999)
F.Iwata,:“使用原子力显微镜在没有凸块的聚苯乙烯薄膜上进行划痕”J.Vac.Sci。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
F.Iwata: "Conductive atomic force microscopy study of InGaN films grown by hot-wall epitaxy with a mixed (Ga+In)"J.Appl.Phys.. 88. 1670-1673 (2000)
F.Iwata:“通过热壁外延与混合 (Ga In) 生长的 InGaN 薄膜的传导原子力显微镜研究”J.Appl.Phys.. 88. 1670-1673 (2000)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岩田 太其他文献
医療事故補償の英仏比較:Simon Taylorの近著(Medical accident liability and redress in English and French law (2015))を参考に
英国和法国法律中的医疗事故责任和赔偿比较:基于西蒙·泰勒的新书(英国和法国法律中的医疗事故责任和赔偿(2015))
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
我妻学(共著);滝沢昌彦;工藤祐巌;松尾弘ほか編著;千葉華月;千葉華月;千葉華月;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;愛知靖之;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山 久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山久芳;横山 久芳;横山 久芳;横山久芳;横山 久芳;横山 久芳;島並良=上野達弘=横山久芳(共著);中山信弘=金子敏哉編(共著);横山久芳他;横山 久芳他;荒木雅也;荒木雅也;荒木雅也;荒木雅也;荒木雅也;荒木雅也;香坂玲 ほか編著;岩田 太;岩田 太;岩田 太;ロバート・B・レフラー著 / 岩田太 訳;Futoshi IWATA;岩田 太 - 通讯作者:
岩田 太
レーザートラップ支援局所的電気泳動体積法により造形された微細立体構造物の機械物性評価
激光陷阱辅助局部电泳体积法形成的精细三维结构力学性能评价
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高井 隆成;豊田 元気;岩田 太 - 通讯作者:
岩田 太
プローブ顕微鏡関連の位置決め技術」PE2 位置決め技術の応用事例
《探针显微镜相关定位技术》PE2 定位技术应用实例
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
近藤翼;大窪和也;藤井透;岩田 太 - 通讯作者:
岩田 太
医療事故と刑事責任
医疗事故和刑事责任
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Toru Okamoto;Kohji Moriishi;and Yoshiharu Matsuura;Shuhei Taguwa;Takayuki Abe;Hideki Tani;Yoshio Mori;Toru Okamoto;田鍬修平;谷 英樹;岩田太・濱野強・藤澤由和上智;岩田太・濱野強・藤澤由和;藤澤 由和;藤澤 由和;岩田 太;岩田 太;岩田 太;岩田 太;岩田 太;岩田 太;岩田 太 - 通讯作者:
岩田 太
岩田 太的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岩田 太', 18)}}的其他基金
集光スポット顕微計測による加工速度制御を用いたレーザー支援電気泳動堆積法の開発
使用聚焦光斑显微测量控制处理速度开发激光辅助电泳沉积方法
- 批准号:
23K26012 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
集光スポット顕微計測による加工速度制御を用いたレーザー支援電気泳動堆積法の開発
使用聚焦光斑显微测量控制处理速度开发激光辅助电泳沉积方法
- 批准号:
23H01317 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
界面形態および電荷分布の動的観察可能な高速イオン伝導顕微鏡の開発
研制可动态观察界面形貌和电荷分布的高速离子传导显微镜
- 批准号:
22K18969 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Comparative Research on Public Health Law in Japan, Taiwan, and the United States
日本、台湾、美国公共卫生法比较研究
- 批准号:
21K01117 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イオン電流制御型近接場光学顕微鏡によるIn situ光ナノ加工法の開発
离子流控制近场光学显微镜原位光学纳米加工方法的发展
- 批准号:
15760037 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
微弱電流検出可能な近接場光学顕微鏡の開発と光機能性材料の観察
开发可检测弱电流及光学功能材料观察的近场光学显微镜
- 批准号:
13750055 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
アメリカ合衆国における刑事陪審の現代的役割:死刑陪審の量刑裁量をめぐって
美国刑事陪审团的现代作用:关于死刑陪审团的量刑自由裁量权
- 批准号:
98J04100 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
質量分析可能な走査型プローブ顕微鏡の開発と薄膜形態変化のIn-situ観察
开发能够进行质谱分析和原位观察薄膜形貌变化的扫描探针显微镜
- 批准号:
09750075 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
水晶マイクロバランス法を用いたずれ応力測定可能な原子間力顕微鏡の開発
开发能够使用石英晶体微天平法测量剪切应力的原子力显微镜
- 批准号:
08750075 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
新しいSTMフアミリ-の走査型ずれ応力マイクロバランス顕微鏡の開発
新型STM系列扫描式剪切应力微天平显微镜的开发
- 批准号:
07750075 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
極薄ストリップのマイクロ圧延における摩擦潤滑メカニクス
超薄带材微轧制中的摩擦润滑机理
- 批准号:
14F02770 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
In-situ observation of 3 dimensional shape of friction interface
摩擦界面三维形状的原位观察
- 批准号:
26820031 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Biomimetics of sandfish's scales as tribomaterials with new tribomechanism
沙鱼鳞片仿生作为具有新摩擦机制的摩擦材料
- 批准号:
25630037 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
極薄ストリップのマイクロ圧延における摩擦潤滑メカニクス
超薄带材微轧制中的摩擦润滑机理
- 批准号:
12F02770 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Low friction force of carbon nanotube films by surface modifications
通过表面修饰降低碳纳米管薄膜的摩擦力
- 批准号:
20686013 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
カーボンナノチューブ薄膜のナノからマクロ荷重領域までのトライボロジー
碳纳米管薄膜的摩擦学从纳米到宏观负载范围
- 批准号:
18760113 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ナノワイヤ薄膜による超撥水および超親水の実現とマイクロ/ナノ流路
利用纳米线薄膜和微纳流道实现超疏水和超亲水
- 批准号:
18656054 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
Research of Nanotribology with Central Focuses on Carbon Nanotubes
以碳纳米管为中心的纳米摩擦学研究
- 批准号:
16206019 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Gas-liquid film lubrication for flying head slider with nanometer spacing by the multi-scale approach
多尺度方法的纳米间距飞头滑块气液膜润滑
- 批准号:
15360085 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ナノ/マイクロトライボロジーの表面化学的研究
纳米/微米摩擦学表面化学研究
- 批准号:
02F00137 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows