微細加工技術による新規微小平板電気泳動デバイスの開発
利用微细加工技术开发新型微孔板电泳装置
基本信息
- 批准号:11750687
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1999
- 资助国家:日本
- 起止时间:1999 至 2000
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、医療、環境、食品、計測などの分野で、その場で分析が行える装置が求められている。そのような装置の実現には小型化、迅速化、簡便化が不可欠である。半導体微細加工を用いたオンチップCE技術では、キャピラリー形状の自由度を活用することによって作製工程を変えることなく、容易に複雑な分岐や合流、集積化ができ、これまでのCEにない機能を持たせることが可能であると考えられている。ところで定量分析において試料濃度が分析装置の測定レンジを上回る場合には希釈操作を行わなければならないが、チップ上の簡素な機構で希釈操作を実現した例はない。そこで本研究ではチップの構造の自由度を生かしたバイパス構造による希釈経路の設計を検討し、開発することを目的とした。微細加工技術によりμTAS分野で典型的なオンチップCEの構造を作製し、その一部に本流:支流が1:2になるようにバイパス構造を設けた。基材にはガラスの他PDMSも用いた。試料としてフルオレセイン溶液を用い、実体蛍光顕微鏡または倒立型蛍光顕微鏡を通してCCDカメラや光電子増倍管などにより測定した。ガラス、およびポリマーの微細加工技術により作製したチップを用いて希釈回路を観察した結果、希釈が行われていることを視覚的に確認することができた。また光電子増倍管での検出を行った結果、本流とバイパスに分岐したそれぞれのサンプルの通過時間比は1:3.8、半値幅は等しく、ピーク高さ比は2.9:1、ピーク面積比は3.6:1となった。理論値との比較から通過時間比と半値幅はほぼ理論どおりであり、ピークの高さ、面積比は、軸方向分散により、理論値の2:1とずいぶん離れていたが、このずれは屈曲構造の工夫により回避できると考えられる。このように微細加工技術によりバイパス構造を有する新規微小平板電気泳動デバイスを開発し、この構造により電源などの外部装置を増やすことなく希釈機能の付加が可能であることが示した。
In recent years, medical treatment, environment, food, measurement, field analysis, equipment, etc. The realization of the device is aimed at miniaturization, rapidity and simplicity. The CE technology for semiconductor micromachining is easy to divide, merge and integrate, and the CE function can be maintained. For quantitative analysis, the sample concentration is determined by the analytical device, and the operation is performed by the simple mechanism. This study aims to explore and develop the structural freedom of the pipeline. In the μTAS division of micro-processing technology, the typical NaononchitopCE structure is manufactured, and part of the main stream: branch stream is a 1:2 NaonchitopCE structure. substrate and other PDMS applications. The sample was measured using a solid optical microscope and an inverted optical microscope. The micromachining technology is used to inspect the results and to verify the results. The results of the photoelectron multiplier tube are as follows: 1:3.8, 1: 3.9, 1: 3.6, 1: 3.1, 1: 3.8, 1:3.8, 1: 3.9, 1: 3.6, 1:3.8, 1:3.8, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.6, 1: 3.1, 1:3.8, 1: 3.9, 1: 3.8, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.1, 1: 3.8, 1: 3.9, 1: 3.8, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.9, 1: 3.9, 1:1, 1: 3.9, 1, 1:1, 1:1, 1, 1:1, 1, 1:1, 1, 1, 1:1, 1, 1, 1. Theoretical value comparison: pass time ratio: half amplitude: theoretical value: pass time ratio: pass time ratio: pass time ratio: The new regulation of micro-machining technology and micro-electrokinetic technology is proposed.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
村上 裕二其他文献
村上 裕二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('村上 裕二', 18)}}的其他基金
高機能化微細加工担体粒子を自己組織化させたフロー型バイオセンシング用チップの開発
使用自组装高功能微加工载体颗粒开发流式生物传感芯片
- 批准号:
13025222 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
機能分離した集積型微小電極による多機能化バイオセンサー
使用具有分离功能的集成微电极的多功能生物传感器
- 批准号:
09750871 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
自己組織化による並列微小電極の多機能化
通过自组装实现平行微电极的多功能化
- 批准号:
08750938 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
希釈条件を必要としない閉環反応による環状ビニルポリマー合成法の最前線
通过无需稀释条件的闭环反应合成环状乙烯基聚合物的最前沿
- 批准号:
24K01538 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希釈式自己血輸血は周術期免疫機能へ影響を与えるか
稀释自体输血是否影响围术期免疫功能?
- 批准号:
24K12043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
腹部外科手術における希釈式自己血輸血の血液凝固能に与える影響の解明
阐明腹部手术中稀释自体输血对凝血能力的影响
- 批准号:
23K15591 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
酸化還元活性イオン液体を用いた無希釈・無溶媒系ECデバイスの開発
使用氧化还原活性离子液体开发免稀释和无溶剂 EC 装置
- 批准号:
22K05258 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
固相誘導体化-同位体希釈質量分析法によるヒト血液中グリホサートの新規定量法の確立
固相衍生化——建立同位素稀释质谱定量人体血液中草甘膦的新方法
- 批准号:
22H04280 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
高希釈・高気流中の火炎核成長過程の観察に基づく巨視的なサイクル間変動現象の解明
基于高稀释高气流下火焰核生长过程的观测阐明宏观循环间波动现象
- 批准号:
22K03973 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
同位体希釈概念を超越する放射性セシウム濃縮を伴う最終処分型鉱物の合成と評価
超越同位素稀释概念的放射性铯富集最终处置矿物的合成和评价
- 批准号:
22K12424 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
旋回空気流および非旋回環状空気流を用いた対向噴流超希釈拡散燃焼の研究
旋流与非旋流环形气流对射超稀扩散燃烧研究
- 批准号:
21K03893 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
希釈窒化物半導体ナノワイヤによる電流注入通信帯域レーザの開発
使用稀氮化物半导体纳米线开发电流注入通信波段激光器
- 批准号:
20J23437 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ソルフィットを用いたイソフルラン希釈麻酔法の検討
使用 Solfit 检查异氟醚稀释麻醉
- 批准号:
16H00449 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists














{{item.name}}会员




