外来血液透析患者の合併症予防とQOL向上を指向した栄養アセスメント

旨在预防门诊血液透析患者并发症并提高生活质量的营养评估

基本信息

  • 批准号:
    11770207
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

外来血液透析患者の感染症などの合併症予防を目的に栄養アセスメントを行った。外来血液透析患者78名(男性49名、女性29名)と健常者46名(男性10名、女性36名)を対象に安静時エネルギー消費量(REE)測定を行い男女とも患者のほうが健常者より有意に低いことを認めた。患者群では女性において除脂肪体重との間に関連性が認められた。また多くの患者は標準体重当たり30kcalの指示エネルギー量が妥当であると推測されたが、有職者の多い40、50歳代の男性では35〜45kcal、60歳以上の女性では30kcalでも過剰である可能性が示唆された。以上の内容を論文にまとめ日本透析医学会誌に投稿中である。次に60歳以上の患者の血清亜鉛濃度平均値は、男性64.9μg/dL(18名)、女性63.2μg/dL(13名)であり基準値(64-1119μg/dL)を下回る者が男性78%、女性69%であった。女性においては、年齢と負の相関関係があり、REEと正の相関関係が認められた。血清銅濃度については興味深い結果は得られなかった。以上、高齢の血液透析患者は低亜鉛栄養状態にあることが示された。亜鉛不足は貧血、免疫機能低下、皮膚炎などを招くことから、亜鉛の補給と血液透析による損失防止など十分な管理が必要と思われた。また、血清亜鉛濃度とREEとの関連からエネルギー代謝と亜鉛の栄養状態との関連が示唆された。亜鉛の動態をより明確にするためELISA法で血清メタロチオネイン(MT)測定を試みたが、MTは61個のアミノ酸(分子量約6000)のうちシステインを20個も含むため抗体作成が困難な蛋白であり申請者が既製した抗体では感度が低く患者の血清MTは十分に検出できなかった。現在抗体を再度作成中である。上記の成果を下記の通り口頭発表した。第54回大阪透析研究会(平成12年3月12日)大阪「血液透析患者における安静時代謝量測定」第45回日本透析医学会学術集会総会(平成12年6月16-18日)福岡「外来透析患者における安静時エネルギー消費量測定の試み」
External hemodialysis patients have infectious diseases and complications to prevent and control. There were 78 outside hemodialysis patients (49 males, 29 females) and 46 healthy people (10 males, 36 females). The resting consumption of REE (REE) is measured in men and women, healthy people, and low-intentional patients. The patient group is female and the relationship between fat and body weight is reduced.また多くのThe patient's standard weight is たり30kcalのINDICATION エネルギーThe amount is appropriate であるとguess されたが、Employee の多い40 , 50-year-old men have 35 to 45 kcal, and women over 60 years have 30 kcal. The above contents are currently being submitted for publication in the Journal of the Japanese Society of Dialysis Medicine. The average serum lead concentration among patients aged 60 years and above was 64.9 μg/dL (18 patients) for men and 63.2 μg/dL for women. The standard value of dL (13 people) (64-1119 μg/dL) was determined by 78% of men and 69% of women. Female においては, young age とnegative correlation があり, REE とpositive のrelated relationship められた. The serum copper concentration is high and the results are high. Above, the status of high-low hemodialysis patients and their maintenance status are clearly shown. Anemia, low immune function, and dermatitis are caused by insufficient lead, and supply of lead and loss prevention by hemodialysis are very necessary and management is necessary. It is related to serum lead concentration and REE, metabolism, and nutritional status of lead.亜 Lead's dynamic をより ELISA method, serum メタロチオネイン (MT) measurement, MTみたが, MTは 61 のアミノ acid (molecular weight about 6000)うちシステインを20 pieces containing むためAntibody preparationがdifficultyなproteinでありApplicantがThe antibodies that have been prepared are of low sensitivity and the patient's serum MT is very high. Now the antibody has been produced again. The result of the above note is the same as the result of the following note. The 54th Osaka Dialysis Research Association (March 12, 2012) Osaka "Measurement of Resting Metabolism in Hemodialysis Patients" The 45th Japan Dialysis Medical Association Academic Meeting (June 16-18, 2012) Fukuoka "Experiment on measuring consumption of non-resident dialysis patients during quiet time"

项目成果

期刊论文数量(28)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Ohguri,M. et.al: "Urinary calcium, magnesium and zinc in the Japanese elders"Japanese Bulletin of Health, fitness and Nutrition. 4・1. 10-13 (1997)
Ohguri, M. 等人:“日本老年人的尿钙、镁和锌”日本健康、健身和营养通报 4·1(1997 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ohguri,M.: "Serum zinc in relation to clinical parameters in human subjects."Journal of Analytical Bio-Science. 20・3. 235-241 (1997)
Ohguri, M.:“血清锌与人体临床参数的关系。”分析生物科学杂志 20・3(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
加藤秀夫 他: "まるごと学ぶ食生活と健康"化学同人. 1〜154 (1999)
Hideo Kato 等人:“全面了解饮食和健康” Kagaku Doujin 1-154 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
加藤秀夫 他: "まるごと学ぶ食生活と健康"化学同人. 154 (1999)
加藤秀夫等人:“全面了解饮食和健康” Kagaku Doujin 154 (1999)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ohguri,M. et.al: "Serum zinc in relation to clinical parameters in human subjects"Jaurnal of Analytical Bio-Science. 20・3. 235-241 (1997)
Ohguri, M.等人:“血清锌与人类受试者临床参数的关系”《分析生物科学杂志》20·3(1997)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小切間 美保其他文献

食物アレルギーの患者指導の実際
食物过敏患者的实用指南
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小切間美保;他5名;小切間 美保;小切間美保;小切間美保;伊藤節子;伊藤節子;伊藤節子;伊藤節子
  • 通讯作者:
    伊藤節子
域住民の亜鉛摂取状況-長野県東御市における調査-
当地居民的锌摄入状况 -长野县富市的调查-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小切間美保;他5名;小切間 美保
  • 通讯作者:
    小切間 美保
患者の視点で考えるアレルギー診療:食物アレルギー
从患者角度看过敏治疗:食物过敏
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小切間美保;他5名;小切間 美保;小切間美保;小切間美保;伊藤節子
  • 通讯作者:
    伊藤節子
保健指導実践者と対象者に役立つ学習教材集(特に食生活に関連して(亜鉛栄養に関する内容を含む), (H19-特別-指定-029)研究報告書)
对健康指导从业者和目标受众有用的学习材料集合(特别是与饮食习惯相关的内容(包括锌营养的内容),(H19-特殊指定-029)研究报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小切間美保;他5名;小切間 美保;小切間美保
  • 通讯作者:
    小切間美保
食物アレルギーの栄養指導の今後のあり方
食物过敏营养指导的未来
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小切間美保;他5名;小切間 美保;小切間美保;小切間美保;伊藤節子;伊藤節子
  • 通讯作者:
    伊藤節子

小切間 美保的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小切間 美保', 18)}}的其他基金

I型アレルギーの予防を指向した若年者のミネラル代謝に関する研究
预防I型过敏的青少年矿物质代谢研究
  • 批准号:
    08770295
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

看護師による退院後の見通しをもった高齢者の栄養アセスメント自己評価尺度の開発
护士出院后老年人营养评估自我评估量表的开发
  • 批准号:
    20K11048
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
周術期における栄養アセスメント蛋白および血中脂質の動態に関する臨床的研究
围手术期营养评估蛋白及血脂动态的临床研究
  • 批准号:
    18925004
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了