半導体レーザーを用いたう蝕診断装置の確立とその応用

半导体激光龋病诊断仪的建立及其应用

基本信息

  • 批准号:
    11771202
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.32万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまでに申請者らはDIAGNOdent^<TM>を用いたう蝕診断装置の基礎的な研究として牛歯エナメル質や象牙質に対して人工的に酸で脱灰のみさせた場合にDIAGNOdent^<TM>の測定値はほとんど反応を示さないこと、また脱灰した象牙質に烏龍茶で着色させると高い値を示すことを報告した。しかしう蝕検知液の染色には反応を示さなかった。このことから、脱灰による無機質の変化に加えて有機質に何らかの影響(色的な要素も含め)を与えることによって数値が上昇する傾向が示唆されたので、さらに牛歯象牙質を酸で脱灰した試料にコラゲナーゼを作用させ変化をみた。その場合、試料表面のコラーゲン量が減少するに従いDIAGNOdent^<TM>の測定値は高くなる傾向が認められた。また、コラゲナーゼ作用後烏龍茶で着色を施すと、コラーゲンの量が多いほどを着色を示し、その着色の程度が強いほどDIAGNOdent^<TM>は高い値を示す結果を示した。臨床ではエナメル質が崩壊していない状態で存在するう窩の測定においてエナメル質層が介在することで測定値に影響を及ぼしていると考えられるので、エナメル質の厚さが及ぼす影響についての実験を行った。その結果、切削前にDIAGNOdent^<TM>の測定値が20以下であっても切削つまりエナメル質の厚さが減少するにつれて数値が上昇する傾向があり、またその値が30以上に上昇するにはエナメル質の厚さが1.5mm以下であることが多いことがわかった。申請者らはさらにLussiらの基準を参考に臨床的診断を行いつつその評価を、またう蝕検知液を併用しながら感染歯質の除去のガイドとしても応用し、臨床的なデータを継続的に収集しており、今後もデータを増やして行く予定である。
The applicant shall apply for the basic research of <TM>corrosion diagnosis device, and report on the determination value of DIAGNOdent in the case of artificial acid ash removal<TM>. The color of the solution is reflected in the color of the solution. The change of inorganic matter and the increase of organic matter (color factor) indicate that the change of dentin and the increase of organic matter. In all cases, the amount of sample surface is reduced, and the measured value of DIAGNOdent is increased<TM>. The color of oolong tea is applied, the amount of oolong tea is increased, the color is increased, the color is increased, and the result is increased<TM>. The quality of the product is measured in the presence of a substance and the quality of the product is measured in the presence of a substance. As a result, the measured value of DIAGNOdent^before cutting is less than 20. The measured value of DIAGNOdent <TM>^decreases. The measured value of DIAGNOdent ^increases. The measured value of DIAGNOdent ^decreases. The measured value of DIAGNOdent ^increases. The measured value of DIAGNOdent ^decreases. The applicant shall refer to Lussi's criteria for clinical diagnosis, evaluation, and combination of diagnostic fluids for the removal of infectious substances, clinical diagnosis, and collection, and future evaluation.

项目成果

期刊论文数量(22)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高橋亨典: "DIAGNOdent応用に関する基礎的研究 第1報 ヒト抜去歯小窩裂溝う蝕に対する反応"日本歯科保存学雑誌. 41・秋季. 99 (1998)
Tokinori Takahashi:“DIAGNOdent 应用基础研究第 1 份报告:对人类拔牙中窝沟龋的反应”《日本保守牙科杂志》41,秋季 99(1998 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
須崎明: "DIAGNOdent^<TM>応用に関する基礎的研究-脱灰・コラーゲナーゼ処理した象牙質に対する反応-"日本歯科保存学雑誌. 43・1. 200-207 (2000)
Akira Susaki:“DIAGNOdent^<TM>应用的基础研究 - 对脱钙和胶原酶处理的牙本质的反应 -”日本保守牙科杂志 43・1(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松井治: "新たなコンセプトに基づいたう窩の処理-レーザー診断および新しい齲蝕歯質除去法-"日本歯科医師会雑誌. 52・11. 111 (2000)
松井修:“基于新概念的蛀牙治疗-激光诊断和新的龋齿去除方法”日本牙科协会杂志52・11.111(2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
須崎明: "DIAGNOdent応用に関する基礎的研究 第3報 脱灰・コラゲナーゼ処理した象牙質に対する反応"日本歯科保存学雑誌. 42・秋季. 89 (1999)
Akira Susaki:“DIAGNOdent 应用的基础研究第三次报告:对脱钙和胶原酶处理的牙本质的反应”《日本保守牙科杂志》42,秋季 89(1999 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
佐久間恵子: "DIAGNOdent^<TM>応用に関する基礎的研究 第4報 エナメル質の厚さがう窩の測定に及ぼす影響"日本歯科保存学雑誌. 43・秋季. 152 (2000)
Keiko Sakuma:“DIAGNOdent^<TM> 应用的基础研究第 4 次报告:牙釉质厚度对蛀牙测量的影响”日本保守牙科杂志 43,秋季 152(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

佐久間 恵子其他文献

佐久間 恵子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('佐久間 恵子', 18)}}的其他基金

半導体レーザーを用いたう蝕診断装置の臨床的応用に関する研究
半导体激光龋齿诊断仪临床应用研究
  • 批准号:
    13771148
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

う蝕診断用レーザーDIAGNOdent^Rの有用性に関する基礎・臨床的研究
龋齿诊断激光 DIAGNOdent^R 实用性的基础和临床研究
  • 批准号:
    12771298
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.32万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了