う蝕診断用レーザーDIAGNOdent^Rの有用性に関する基礎・臨床的研究

龋齿诊断激光 DIAGNOdent^R 实用性的基础和临床研究

基本信息

  • 批准号:
    12771298
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度の結果より、う蝕診断用レーザーが、乳歯のう蝕診断にも永久歯同様有効であることが示唆された。そこで、さらに本装置の有効性を確認する為に、臨床においてう蝕予防法として頻用されているが、う蝕進行の確認が困難な、フィッシャー・シーラント下のう蝕診断への有用性について検討を行った。フィッシャー・シーラントを行うに当たり、次亜塩素酸、過酸化水素水、両溶液でう蝕歯面を洗浄するとDIAGNOdent^Rの数値の減少が認められた。また、3色(赤、白、無色)のフィッシャー・シーラントをう蝕歯面に塗布し、数値の測定を行ったところ、DIAGNOdent^R数値の減少が見られるものの赤、無色の両色においては、全症例、白色においては、約半数の症例において診断可能であった。以上の結果より、細菌により,本装置数値への影響がより明らかになった。また、臨床面において、フィッシャー・シーラント下のう蝕診断に本装置が一部有効である事が示唆された。現在、う蝕原因細菌の菌量とDIAGNOdent^Rの数値との相関を検索中である。
The results of last year's dental erosion diagnosis are similar to those of the previous year. The effectiveness of this device is confirmed for clinical purposes, corrosion prevention methods, frequency of use, and corrosion diagnosis. The number of DIAGNOdent^R decreases when it is washed with hydrochloric acid, peracidified aqueous solution, and aqueous solution. 3 colors (red, white, colorless), white, red, white, white, As a result of the above, bacteria and bacteria, the device has a number of effects. This device is a part of the diagnosis of corrosion in clinical practice. Now, the cause of corrosion bacteria count and DIAGNOdent^R number and correlation model in the search.

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
高森一乗: "フッ化ジアンミン銀塗布がDIAGNOdent^Rの数値におよぼす影響について"日本レーザー歯学会誌. 11・2. 95-99 (2000)
高森和城:“二氨氟化银涂层对 DIAGNOdent^R 值的影响”日本激光牙科学会杂志 11・2(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高森一乗: "最新研究-学会発表から-齲蝕診断へのレーザーの応用"Dental Diamond. 26・13. 92-94 (2001)
Kazunori Takamori:“最新研究 - 来自会议演讲 - 激光在龋齿诊断中的应用”Dental Diamond 26・13(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高森一乗, 渡部 茂, 高橋慶壮, 村上幸生, 横瀬敏志, 宮田 隆: "新たなるクリニカルリサーチの展開を目指して 歯科領域におけるレーザー応用の今後の展望"日本口腔健康医学会誌. 21・4. 494-497 (2001)
Kazunori Takamori、Shigeru Watanabe、Yoshiso Takahashi、Yukio Murakami、Toshishi Yokose、Takashi Miyata:“以开发新临床研究为目标的牙科领域激光应用的未来前景”日本口腔健康医学会杂志 21・4。 . 494 -497 (2001)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Kazunori Takamori, Narushi Hokari, Yasuhiko Okumura, Shigeru Watanabe: "Detection of Occlusal Caries under Sealants by Use of a Laser Fluorescence System"Journal of Clinical Laser Medicine & Surgery. 19・5. 267-271 (2001)
Kazunori Takamori、Narushi Hokari、Yasuhiko Okumura、Shigeru Watanabe:“使用激光荧光系统检测密封剂下的咬合龋”《临床激光医学与外科杂志》19・5(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
高森一乗: "レーザーによる齲蝕診断の有用性に関する研究-第1報 デジタル処理化エックス線写真 齲蝕深度との相関-"小児歯科学雑誌. 38・4. 852-856 (2000)
Kazunori Takamori:“基于激光的龋齿诊断的有效性研究 - 第 1 部分:与数字处理的射线照片和龋齿深度的相关性 -”《儿科牙科杂志》38・4(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

高森 一乗其他文献

高森 一乗的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('高森 一乗', 18)}}的其他基金

歯科用Er:YAG レーザーを用いた歯の形成における歯髄反応の基礎的研究
牙科 Er:YAG 激光牙齿形成过程中牙髓反应的基础研究
  • 批准号:
    09771867
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

超高強度レーザーを用いた超短パルス点中性子源の開発と高密度プラズマ診断への応用
超高强度激光超短脉冲点中子源研制及其在高密度等离子体诊断中的应用
  • 批准号:
    23K22477
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザーを用いたポリマーがいしの非接触・非破壊劣化診断技術の開発
开发聚合物绝缘子非接触、无损激光劣化诊断技术
  • 批准号:
    22K04064
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
プラズマ気液界面反応場における溶媒和電子の診断と反応過程の解明
等离子体气液界面反应场中溶剂化电子的诊断和反应过程的阐明
  • 批准号:
    21J11632
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザーESD標準化に向けた消化器癌の超早期検出とその場適応診断法の確立
建立胃肠癌超早期检测及激光ESD标准化现场自适应诊断方法
  • 批准号:
    20H04549
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
パラメトリックエックス線、テラヘルツコヒーレント放射光を用いた悪性腫瘍の画像診断
使用参量X射线和太赫兹相干同步辐射对恶性肿瘤进行图像诊断
  • 批准号:
    19K19179
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
消化器癌における術中リアルタイムがん診断自動解析システムの新規開発
消化道肿瘤术中实时癌症诊断自动分析系统新进展
  • 批准号:
    19K12848
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
協同的トムソン散乱法による軟X線光源用レーザー生成プラズマの診断
使用协同汤姆逊散射法诊断软 X 射线源激光产生的等离子体
  • 批准号:
    18J10413
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
重力波観測のための干渉計診断システムの研究
引力波观测干涉仪诊断系统研究
  • 批准号:
    18K03671
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
超高強度レーザーとプラズマとの相互作用により形成される導波路診断
超高强度激光与等离子体相互作用形成的波导诊断
  • 批准号:
    12J00858
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー加速電子顕微鏡による超短パルスレーザーと物質の相互作用の超高速診断
使用激光加速电子显微镜超快诊断超短脉冲激光与材料之间的相互作用
  • 批准号:
    11J00853
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了