韓国の農村工業化はなぜ兼業化を伴わないのか-戦後日本の農村工業化との比較-

为什么韩国的农村工业化没有伴随着打工? - 与日本战后农村工业化的比较 -

基本信息

  • 批准号:
    11780060
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1999
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1999 至 2000
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

今年度は平成11年度の成果を踏まえて、韓国の農工団地の典型的な事例として慶尚南道陝川郡に位置する「栗谷農工団地」とその周辺地域に対するフィールドワークを行った。また、農村工業化の日韓比較のため、富山県八尾町と鳥取県日南町における現地調査もあわせて実施した。主な研究成果は次の通りである。1.栗谷農工団地は1987年に農工団地の指定を受け、1990年から操業を始めており、現在19の企業に474人の従業員が働いている。最寄りの大都市であるテグからの通勤は不可能であるため、生産職はほとんど地元出身であるが、管理職および熟練労働者は大都市から招いてこなければ確保できず、熟練労働力の不足は深刻である。立地企業のほとんどは中間財を下請けで生産する、従業員30人未満の零細企業であり、雇用の波及効果が及ぼす範囲は陝川郡の郡庁所在地である陝川邑とその周辺といったごく限られていた。2.1997年以降の韓国における金融危機以降、栗谷農工団地にも企業の倒産が相次ぎ、1998年頃まで稼働率は55%まで落ち込んだが、最近輸出の好調を追い風に回復に向かっている。3.陝川郡では行政(郡庁)が求人・求職の斡旋を行い、成果を上げているが、日雇いのが多く低賃金であるため、大都市への移出・転職が多く、人口減少の歯止めにはなっていない。4.また、それぞれの企業の技術水準と地元住民の雇用状況との関連でみると、明らかな傾向が認められる。すなわち、技術力の低い生産工程を持つ企業は、付帯施設の費用が削減できる上、必要な労働力を迅速に確保できるというメリットから地元住民の雇用を希望するが、技術力の高い生産工程を持つ企業は、地元住民の場合、農繁期での無断欠勤など労働倫理が希薄であるという理由で地元住民の雇用を控えるという両極の現象が見られる。こうしたことは本研究の仮説であった、「地域労働市場をめぐる供給側(地域住民)と需要(誘致企業)とのミス・マッチ」を支持することであり、その原因の一つは外部から移転してきた企業が該当地域のライフパターンと調整(regulation)されていないことと言えよう。以上のような結果を日本の事例と比較してみると、日本の場合は周辺的でありながらも地域との連携により着実に技術力を高めてきた企業が中枢をなしているが、韓国の場合は依然として低賃金と行政の誘導策に依存する企業が多いと言えよう。
Our は pp.47-53 11 の results を tread ま え て, Korea の farmhands 団 の な instances of typical と し に て igawa shang shan south road, sichuan county location す る "yul-gok farmhands 団" と そ の weeks 辺 regional に す seaborne る フ ィ ー ル ド ワ ー ク を line っ た. Youdaoplaceholder0, a comparative study of rural industrialization in Japan and South Korea, ため, Toyama 県, Hachio town と, Tottori 県, Hinami town における, on-site investigation あわせて, implementation た. The main な research results な are followed by な である. 1. Yul-gok a&m 団 to は 1987 に a&m 団 の を specified by け, 1990 か ら を office beginning め て お り, now 19 の enterprise に 474 の 従 industry member が 働 い て い る. Most send り の metropolis で あ る テ グ か ら の commuter は impossible で あ る た め, production job は ほ と ん ど to yuan birth で あ る が, management job お よ び skilled 労 働 person は metropolis か ら recruit い て こ な け れ ば ensure で き ず and skilled 労 働 insufficient force の は deep で あ る. Site enterprise の ほ と ん ど は intermediate goods under を please け で す production る, 従 industry engineer 30 people not against の zero fine enterprise で あ り, hiring の affected unseen fruit が and ぼ す van 囲 庁 の は shan chuan county, county seat で あ る shan chuan city と そ の weeks 辺 と い っ た ご く limit ら れ て い た. 2.1997 years in の Korea に お け る financial crisis to drop, yul-gok farmhands 団 に も enterprise の footling presentation が phase time ぎ, 1998 hectares of ま で grain 働 は 55% ま で fall ち 込 ん だ が, recent good output の を chase い wind に reply に to か っ て い る. 3. Shan chuan county で は administrative が 庁 (county), ask for job-hunting, の mediation on を を い, achievements げ て い る が, day hire い の が much く low Clinton gold で あ る た め, metropolis へ の removed, planning job が く, population decline の 歯 check め に は な っ て い な い. 4. ま た, そ れ ぞ れ の technical level of the enterprise の と inhabitants の employment situation to yuan と の masato even で み る と, Ming ら か な tendency が recognize め ら れ る. す な わ ち, low technical force の い manufacture engineering を hold つ は set の fee and pay 帯 が cut で き る, necessary な 労 働 force を に quickly to ensure で き る と い う メ リ ッ ト か ら inhabitants の hire を hope to yuan す る が, high technology force の い production engineering を hold は つ enterprises, to yuan, agriculture numerous inhabitants の occasions, で の no less frequently broken な ど 労 が 働 ethics and thin で あ Youdaoplaceholder0 う reason で indigenous residents <e:1> employment を control えると う う the phenomenon of the two poles が see られる. こ う し た こ と は this study の 仮 said で あ っ た, "regional 労 働 market を め ぐ る supply side (regional inhabitants) と need (induced) と の ミ ス · マ ッ チ" を support す る こ と で あ り, そ の reason の つ は external か ら move planning し て き が た enterprises should regional の ラ イ フ パ タ ー ン と adjustment (regulation) さ れ て い な Youdaoplaceholder0 えよう. Above の よ う な results を Japan の examples と し て み る と, Japanese の occasions は weeks 辺 で あ り な が ら も regional と の に link-up よ り to be に high technical force を め て き た enterprise が central を な し て い る が, Korea は の occasion still と し て low Clinton gold と administrative の induction policy に dependent す が る enterprises い と said え よ う.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

金 どぅ哲其他文献

金 どぅ哲的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('金 どぅ哲', 18)}}的其他基金

Rural Indusrialization in Vietnam-Comparison with Japan and Korea
越南农村工业化——与日本、韩国的比较
  • 批准号:
    22K01045
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ベトナム・メコンデルタにおけるグローバル果樹産地の形成過程および土地制度との関係
越南湄公河三角洲全球水果产区形成过程及其与土地系统的关系
  • 批准号:
    18K01140
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
戦後国土開発の日韓比較-折衷型開発パラダイムと過疎地域の形成過程に注目しつつ-
日韩战后国土开发比较——聚焦折衷发展范式及人口疏导区的形成过程——
  • 批准号:
    13780058
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

〈私たち/私〉の作り方:現代韓国社会におけるローカリティの生産の民族誌
制作“我们/我”:当代韩国社会地方性生产的民族志
  • 批准号:
    24K04467
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
後発福祉国家韓国の大規模な経済危機への政策対応の特徴
后发福利国家的特点韩国应对大规模经济危机的政策
  • 批准号:
    24K16542
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日韓国交正常化(1965)と日韓美術交流―植民地解放後の変化に着目して
日韩邦交正常化(1965)与日韩艺术交流:聚焦殖民解放后的变化
  • 批准号:
    24K15944
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日韓国交正常化後の社会・文化領域における日韓諸関係に関する基礎的研究
日韩邦交正常化后日韩社会文化关系基础研究
  • 批准号:
    24K00115
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
戦後初期の大学・高校と地域の連携構想とその受容ー日本・琉球・韓国の異同に着目して
战后初期大学、高中和地方社会之间的合作计划及其接受度:关注日本、琉球和韩国之间的差异
  • 批准号:
    24K05683
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
韓国における〈日本語経験〉の戦後史―〈記憶〉の継承と断絶をめぐって―
韩国“日本经验”的战后史:论“记忆”的继承与断裂
  • 批准号:
    24K03676
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
現代韓国におけるナショナリズム思想の形成・展開:帝国大学出身知識人を中心に
近代韩国民族主义思想的形成与发展——以帝国大学知识分子为中心
  • 批准号:
    24K15916
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
日本と韓国の対外言語政策 -第三国における非母語話者への教育を中心に-
日本和韩国的外语政策 - 重点关注第三国非母语教育 -
  • 批准号:
    24K04137
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
冷戦文化形成期(1945-1970)韓国文学・文化史の再認識
冷战文化形成时期(1945-1970)韩国文学与文化史的重新认识
  • 批准号:
    23K20088
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地方活性化に向けた韓国地方都市の時空間ダイナミズムに関する研究
韩国地方城市走向区域振兴的时空动力研究
  • 批准号:
    23K22033
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了