強磁性金属表面上の極薄絶縁膜の初期形成過程
铁磁金属表面超薄绝缘膜的初始形成过程
基本信息
- 批准号:12740168
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は強磁性金属表面上に極薄の酸化膜を形成し、その初期形成過程を高分解能電子エネルギー損失分光法(HREELS)と低速電子線回折(LEED)により解明することを目的としている。金属基板として強磁性トンネル接合に用いられるパーマロイ合金のNiFe(111)面を選択した。NiFe(111)表面の実験はこれまで報告例がなく、清浄化方法も確立されていない。本研究ではまずLEEDとオージェ電子分光法を用いて最適な清浄化条件を調べた。その結果、Arイオンスパッタリング(500eV、30分)と900K、2分間の加熱処理を数回繰り返すことによって再現性よく準備できることがわかった。清浄なNiFe(111)面のHREELSスペクトルには弾性散乱ピーク以外何も観測されない。この表面にまず室温で酸素を吸着した。吸着量が1L以下では約50meVの損失ピークのみが観測されるが、1L以上では80meV付近にもピーク構造が現れ始め、吸着量の増加とともにそれらの損失強度は大きくなる。この2つの損失ピークはそれぞれ、FeOとNiOに起因したものであると同定した。この結果から、室温における酸素吸着によって最初にFeOが形成され、その後NiOが形成されることがわかった。NiOの損失ピークはFeOに比べてブロードであることから、NiOはアモルファス状に形成されていると考えられる。室温で50Lの酸素を吸着した後、試料を100Kずつ上げながら加熱すると80meV付近のブロードな損失構造は75meVのシャープな損失ピークへと変化した。これはNiOの結晶化を意味する。この75meVのピークは800Kで消失するが、50meVのピークは950Kで消失する。これらの結果はNiFe(111)面ではFeOの形成が支配的であることを示唆している。50L吸着した表面のLEED像はバックグランドが高く不明瞭であるが、700Kの加熱後にはシャープなスポットから構成される複雑なパターンを示した。この複雑なLEED像はFeOとNiOが共存しているためであると考えられる。
は this study strongly magnetic metal surface に thin の acidification membrane を form し, そ の early formation を high decomposition can electronic エ ネ ル ギ ー loss spectrometry (HREELS) と low-speed electronic line back to the fold (LEED) に よ り interpret す る こ と を purpose と し て い る. Metal substrate と し て strong magnetic ト ン ネ ル joint に with い ら れ る パ ー マ ロ イ alloy の NiFe (111) surface を sentaku し た. The NiFe(111) surface <s:1> experimental れまで れまで reports example がなく and the purification method <e:1> establishes されて な な な. This study で は ま ず LEED と オ ー ジ ェ electron spectrometry を with い て optimum な を mineralization conditions at factors affecting the べ た. そ の results, Ar イ オ ン ス パ ッ タ リ ン グ と 900 k (500 ev, 30 points), between two points の heating 処 を number back Qiao り return す こ と に よ っ て reproducibility よ く prepare で き る こ と が わ か っ た. To clean the なNiFe(111) surface, apart from the <s:1> HREELSスペ <e:1> ト ト に に に of the elastic dispersion ピ, what other <s:1> 観 is used to measure されな されな? The surface of the <s:1> にまず is at room temperature and the で acid is を adsorbing the た. The uptake under が 1 l で は about 50 mev の loss ピ ー ク の み が 観 measuring さ れ る が, more than 1 l で は pay nearly 80 mev に も ピ ー ク tectonic が れ め, now the uptake の raised plus と と も に そ れ ら の loss intensity は big き く な る. The loss of ピ ピ <s:1> それぞれ それぞれ それぞれ, FeOとNiOに, the cause of <s:1> た <e:1> であると であると is the same as that of た た. こ の results か ら, room temperature に お け る acid element sorption に よ っ て initially に FeO が form さ れ, そ の after NiO が form さ れ る こ と が わ か っ た. NiO の loss ピ ー ク は FeO に than べ て ブ ロ ー ド で あ る こ と か ら, NiO は ア モ ル フ ァ ス に form さ れ て い る と exam え ら れ る. Room temperature で 50 l の acid element を sorption し た, try を after 100 k ず つ on げ な が ら heating す る と pay nearly 80 mev の ブ ロ ー ド な loss structure は 75 mev の シ ャ ー プ な loss ピ ー ク へ と variations change し た. Youdaoplaceholder0 れ NiO <s:1> crystallization を means する. <s:1> 75meV <s:1> ピ ピ <s:1> <s:1> <s:1> 800Kで disappears するが, 50meV <e:1> ピ <s:1> <s:1> <e:1> <e:1> 950Kで disappears する. The result of <s:1> NiFe(111) is that で で FeO <s:1> forms a が dominated である <s:1> とを とを abetting て て る る る. 50 l sorption し た surface の LEED like は バ ッ ク グ ラ ン ド が high く unknown で あ る が, 700 k の heated に は シ ャ ー プ な ス ポ ッ ト か ら constitute さ れ る complex 雑 な パ タ ー ン を shown し た. The <s:1> <s:1> complex 雑なLEED is like the が FeOとNiOが coexisting <s:1> て るためであると るためであると taking the えられる exam.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Uehara: "Electron energy loss spectra showing the effects of surface roughness and electromagnetic retardation-theory and experiment"Journal of the physical Society of Japan. Vol.70 No.7. 2012-2018 (2001)
Y.Uehara:“电子能量损失谱显示表面粗糙度和电磁延迟的影响 - 理论与实验”日本物理学会杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鶴岡 徹其他文献
原子層堆積法によるリン酸マグネシウム固体電解質膜の作製
原子层沉积法制备磷酸镁固体电解质膜
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鶴岡 徹;蘇 進;辻田卓司;西谷雄;濱村朋史;稲富友;名倉健祐;寺部 一弥 - 通讯作者:
寺部 一弥
hfac吸着表面へのGCIB照射によるNiの原子層エッチング
hfac吸附表面GCIB辐照对Ni的原子层刻蚀
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
鶴岡 徹;蘇 進;辻田卓司;西谷雄;濱村朋史;稲富友;名倉健祐;寺部 一弥;植松 功多, 豊田 紀章 - 通讯作者:
植松 功多, 豊田 紀章
鶴岡 徹的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鶴岡 徹', 18)}}的其他基金
イオンゲート型シナプス・ニューロントランジスタによる脳型情報処理機能の創成
使用离子门控突触神经元晶体管创建类脑信息处理功能
- 批准号:
24K02917 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Development of artificial neural circuits based on solid-state ionics
基于固态离子学的人工神经电路的发展
- 批准号:
21H03412 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自然形成量子ドット構造の格子振動
自然形成的量子点结构的晶格振动
- 批准号:
08740226 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高密度ラジカル酸化による極薄酸化膜の創成
通过高密度自由基氧化形成超薄氧化膜
- 批准号:
24K07561 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
歪み誘起熱酸化プロセスを用いたシリコン極薄酸化膜形成機構の解明
利用应变诱导热氧化工艺阐明硅超薄氧化膜的形成机制
- 批准号:
07J01914 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
電子線励起により制御された極薄酸化膜形成過程の表面光反射分光
电子束激发控制超薄氧化膜形成过程的表面光反射光谱
- 批准号:
18760028 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




