抗スポロゾイト蛍光抗体法によるクリプトスポリジウムの生育活性の迅速評価法の開発

抗子孢子荧光抗体法快速评价隐孢子虫生长活性的方法的建立

基本信息

  • 批准号:
    12750501
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.47万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

モノクローナル抗体の作製オーシスト破砕液またはスポロゾイトのホモジェネートで免疫したマウスから脾臓を摘出し,PEG法でハイブリドーマを作製した。スクリーニングELISAにはスポロゾイトのホモジェネート標品(SH)を吸着させたプレートとオーシスト壁標品(OW)を吸着させたプレートを用いた。その結果,スポロゾイト抗体の侯補として7クローンが選択された。これらのクローンからFITC標識抗体を作製し,脱嚢処理したクリプトスポリジウムの染色性を観察したところ,3抗体はスポロゾイトに対する特異性が高かったが,オーシスト壁も若干染色されてしまった。残り4抗体は特異性が認められなかった。脱嚢法の最適化タウロコール酸ナトリウムとトリプシン混合溶液(T液)およびデシキシコール酸ナトリウムと炭酸水素ナトリウム混合溶液(D液)を用いてフローサイトメトリーに適する脱嚢法を検討した。その結果,D液は脱嚢したスポロゾイトの消失時間がT液に比べて短いが,フローサイトメーターで計測した場合のバックグラウンドが低かった。また,脱嚢したスポロゾイト数が最大になる培養時間は60分であった。この結果から,D液で60分間培養する脱嚢法が適していると判断した。測定条件の設定オーシストに紫外線を照射し,脱嚢率を50%にコントロールした試料と紫外線を照射しなかった試料(脱嚢率100%)を前述の脱嚢法で処理し,スポロゾイト抗体候補で染色してからフローサイトメーターで計測した。その結果,3抗体ともにポリクローナル抗体で染色した場合と差は認められず,スポロゾイトとオーシスト壁の染色性の差を弁別して検出することはできなかった。しかし,脱嚢後の「オーシスト壁」数に対する「スポロゾイト」数の比は理論比よりも10%程度低くなる傾向が認められたものの,前方散乱光と側方散乱光との座標領域の設定により弁別できることが明らかとなった。
モノクローナルAntibodies Manufactured The immune system is used to extract the spleen, and the PEG method is used to produce the immune system. ELISA ELISA standard product (SH) The させたプレートとオーシストwall standard product (OW) is the させたプレートを用いた.そのresults, スポロゾイトantibodiesの Houbuとして7クローンが选された.これらのクローンからFITC-labeled antibody is produced, and the deconjugation treatment is done by using a stainable FITC-labeled antibody.たところ,3 antibody はスポロゾイトに対するspecificity is high かったが, オーシストwall もseveral staining されてしまった. The specificity of the residual 4 antibodies is the same. Optimization of decondensation method: Tetrahydrofuran acid Tetrahydrofuran mixed solution (T solution) Tetrahydrofuran acid Tetrahydrofuran The ウムとhydrogen carbonate ナトリウム mixed solution (D solution) is suitable for the いてフローサイトメトリーにAdaptation of the する dehydration method を検した. As a result, the disappearance time of D liquid is shorter than that of D liquid. , フローサイトメーターで Measurement した Occasion のバックグラウンドが Low かった.また, take off the ぢしたスポロゾイトnumber がThe maximum になるcultivation time is 60 minutes であった. The result is the same, the D solution is cultured in 60 minutes, the decontamination method is suitable, and the judgment is made. The measurement conditions were set using ultraviolet irradiation and a decontamination rate of 50%, and the sample was irradiated with ultraviolet rays. (The decontamination rate is 100%) The above-mentioned decontamination method was used, and the deconjugation antibody candidate staining method was measured.そのResults, 3 Antibody ともにポリクローナル Antibody で Staining した Occasion と difference は cognition められず, スポロゾイトとオーシストwallのdyeabilityのdifferentを弁比して検出することはできなかった.しかし, after taking off the 嚢の「オーシストwall」number に対する「スポロゾイト」number の比は theory is 10% lower than よりもくなる lean Toward the direction of the light, scattered light to the side, scattered light to the side, and coordinate area setting.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hirata, T., Shimura, A., Morita, S., Suzuki, M., Motoyama, N.: "The effect of temperature on the efficacy of ozonation for inactivating Cryptosporidium parvum oocysts"Water Science and Technology. 43. 163-166 (2001)
Hirata, T.、Shimura, A.、Morita, S.、Suzuki, M.、Motoyama, N.:“温度对臭氧化灭活小隐孢子虫卵囊功效的影响”水科学与技术。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村有通, 竹馬大介, 森田重光, 平田強: "塩素のCryptosporidium parvum オーシスト不活化効果とその濃度依存症"日本水道協会雑誌. 796号. 26-33 (2001)
Yumichi Shimura、Daisuke Takeba、Shigemitsu Morita、Tsuyoshi Hirata:“氯对隐孢子虫卵囊的灭活作用及其浓度依赖性”日本自来水协会杂志 796 第 26-33 期(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Morita, S., Sigimoto, H., Motoyama, N., Morioka, T., Hirata, T.: "Effects of ultraviolet and gamma radiation on infectivity of Cryptosporidium parvum oocysts"Proceedings of International Congress of IWA, Berlin. (2001)
Morita, S.、Sigimoto, H.、Motoyama, N.、Morioka, T.、Hirata, T.:“紫外线和伽马辐射对隐孢子虫卵囊感染性的影响”,柏林 IWA 国际大会论文集。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
志村有通,竹馬大介,森田重光,平田強: "塩素のCryptosporidium parvumオーシスト不活化効果とその濃度依存性"日本水道協会雑誌. 796号. 26-33 (2001)
Yumichi Shimura、Daisuke Takeba、Shigemitsu Morita、Tsuyoshi Hirata:“氯对隐孢子虫卵囊的灭活作用及其浓度依赖性”日本自来水协会杂志 796 第 26-33 期(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

森田 重光其他文献

CryptosporidiumとGiardiaの定量法に関する研究
隐孢子虫和贾第鞭毛虫定量方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Tanimoto;et. al.;森田 重光
  • 通讯作者:
    森田 重光
Cryptosporidiumの環境汚染と消毒技術
隐孢子虫环境污染及消毒技术
E型肝炎ウイルスの分布と廃水処理による環境放出の制御
戊型肝炎病毒的分布及废水处理对环境释放的控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    土谷和之;小池淳司;上田孝行;谷本圭志;K.Tanimoto;柳瀬龍二;Ryuji Yanase;古賀謙;柳瀬龍二;Ken Koga;Ryuji Yanase;古賀 謙;森田 重光
  • 通讯作者:
    森田 重光

森田 重光的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('森田 重光', 18)}}的其他基金

動物医薬品の環境動態と薬剤耐性微生物の出現に関する研究
兽药环境动态及耐药微生物出现研究
  • 批准号:
    23360236
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

スポロゾイトと肝細胞の相互作用に着目したマラリア原虫感染成立の分子基盤の解明
阐明疟疾寄生虫感染的分子基础,重点关注子孢子和肝细胞之间的相互作用
  • 批准号:
    23K24121
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スポロゾイトと肝細胞の相互作用に着目したマラリア原虫感染成立の分子基盤の解明
阐明疟疾寄生虫感染的分子基础,重点关注子孢子和肝细胞之间的相互作用
  • 批准号:
    22H02859
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Investigation of the molecular mechanism of RON4 in Plasmodium berghei sporozoite infection of mammalian hosts
RON4在伯氏疟原虫子孢子感染哺乳动物宿主中的分子机制研究
  • 批准号:
    20K16235
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Investigation of the mechanisms of RAMA on secretory protein trafficking in sporozoites
RAMA对子孢子分泌蛋白运输的机制研究
  • 批准号:
    19H03459
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Evaluation of innate immune resonses induced by baculovirus against malaria liver-stage parasites
杆状病毒诱导的抗疟原虫肝期寄生虫先天免疫反应的评价
  • 批准号:
    19H03458
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Elucidation of the rule of Plasmodium parasite specific rhoptry protein in liver infection
疟原虫特异性棒状体蛋白在肝脏感染中的规律的阐明
  • 批准号:
    18K15137
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
マラリア原虫の寄生コミットメントを決定する分子機構の解明
阐明决定疟原虫寄生的分子机制
  • 批准号:
    18J23320
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Elucidation of the mechanisms of RON3 during sporozoites invasion of hepatocytes
阐明子孢子侵袭肝细胞过程中RON3的机制
  • 批准号:
    16H05182
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Qualitative and quantitative analysis of infection and metabolic regulation of Farinocystis sp. in the host weevil, Euscepes postfasciatus
粉囊菌感染和代谢调节的定性和定量分析。
  • 批准号:
    16K08100
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Vector incrimination of avian malaria and risk assessmant of introduction of alien lineages in Japan
禽疟疾媒介归罪及外来谱系传入日本的风险评估
  • 批准号:
    15K18780
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.47万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了