メタデータ記述に基づく開かれたデータ更新同期システムの構築

构建基于元数据描述的开放数据更新同步系统

基本信息

  • 批准号:
    12780303
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

メタデータとは、インターネット上の様々なデータの個々の属性とその所在を記述したものである。本研究ではこのメタデータを手がかりとして、データ形式や機種などに依存しない開かれたデータ更新同期方式を開発し、様々なデータ流通の効率化に役立てることを目的とする。従来よりソフトウェアの更新に関するシステムは多数存在し、また、インターネットにおいては複数のWWWサーバで同一のコンテンツを保持し、提供するミラーサイトという手法が負荷分散とアクセスの円滑化のために利用されてきている。平成12年度ではそのミラーサイトの構築手法を中心とした調査を行い、またミシガン大学のInternet Public Library(IPL,http://www.ipl.org/)のミラーサイトの構築を行うことでミラーサイト構築技術の実際について調べた。平成13年度では、前年度の調査に基づきプロトタイプシステムの構築を試みた。本研究に着手してからの調査によってWWWにおける分散オーサリングの規格として標準化途上のWebDAV(RFC2518)がメタデータの概念を導入していることが判明した。そこで、当初の方針をやや転換し、このWebDAVに基づいたミラーサイト構築のためのプロトタイプシステムの構築を行い、考察を行った。WebDAVではメタデータの記述形式としてXMLを用いている。プロトタイプシステムは可搬性を考慮し、Javaで構築を行い、XML形式データの処理にJAXPを用いた。この構築を通じて性能や認証とアクセス権限の問題が明確になり、現時点ではインターネットのような開かれた環境におけるデータ更新同期に適用するのは難しいと考えられる。本課題としては最終年度であるが、今後そのような問題点について解決方法を考案し、それを含めた形で研究成果として公表することを予定している。
The property of the property is located on the right side of the road. This study aims to improve the efficiency of circulation by means of the development of synchronization mode and the development of model type. In the future, most of the problems related to the renewal of software are present, and the problems are solved by maintaining the same problems among multiple servers and providing the problems of load distribution and sliding. In 2012, we conducted a central survey on the construction techniques of the Internet service at the University of Heisei (IPL,http://www.ipl.org/) and conducted a real-time survey on the construction techniques of the Internet service. In 2013, we conducted a survey on the construction of the basic information system. This study is aimed at investigating and clarifying the introduction of WebDAV(RFC2518) on the standardization of distributed data services. The original policy of WebDAV was changed, and the WebDAV system was established. WebDAV is a file format that can be used in XML. Java Architecture, XML Format, JAXP The problem of communication, performance certification and access limits is clear, and the current point is to open the environment and update the application period. This topic will be discussed in the final year, and the solution method of the problem will be discussed in the future.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
阪口哲男 ほか: "多様な利用者環境で多言語文書表示を可能にするXMLブラウザ"ディジタル図書館. No.19. 19-23 (2000)
Tetsuo Sakaguchi 等人:“能够在不同用户环境中显示多语言文档的 XML 浏览器”数字图书馆,第 19 期 19-23(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
阪口 哲男: "XMLと図書館目録"医学図書館. 48・3. 282-289 (2001)
Tetsuo Sakaguchi:“XML 和图书馆目录”医学图书馆 48・3。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
永森光晴,Lee Wonsoak,阪口哲男 ほか: "Internet Public Libraryへの取り組み"ディジタル図書館. No.20. 40-45 (2001)
Mitsuharu Nagamori、Lee Wonsoak、Tetsuo Sakaguchi 等:“互联网公共图书馆的努力”第 20 期(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
永森光晴,Thomas.Baker,阪口哲男 ほか: "RDF Schemaに基づくメタデータレジストリ"情報処理学会研究報告(2000-FI-60). Vol.2000 No.91. 1-8 (2000)
Mitsuharu Nagamori、Thomas Baker、Tetsuo Sakaguchi 等人:“基于 RDF 模式的元数据注册”日本信息处理学会研究报告(2000-FI-60)第 1-8 期(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

阪口 哲男其他文献

インターネットの多様な利用者環境における多言語文書の閲覧機能について
关于各种互联网用户环境下的多语言文档查看功能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Durresi;A.Durresi;L.Barolli;阪口 哲男
  • 通讯作者:
    阪口 哲男
情報知識学会第25回(2017年度)年次大会プログラム
信息与知识社会第25届(2017)年会议程
  • DOI:
    10.2964/jsik_2017_011
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    新井 叡樹;阪口 哲男
  • 通讯作者:
    阪口 哲男
言語に依存しない迷惑メール選別手法
与语言无关的垃圾邮件筛选方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kawanami;S.;Enokido;T.;Takizawa;M.;阪口 哲男
  • 通讯作者:
    阪口 哲男

阪口 哲男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('阪口 哲男', 18)}}的其他基金

目録検索システム構築演習授業を指向した高可搬型プログラム開発環境の構成法
一种为目录搜索系统搭建实践课配置高度可移植的程序开发环境的方法
  • 批准号:
    23K11763
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
リンクトデータの相互運用性向上のためのクラウドソーシング・タスク自動生成の試み
尝试自动生成众包任务,提高关联数据互操作性
  • 批准号:
    20K12557
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インターネットにおける多言語メッセージ交換システムの開発
互联网上多语言信息交换系统的开发
  • 批准号:
    10780255
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了