高速液体クロマトグラフィーを利用した糖鎖間相互作用に関する研究

高效液相色谱法研究糖链之间的相互作用

基本信息

  • 批准号:
    12780443
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.41万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    2000
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2000 至 2001
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、レゾルシンの8個の水酸基部分が全て糖鎖に置換され、糖鎖が高度に集合している糖クラスター部位を有するレゾルシン環状四量体をホスト分子、また、主たる分析手段を高速液体クロマトグラフィーとして研究を行った結果、今年度は以下に述べる研究成果が得られた。1.糖鎖部分を変えた糖クラスターホスト被覆カラムの調製とキャラクタリゼーション前年度とは異なる糖鎖を有する糖クラスターホスト分子を合成し、シリカーODSカラムへ被覆することを可能とした。ただし、測定する際は水そのものより極性が低い、水-メタノール混合溶媒系を用いる必要がある。また、ホスト分子の剥離量よりホストの被覆を確認し、同時に被覆率を算出した。2.糖鎖部分を変えた糖クラスターホスト被覆カラムによる糖類の分離特性糖クラスターホスト被覆カラムを用いて糖類の保持時間を測定した。用いた糖類は、単糖類(アルドペントース・アルドヘキソース・デオキシ糖・アミノ糖・グリコシド類)、二糖類、オリゴ糖類である。ホストを被覆していないODSカラムとの保持時間を比較したところ、殆どの糖類でODSカラムよりも保持時間が増大し、同時に糖類によって保持時間に大きな違いを生ずることが分った。このような保持時間の増大は吸着型分離機構に基づくことから、糖クラスターホスト分子は、極性溶媒中で糖類と水素結合により相互作用できることが明らかとなった。このことは、糖類の水酸基数が増すほど保持時間が増加することや、同一の水酸基数の糖類でも水酸基の立体的な配置の違いが保持時間差に現れることからも支持される。一方、同一の試料であっても、糖クラスター部分の糖構造を変えた場合、保持時間に違いが生じることを見出した。これからも、糖鎖によって糖類の分子認識が発現することが明らかとなった。3.糖クラスターホスト被覆によるヌクレオシド類の分離特性生体内の糖レセプターであるレクチンは、その結合部位に窒素配位子が多く存在していることから、糖クラスターによってヌクレオシド類を極性溶媒中で認識できないか検討したところ、やはり保持時間の増大が見られ、その際、より多くの結合部位を有するプリン骨格を有するものほどその傾向が大きいことが分った。4.計算化学的手法による結果の考察MOPACとMM2の計算化学により、相互作用力と分子構造との関連を検討した。しかしながら、水素結合に関して有効な計算が再現できなかったため、ホスト分子とゲスト分子の有効な相互作用と構造との明瞭な関連は見出されなかった。しかしながら、糖分子単独の構造最適化計算とCPKモデルによる考察より、一部の糖の保持時間が増大することの原因が説明できる可能性を見出した。
In this study, eight of the hydro-acid moieties in the sugar chain were completely replaced, and the sugar chain was highly integrated into the sugar chain. The molecular, molecular, and main analytical means of the cyclic tetramer were used to study the results of the study. The following research results were obtained in this year. 1. The sugar chain part of the sugar chain is composed of a sugar chain, a sugar chain, and a sugar chain. The polarity of the solvent used in the determination is low, and the water-solvent mixture is necessary. The number of molecules to be removed is determined. 2. The separation characteristics of carbohydrate and the retention time of carbohydrate were measured. The use of carbohydrates, monosaccharides (all-sugar, all-sugar), disaccharides, and all-sugar Compared with the retention time of ODS, the retention time of ODS was increased, and the retention time of ODS was increased. The increase in retention time and adsorption separation mechanism are based on the interaction between sugars and water in polar solvents The difference in the retention time between the carbohydrate and the water acid base increases. The difference in the retention time between the carbohydrate and the water acid base increases. A party, the same sample, sugar, sugar. The molecular recognition of carbohydrates is revealed in the following ways: 3. The separation characteristics of the sugar coating species in vivo The sugar coating species in vivo There is a tendency to combine multiple sites. 4. Investigation of MOPAC and MM2 in Computational Chemistry, Interaction and Molecular Structure The interaction structure of molecules and the relationship between molecules and molecules are discussed in detail. This paper presents the possibility of investigating the reasons for the increase in the retention time of some sugar molecules by optimizing the structure of sugar molecules.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
菊地康昭: "高速液体クロマトグラフィーを利用した極性場における生体分子の認識"化学系7学協会連合東北地方大会講演予稿集. 228 (2000)
Yasuaki Kikuchi:“使用高效液相色谱法识别极地生物分子”七化学会东北地区会议记录 228 (2000)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
菊地康昭: "HPLCを用いた糖クラスターホストによるヌクレオシドの分子認識"化学系7学協会連合東北地方大会講演予稿集. 164 (2001)
Yasuaki Kikuchi:“使用 HPLC 进行糖簇宿主的核苷分子识别”七化学会东北地区会议记录 164 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

菊地 康昭其他文献

ホスト分子含有インプリント膜を用いたカビ臭物質の吸着
利用含有宿主分子的印迹膜吸附霉味物质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 暢哉;菊地 康昭
  • 通讯作者:
    菊地 康昭
Adsorption of Musty Odour Component by the use of Membranes includingHost Molecules
使用包含宿主分子的膜吸附霉味成分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 暢哉;菊地 康昭;小林 高臣
  • 通讯作者:
    小林 高臣
カビ臭原因物質に対するホスト分子含有インプリント高分子膜の吸着能及び選択性
含有主体分子的印迹聚合物膜对霉菌气味物质的吸附能力和选择性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 暢哉;菊地 康昭;小林 高臣
  • 通讯作者:
    小林 高臣

菊地 康昭的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('菊地 康昭', 18)}}的其他基金

ホスト-ゲスト相互作用を利用した高速液体クロマトグラフィーによる有機化合物の分離
利用主客体相互作用通过高效液相色谱分离有机化合物
  • 批准号:
    09780534
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
多点水素結合による糖質間相互作用に関する研究
碳水化合物间多点氢键相互作用的研究
  • 批准号:
    05780427
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

NSFGEO-NERC: Magnetotelluric imaging and geodynamical/geochemical investigations of plume-ridge interaction in the Galapagos
NSFGEO-NERC:加拉帕戈斯群岛羽流-山脊相互作用的大地电磁成像和地球动力学/地球化学研究
  • 批准号:
    NE/Z000254/1
  • 财政年份:
    2025
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Research Grant
Human-Machine-Interaction Laboratory
人机交互实验室
  • 批准号:
    528773253
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Major Research Instrumentation
Tackling Youth Loneliness in Urban Areas: Measuring feasibility, acceptability and benefits of a social interaction intervention
解决城市地区青少年的孤独感:衡量社交互动干预的可行性、可接受性和益处
  • 批准号:
    ES/Z502522/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Research Grant
Long-Term Nature Reserve Human Interaction
长期自然保护区人类互动
  • 批准号:
    2345184
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
World in your hand: Investigating the underlying mechanism of thermal material recognition and its interaction with multisensory information
手中的世界:研究热材料识别的基本机制及其与多感官信息的相互作用
  • 批准号:
    23K24934
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
The role of nigrostriatal and striatal cell subtype signaling in behavioral impairments related to schizophrenia
黑质纹状体和纹状体细胞亚型信号传导在精神分裂症相关行为障碍中的作用
  • 批准号:
    10751224
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
Amplification of chiral recognition and discrimination among amino-acid-based nanoscale ions during assembly induced by electrostatic interaction
静电相互作用诱导组装过程中氨基酸纳米级离子之间手性识别和辨别的放大
  • 批准号:
    2309886
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
Trait-shift induced interaction modification: How individual variation affects ecosystem stability
性状转变引起的相互作用修改:个体变异如何影响生态系统稳定性
  • 批准号:
    2330970
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Standard Grant
Collaborative Research: NSFGEO-NERC: Magnetotelluric imaging and geodynamical/geochemical investigations of plume-ridge interaction in the Galapagos
合作研究:NSFGEO-NERC:加拉帕戈斯群岛羽流-山脊相互作用的大地电磁成像和地球动力学/地球化学研究
  • 批准号:
    2334541
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Continuing Grant
Inequality, infections and chronic disease in England: the interaction of risk factors and the dynamics of transmission
英国的不平等、感染和慢性病:危险因素和传播动态的相互作用
  • 批准号:
    MR/X033260/1
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.41万
  • 项目类别:
    Fellowship
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了