非営利協同組織と「市場」「国家」「市民社会」との相互作用の実態把握と理論的考察-市場および社会関係の再構築の観点からみた、非営利・協同組織の現状、意義、課題-
理解非营利合作组织与“市场”、“国家”、“公民社会”互动的现实状况及理论思考——重构视角下非营利/合作组织的现状、意义与挑战市场和社会关系——
基本信息
- 批准号:13871029
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は、非営利組織と自治体との新たな関係づくりをめぐる事例発掘と政策的な展開について考察することが課題であった。この点で先進的な動きのある北部イタリアの事例を参照しつつ、長野県の非営利組織と行政との協働の動きを実証的に捉えながら、日本における非営利協同組織と公的主体とが、従来の「受委託」関係をどのように脱却して新たな関係を築きうるか考察した。「新たな関係」は、単に協同セクターを推進するのみならず、公的セクターのあり方を今一度問い、双方が成長しあう形で進められるべきものである。イタリアでは、自治体労働者の労働運動や自らの仕事の見直しと、非営利事業の台頭とが連動した動きとなっている事例も散見され、筆者はこの点に着目をした。一方、日本における非営利協同部門と行政との協働の実態は、「事業委託」「助成金・補助金」「物品・場所・人材提供」といった枠組みにとどまっている。むろん、委託先決定に際しては経済的指標優先の競争的な入札以外に、いわゆるコンペ方式の普及により、非経済的な指標の導入は一定程度進捗した。しかし、多くの受委託の枠組みは、自治体側のイニシアティヴによって構成され、事業遂行の柔軟性や人件費確保といった基本的な部分で未だ大きな問題を抱えている。加えて、受委託事業が、自治体にとっての「業務合理化」「経費削減」「失業対策事業」といった位置づけにとどまっているため、公的主体によるサービス提供では一体何が問題なのかの突き詰めが曖昧なまま、なし崩し的に公的サービスの外注化を促す一面も出てきている。本研究では、非営利協同部門と自治体との協働の実態把握を行うとともに、その協働がどのような担い手によるいかなる理念に支えられ、したがって従来の「アウトソース」とはどのような質的な違いが存在するのかに言及した。それが本研究の独自色であると考える。
This year, the organization and the autonomous body of the new relationship between the case development and policy development, research, research and development issues. In this regard, the advanced cases of "trust" in the north, the case of "trust" in Japan, the case of "trust" the case of "trust" in Japan, the case of "trust" the case of "trust" in Japan, the case of "trust" the case of "trust" in Japan, the case of "trust" the case of "the case of" trust "in Japan, the case of" trust "the case of "New relationship", single cooperation between the two sides to promote the development of the two sides, the two sides to grow up, the development of the two sides, the development of the two sides. The author points out that there are many examples of the movement of self-government officials and the movement of non-profit enterprises On the one hand, the actual situation of non-profit coordination departments, administration and labor coordination in Japan is "business entrustment","assistance funds and subsidies","goods, places, and talent provision" and "itata" group attention. In addition to determining the priority of indicators for competition, the introduction of indicators for non-competition and the popularization of indicators for non-competition have been improved to a certain extent. In addition, the company has been entrusted with the task of organizing, organizing, and implementing the flexibility and personnel costs of the enterprise. In addition, entrusted enterprises, autonomous entities,"business rationalization,""cost reduction,""unemployment control enterprises,""location,""public main body,""service,""integration,""problem,""conflict," and "collapse,""public service,""external injection," and "promotion." This study focuses on how to control the state of cooperation between government and non-government departments, and how to control the state of cooperation between government and non-government departments. The study of this subject is independent of color.
项目成果
期刊论文数量(18)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
田中 夏子(単著): "協同組合の社会的役割と地域社会-暮らしと仕事を市民の側から再構築するために"『協同組合経営月報』(協同組合経営研究所). 3月号. 2-10 (2002)
田中夏子(单人):《合作社和地方社区的社会作用——从公民的角度重建生活和工作》《合作社管理月刊》(合作社管理研究所)3月2-10日(2002年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Natsuko TANAKA: "Viaggio nell'economia sociale. Studio comparativo fratre esperienze in Giappone e in Italia"Alberto MERLER(acura di), Dentro il terzo settore. Franco Angeli. 117-137 (2001)
田中夏子:“Viaggio nelleconomia Sociale。Studio comparativo fratre esperienze in Giappone e in Italia”Alberto MERLER(acura di),Dentro il terzo settore。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 夏子(単著): "農村女性の社会的活動と地域社会における公共圏の形成"『地域社会学会年報』(日本地域社会学会). 第14集. 168-189 (2002)
田中夏子(单一作者):“农村妇女的社会活动和地方社区公共领域的形成”地方社会学学会年度报告(日本地方社会学学会)第14卷168-189(2002年)。 )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
長野県NPOセンター(分担執筆): "行政とNPOとのパートナーシップの実態調査"2-7,(7+2) (2002)
长野县NPO中心(合着):《政府与NPO的合作现状调查》2-7,(7+2)(2002年)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
田中 夏子(単著): "イタリアの社会的経済と市場及び自治体との相互作用について"中川雄一郎監修・農林中金総合研究所編『協同で再生する地域と暮らし:豊かな仕事と人間復興』. 225-268 (2002)
田中夏子(单人作者):《论意大利社会经济、市场与地方政府的互动》,中川雄一郎监修,农林中金综合研究所主编,《通过合作再生的地区与生活:繁荣的工作与人类的复苏》225-。 268(2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 夏子其他文献
グローバル化の中でのタイ社会の変動と文化変容:市民社会化とジャパナイゼーションの視点から
全球化背景下泰国社会的变迁与文化转型:从公民社会与日本化的视角
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萩原 久美子;皆川 満寿美;大沢 真理;髙橋 福子;山屋 理恵;李 善姫;菅野 真由美;田中 夏子;盛合 敏子;伊藤 恵子;岩崎 由美子;渡邊 とみ子;加瀬 和俊;中道 仁美;竇少杰;鈴木規之 - 通讯作者:
鈴木規之
EUの価値としての社会的排除との闘いとイタリアの社会的協同組合の展開
作为欧盟价值观的反对社会排斥和意大利社会合作社的发展
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
東祐介;鈴木敦巳;林泰弘;田中 夏子 - 通讯作者:
田中 夏子
中国企業におけるR&D技術者の人材マネジメント(招待講演)
中国企业研发工程师的人力资源管理(特邀讲座)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
萩原 久美子;皆川 満寿美;大沢 真理;髙橋 福子;山屋 理恵;李 善姫;菅野 真由美;田中 夏子;盛合 敏子;伊藤 恵子;岩崎 由美子;渡邊 とみ子;加瀬 和俊;中道 仁美;竇少杰 - 通讯作者:
竇少杰
インド中世のヒンドゥー宮殿建築の形態に関する研究その2-マーン・マンディールの実測寸法について-
中世纪印度印度教宫殿建筑形式研究第二部分——关于曼迪尔的实际尺寸——
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
宮川修一;辻哲正;松山恭子;黒田俊郎;齋藤邦行;田中 夏子;野々垣 篤 - 通讯作者:
野々垣 篤
田中 夏子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 夏子', 18)}}的其他基金
食中毒原因菌の定量的リスクアセスメントのための高感度な世界的標準検査法の開発
开发用于食物中毒细菌定量风险评估的高灵敏度全球标准测试方法
- 批准号:
12J04353 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
小規模企業を中心とした地域経済における若年労働市場と労働文化の形成について
论以小企业为中心的区域经济中青年劳动力市场和工作文化的形成
- 批准号:
07710161 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
企業とNPOのセクター横断的な組織間関係における提携能力の形成プロセスの解明
阐明企业与非营利组织跨部门跨组织关系中联盟能力形成的过程
- 批准号:
24K05078 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
支援型NPOにおける人的資源管理アーキテクチャの変化のメカニズムの解明
支持型非营利组织人力资源管理架构变迁机制阐释
- 批准号:
24K05045 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
NPOの組織的多様性を生み出す動態メカニズムの理論と実証:縦断的・横断的アプローチ
非营利组织中产生组织多样性的动态机制的理论和论证:纵向和横向方法
- 批准号:
24K05289 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境NGO・NPOに経済的機会構造が与える影響の総合的研究
经济机会结构对环保非政府组织和非营利组织影响的综合研究
- 批准号:
24K16512 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
NPO法人の動態的ガバナンスシステムを捉える分析枠組の構築に向けた調査・研究
旨在构建捕捉非营利组织动态治理体系的分析框架的调查研究
- 批准号:
23K01575 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Empirical Study of Employees' Compensation and Career Development on the Sustainability of NPO Management
员工薪酬与职业发展对非营利组织经营可持续性的实证研究
- 批准号:
23K01550 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環境NGO・NPOの成長に対する経済的機会構造の影響の比較研究
经济机会结构对环保NGO和非营利组织成长影响的比较研究
- 批准号:
23K18842 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
英国NPO型のソーシャル・アントレプレナーシップ:人材育成と組織運営の価値創造
英国NPO型社会创业:人力资源开发和组织管理的价值创造
- 批准号:
23K12534 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
How do NPOs cooperate with noncooperative organizations? Focused on the translation strategies of NPO
非营利组织如何与非合作组织合作?
- 批准号:
22K01726 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
シングルマザーの社会的苦悩に対するNPOと企業による支援の日韓仏比較
日本、韩国、法国非营利组织和企业为单亲母亲社会苦难提供的支持比较
- 批准号:
22K01856 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)