カルコゲナイドガラスと有機無機複合ガラス多層膜を用いた全固体光電池
采用硫系玻璃和有机-无机复合玻璃多层膜的全固态光伏电池
基本信息
- 批准号:13875058
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
無機複合高イオン伝導がラスとして、ビスアンモニウム塩を含むガラスの開発を行い、HMED, HMPDを含む高イオン伝導性ガラスが優れた特性を示す事を見い出した。このガラスの光学吸収測定・Ag-109NMR測定を行い、ガラスの構造・電子状態・イオン移動機構等を検討した。これらの結果は、アジア固体イオニクス国際会議をはじめ、日本物理学会、固体イオニクス討論会などで発表され、一部は、Solid State Ionics誌に掲載された。さらに、有機無機複合ガラスの母体である、アルキルアンモニウムハライド自体の相転移とガラス転移挙動を熱測定・インピーダンス測定により詳細に検討した結果、ハライドイオンの部もイオン移動に寄与する事が分かった。この結果の一部は、物理学会で発表される。一方、イオン蓄積層と機能する銀カルコゲナイドガラスの電気物性と局所構造を詳細に検討した結果、Ag-Ge-Se系、Ag-Ge-S系、Ag-As-S系において、銀濃度を変えると半導体から超イオン導電体へと伝導度が5桁以上も急激に変化することが見いだされた。この領域の電子顕微鏡観察により、これらのガラスではナノスケールでの相分離が発生しており、それが銀カルコゲナイドガラスの異常物性の原因であることが分かった。一方、異常を示さないAg-As-AsS-S系ガラスでは、そのような相分離は見られなかった。これは、光ドープ反応が現れるか否かとも一致しており、光ドープ反応はこの二相間の転移であることが予想される。この結果は、物理学会、ガラス討論会、固体イオニクス学会などで発表された。一方、これらの銀イオン伝導性ガラスの薄膜化を熱蒸着法により検討し、本年度は一部パルスレーザー蒸着法も試みた。銀/ヨウ化銀・モリブデン酸銀/ヨウ化エチルアンモニウム・ヨウ素からなる薄膜銀電池を作成し、基本的な電池特性を確認した。現在、銀カルコゲナイドガラスを負極とする薄膜電池について、その光電気特性を検討している。
Inorganic compound high イ オ ン 伝 guide が ラ ス と し て, ビ ス ア ン モ ニ ウ ム salt contains を む ガ ラ ス の open 発 を い, HMED, HMPD を high む イ オ ン 伝 conductivity ガ ラ ス が optimal れ た features を を see い す things out in し た. こ の ガ ラ ス の optical absorption 収 determination, determination of Ag - 109 NMR を い, ガ ラ ス の structure, electronic states, イ オ ン mobile mechanism such as を beg し 検 た. こ れ ら の results は, ア ジ ア Solid イ オ ニ ク ス international conference を は じ め, Japan institute of physics, Solid イ オ ニ ク ス workshop な ど で 発 table さ れ, a は, Solid State Ionics tzu に first white jasmines load さ れ た. さ ら に, organic and inorganic composite ガ ラ ス の maternal で あ る, ア ル キ ル ア ン モ ニ ウ ム ハ ラ イ ド autologous planning の phase shift と ガ ラ ス planning 挙 move を thermal measurement, イ ン ピ ー ダ ン ス determination に よ り detailed に beg し 検 た results, ハ ラ イ ド イ オ ン の department も イ オ ン mobile に send す る matter が points か っ た. The results of the <s:1> a で and the physical society で issued a list される. Function of one party, イ オ ン accumulation layer と す る silver カ ル コ ゲ ナ イ ド ガ ラ ス の electric 気 property と bureau structure を detailed に beg し 検 た results - Ge - Se, Ag, Ag - Ge - S, Ag - As - S に お い て, concentration of silver を - え る と semiconductor か ら super イ オ ン conductive へ と 伝 conductance が above 5 girder も nasty shock に variations change す る こ と が Youdaoplaceholder0 だされた. こ の field の electronic 顕 micromirror 観 examine に よ り, こ れ ら の ガ ラ ス で は ナ ノ ス ケ ー ル で の phase separation が 発 raw し て お り, そ れ が silver カ ル コ ゲ ナ イ ド ガ ラ ス の の cause abnormal physical properties で あ る こ と が points か っ た. One side, the anomaly を indicates さな さな the ag-AS-as-AS-s series ガラスで を, そ そ ような phase separation see られな られな った. こ れ は, light ド ー プ anti 応 が now れ る か no か と も consistent し て お り, light ド ー プ anti 応 は こ の の two alternate with planning move で あ る こ と が to think さ れ る. The results of the <s:1> な, the physics society, the ガラス symposium, and the solid state <s:1> ニ ニ ス ス ス society な で で are presented at された. Side, こ れ ら の silver イ オ ン 伝 conductivity ガ ラ ス の film を hot steamed the law に よ り beg し 検, this year's は a パ ル ス レ ー ザ ー steamed method も try み た. Silver, silver / ヨ ウ change モ リ ブ デ ン acid silver / ヨ ウ change エ チ ル ア ン モ ニ ウ ム · ヨ ウ element か ら な る silver thin film battery を made し fuel cell characteristics, basic な を confirm し た. Now, silver カ ル コ ゲ ナ イ ド ガ ラ ス を negative と す る thin-film batteries に つ い て, そ の photoelectric 気 features を beg し 検 て い る.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
J.Kawamura 他4名: "Evidence of multi-site exchange in Agl-AgPO3 glasses : 1O9Ag NMR hole-burnign spectra"Solid State Ionics. 154-155. 183-188 (2002)
J. Kawamura 和其他 4 人:“Agl-AgPO3 玻璃中多位点交换的证据:1O9Ag NMR 烧孔光谱”Solid State Ionics 154-155 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
J.Kawamura他3名: "Ag-109 NMR of Agl based superionic conductor glasses"Proceedings of 8th Asian Conference on Solid State lonics. 751-762 (2002)
J. Kawamura 等 3 人:“基于 Agl 的超离子导体玻璃的 Ag-109 NMR”,第八届亚洲固态离子学会议论文集 751-762 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Kuwata 他2名: "New organic-inorganic hybrid superionic conductor glasses consisting of silver iodide and alkylbis-trimethylammonium dilodides"Solid State Commun.. 124. 221-226 (2002)
N.Kuwata 等 2 人:“由碘化银和烷基双三甲基铵二碘化物组成的新型有机-无机杂化超离子导体玻璃”Solid State Commun. 124. 221-226 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M.Aniya 他1名: "Medium range structure and activation energy of ion transport in glasses"Solid State Ionics. 154-155. 343-348 (2002)
M.Aniya 等人:“玻璃中离子传输的中程结构和活化能”Solid State Ionics 154-155 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Waki他3名: "Optical and electrical properties of TI-S glasses"J. Non-Cryst. Solids. 297. 26-30 (2002)
H. Waki 等 3 人:《TI-S 玻璃的光学和电学特性》J. Non-Cryst。297. 26-30 (2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
河村 純一其他文献
高性能リチウムイオン電池開発最前線 5V級正極材料開発の現状と高エネルギー密度化への挑戦,第1編 高性能蓄電池開発のための基盤研究、第4章 リチウムイオン電池の in situ 劣化診断技術と高密度・高電圧蓄電池への応用
高性能锂离子电池发展前沿:5V级正极材料发展现状及更高能量密度的挑战,第1部分:高性能蓄电池发展的基础研究,第4章:原位劣化锂离子电池诊断技术在高密度、高压蓄电池中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河村 純一;桑田 直明;岩井 良樹;水崎 純一郎;佐藤 一永;叶 深 - 通讯作者:
叶 深
ついに発見!幻のクロロフィル―最も効率的な光合成アンテナ系で働く光捕集色素分子
终于找到了!
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大川 竜徳;伊勢 一樹;松田 康孝;桑田 直明;河村 純一;原田二朗,民秋 均 - 通讯作者:
原田二朗,民秋 均
ガーネット型 LLZTO 単結晶の Li 自己拡散係数:パルス磁場勾配 NMR による測定
石榴石型LLZTO单晶的Li自扩散系数:脉冲磁场梯度NMR测量
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桑田 直明;Dorai Arunkumar;武川 玲治;河村 純一;片岡 邦光;秋本 順二 - 通讯作者:
秋本 順二
Li-Ti系酸化物の局所構造変化とLi+イオンの運動状態
Li-Ti氧化物的局部结构变化和Li+离子的动力学状态
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 浩一;犬飼 宗弘;森賀 俊広;桑田 直明;河村 純一 - 通讯作者:
河村 純一
Starrydata: データ活用社会創成に向けた論文からの大規模実験データ収集
Starrydata:从论文中收集大规模实验数据,创建数据社会
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中村 浩一;犬飼 宗弘;森賀 俊広;桑田 直明;河村 純一;桂ゆかり - 通讯作者:
桂ゆかり
河村 純一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('河村 純一', 18)}}的其他基金
イオン伝導度NMR同時計測システムの開発と固体電解質への適用
同步离子电导核磁共振测量系统的开发及其在固体电解质中的应用
- 批准号:
21655066 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
有機無機複合イオン伝導体のナノ構造とイオン伝導機構
有机-无机复合离子导体的纳米结构及离子传导机理
- 批准号:
16655051 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
グローバル・インテグレーションを目指した全固体薄膜二次電池の開発
面向全球一体化的全固态薄膜二次电池开发
- 批准号:
14040202 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
グローバル・インテグレーションを目指した薄膜マイクロ電池材料の開発
薄膜微电池材料开发全球一体化
- 批准号:
13025206 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
高イオン伝導ガラスのガラス転移と構造緩和の研究
高离子电导率玻璃的玻璃化转变和结构弛豫研究
- 批准号:
62740192 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
パルス緩和法によるガラス転移点近傍での実時間誘電緩和測定
使用脉冲弛豫方法实时测量玻璃化转变点附近的介电弛豫
- 批准号:
57740227 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)