角膜形状の眼圧評価への影響解析と新しい眼圧計開発への応用

角膜形状对眼压评估的影响分析及其在新型眼压计研制中的应用

基本信息

  • 批准号:
    13877292
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

眼球内部の圧力(眼圧)は測定される被検眼の角膜形状、特に角膜中心厚と角膜曲率半径に依存することを理論的にも実験的にも検証することが出来た。角膜の力学特性を単純な球殻シェルモデル(魚里、1997年)にて理論的に検討した結果、角膜の曲率半径とその厚み、ならびに組織の材料定数であるヤング率とポアッソン比で表現できることを確認した。生体角膜のヤング率とポアッソン比を一定と仮定すれば、角膜の変形能はおもに角膜厚と曲率半径に依存することが判明した。この結果は、有限要素法(FEM)にて角膜形状と眼圧による変形能を計算機シュミレーションすることで再確認した。実験的には、白色家兎眼を用いて、マノメーターによる設定眼内圧と眼圧計での測定値の関係を、マイクロケラトームを用いた角膜切除で角膜形状を人工的に変えることで検討し、角膜厚の減少に伴って、測定眼圧が設定眼圧よりも有意に低くなる(過小評価される)ことを確認した。曲率半径の変化による測定眼圧への影響も、角膜厚の影響よりは少ないが、無視できないことを実験的にも検証した。また、最近の角膜屈折矯正手術(LASIK, PRKやPTKなど)の普及とともに、角膜形状の変化した症例も増加している。実際のLASIK症例の角膜形状と測定眼圧の関係についても臨床的に評価し、術後の眼圧が術前と比較して有意に過小評価されていることを確認するとともに、術後の正しい眼内圧推定のための方法、特に術後の角膜曲率や角膜厚の形状パラメーターによる術後眼圧補正法を臨床的に検討し、大部分の症例で過小評価の問題を解決できうることを確認した。これまでの結果をふまえて、今後正しい眼圧評価のための補正法ならびに新しい眼圧計開発への応用を推進する予定である。
Eye の internal pressure (eye 圧) determination of は さ れ る is の 検 eye cornea shape, special に center thick と corneal curvature radius に dependent す る こ と を theory に も be 験 of に も 検 card す る こ と が た. Corneal の mechanical characteristics を 単 pure な spherical shell シ ェ ル モ デ ル (fish, 1997) in に て theory に beg し 検 た results, corneal curvature radius の と そ の み, な ら び に の material constant で あ る ヤ ン グ rate と ポ ア ッ ソ ン than で で き る こ と を confirm し た. Living body corneal の ヤ ン グ rate と ポ ア ッ ソ ン than を certain と 仮 set す れ ば, corneal の variations can form は お も に corneal thickness と curvature radius に dependent す る こ と が.at し た. こ は の results, finite element method (FEM) に て corneal shape と eye 圧 に よ る - shape can を computer シ ュ ミ レ ー シ ョ ン す る こ と で reconfirm し た. Be the 験 に は, White House 兎 eye を い て, マ ノ メ ー タ ー に よ る set intraocular 圧 と eye 圧 meter で の on determination of numerical の masato を, マ イ ク ロ ケ ラ ト ー ム を with い た shape of the cornea excision で を artificial に - え る こ と で beg し 検 and corneal thickness の reduce に っ て, determination of eye 圧 が set eye 圧 よ り も intentionally に low く な る (too small review 価 さ れ る) Youdaoplaceholder0 とを confirm that た. Determination of radius of curvature の variations change に よ る eye 圧 へ の impact も, corneal thickness の よ り は less な い が, ignoring で き な い こ と を be 験 of に も 検 card し た. ま た, recently の corneal inflectional corrective surgery (LASIK, PRK や PTK な ど) の popularization と と も に, corneal shape の variations change し た cases も raised plus し て い る. Be interstate の LASIK cases の corneal shape と determination of eye 圧 の masato is に つ い て も clinical に review 価 し, postoperative の eye 圧 が と compared preoperative し て intentionally に too small review 価 さ れ て い る こ と を confirm す る と と も に, postoperative の is し い intraocular 圧 presumption の た め の way, postoperative の に shape of the cornea curvature や thick の パ ラ メ ー タ ー に よ 圧 る postoperative eyes Beg し を correction method of clinical に 検, most of the cases の で too small review 価 の を solve で き う る こ と を confirm し た. こ れ ま で の results を ふ ま え て, the future is し い eye 圧 review 価 の た め の corrected method な ら び に new し い eye 圧 meter open 発 へ の 応 with を propulsion す る designated で あ る.

项目成果

期刊论文数量(42)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
魚里 博: "LASIK後の眼圧評価"臨床眼科. 56・9. 19-21 (2002)
Hiroshi Uori:“LASIK 术后眼压的评估”临床眼科 56・9(2002 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
魚里 博: "屈折異常の光学系と矯正"眼科. 43・4. 357-364 (2001)
鱼里浩:“光学系统和屈光不正的矫正”眼科43・4(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
UOZATO Hiroshi: "Corneal Deformation Analysis with Finite Element Method in Laser Refractive Surgery"Invest.Ophthalmol.Vis.Sci. 42・4. 607-607 (2001)
UOZATO Hiroshi:“激光屈光手术中的有限元法角膜变形分析”Invest.Ophthalmol.Vis.Sci 42・4(2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松岡 俊宏: "レーザーによる角膜切除後のFEMによる眼球の変形解析"日本機械学会第13回バイオエンジニヤリング講演論文集. 13. 48-49 (2001)
Toshihiro Matsuoka:“激光角膜切除后使用 FEM 进行眼球变形分析”日本机械工程师学会第 13 届生物工程会议论文集 13. 48-49 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松本 拓也: "非接触眼圧計とGoldmann圧平眼圧計の測定値の相違-角膜厚および角膜曲率の影響"日本眼科学会雑誌. 104・5. 317-323 (2000)
Takuy​​a Matsumoto:“非接触式眼压计和 Goldmann 压平眼压计之间的测量值差异 - 角膜厚度和角膜曲率的影响”日本眼科学会杂志 104・5(2000 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

魚里 博其他文献

初期白内障における愁訴と高次波面収差
早期白内障的主诉和高阶波前像差
  • DOI:
  • 发表时间:
    2004
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    川守田拓志;魚里 博;魚里 博;川守田 拓志;魚里 博;桝田 浩三;魚里 博;高崎 恵理子
  • 通讯作者:
    高崎 恵理子
Clinical outcomes of wavefront-guided laser in situ keratomileusis : 6-month follow-up
波前引导激光原位角膜磨镶术的临床结果:6 个月随访
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Handa T;Mukuno K;Uozato H;et al.;嶺井利沙子;嶺井利沙子;桝田 浩三;魚里 博;魚里 博;Nawa Y;Uozato H;Nawa Y;Aizawa D
  • 通讯作者:
    Aizawa D
眼内レンズを科学する
人工晶状体的科学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Handa T;Mukuno K;Uozato H;et al.;嶺井利沙子;嶺井利沙子;桝田 浩三;魚里 博;魚里 博;Nawa Y;Uozato H;Nawa Y;Aizawa D;矢野 隆;鈴木 博子;伊藤美沙絵;魚里 博;魚里 博
  • 通讯作者:
    魚里 博
Evaluation of the corneal endothelium after hyperopic laser in situ keratomileusis
远视激光原位角膜磨镶术术后角膜内皮的评价
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Handa T;Mukuno K;Uozato H;et al.;嶺井利沙子;嶺井利沙子;桝田 浩三;魚里 博;魚里 博;Nawa Y;Uozato H;Nawa Y
  • 通讯作者:
    Nawa Y
調節に伴う光学式眼軸長の変化
由于调节导致的光轴长度变化
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Handa T;Mukuno K;Uozato H;et al.;嶺井利沙子;嶺井利沙子;桝田 浩三;魚里 博;魚里 博;Nawa Y;Uozato H;Nawa Y;Aizawa D;矢野 隆;鈴木 博子
  • 通讯作者:
    鈴木 博子

魚里 博的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('魚里 博', 18)}}的其他基金

眼内レンズ動的挙動の高感度測定と老視矯正への応用
人工晶状体动态行为的高灵敏测量及其在老花眼矫正中的应用
  • 批准号:
    15659416
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
レーザー干渉法を用いた角膜形状の精密測定
使用激光干涉测量法精确测量角膜形状
  • 批准号:
    05454475
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
レーザースリットランプによる眼透光体混濁の定量化
使用激光裂隙灯量化眼部混浊
  • 批准号:
    59771265
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザースリットランプの試作とその臨床応用
激光裂隙灯原型及其临床应用
  • 批准号:
    58771203
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
レーザービームを用いた視線の精密測定法およびその屈折検査への応用
激光视线精密测量方法及其在折射检测中的应用
  • 批准号:
    57771111
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スペックルパターンを用いた眼底血流速度分布の測定法の開発
利用散斑图案测量眼底血流速度分布的方法的开发
  • 批准号:
    X00210----577672
  • 财政年份:
    1980
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スペックルパターンによるレンズメーターおよびその屈折異常測定への応用
散斑透镜焦度计及其在屈光不正测量中的应用
  • 批准号:
    X00210----477707
  • 财政年份:
    1979
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

房水流出路におけるGDF15の眼圧変動への関与の解明
阐明 GDF15 参与房水流出道眼压波动的作用
  • 批准号:
    24K19817
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
フィンガービジョン視触覚センサを活用した眼瞼から測る眼圧計の開発
开发使用手指视觉视觉触觉传感器从眼睑进行测量的眼压计
  • 批准号:
    24K12758
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
組織瘢痕抑制と生体医用材料の融合による持続可能な革新的眼圧上昇抑制緑内障治療
通过结合组织疤痕抑制和生物医学材料来抑制眼压升高的可持续和创新的青光眼治疗
  • 批准号:
    23K27749
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
組織瘢痕抑制と生体医用材料の融合による持続可能な革新的眼圧上昇抑制緑内障治療
通过结合组织疤痕抑制和生物医学材料来抑制眼压升高的可持续和创新的青光眼治疗
  • 批准号:
    23H03058
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
線維柱帯における眼圧感知メカニズムの追求
探究小梁网中眼压传感的机制
  • 批准号:
    23K15907
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
機械受容チャネルの相互作用が眼圧制御機構や緑内障病態へ及ぼす影響に関する研究
机械敏感通道相互作用对眼压控制机制和青光眼病理影响的研究
  • 批准号:
    23K15904
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
短後毛様動脈虚血による正常眼圧緑内障モデルの作成とアドレノメジュリンの効果の検討
睫状后动脉短缺血正常眼压青光眼模型的制作及肾上腺髓质素的作用研究
  • 批准号:
    22K09770
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
眼圧上昇時のミクログリア起因性炎症反応の制御による神経保護の可能性
在眼压升高期间通过控制小胶质细胞诱导的炎症反应来保护神经的可能性
  • 批准号:
    22K09827
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
眼圧日内変動に対するメラトニン系の役割の解明
阐明褪黑激素系统对眼压昼夜波动的作用
  • 批准号:
    21K09739
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
前眼部組織間のトランスオミクス解析による包括的な眼圧上昇機序の解明
通过眼前节组织间的跨组学分析全面阐明眼压升高的机制
  • 批准号:
    21K09670
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了