環日本海経済圏時代における国際的地域連携の研究

环日本海经济区时代国际区域合作研究

基本信息

  • 批准号:
    13878012
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は研究最終年度ということで、これまでの成果をまとめる作業に重点をおいた。また遼寧大学において開催された、韓国、中国、日本のInternational Symposium(2003.12.2)にて柳井が'The actual condition and problems of the Japanese enterprise in Dalian City'というタイトルで発表を行った。本研究の結果、わかってきたことは従来の通説的理解であった、日本の技術と資本,韓国の中型技術と資本,中国の良質な労働力,ロシアと北朝鮮の天然資源の融合による環日本海地域の成長という図式とは異なる分析となったことである。このことは、2つの問題を孕んでいると考える。1つは対象地域が経済や産業構造が変化して図式的理解に齟齬をきたしたということである。2つめはもともと北陸地域という視点から考えた場合、国民経済中心の視点をそのまま用いていたという誤解である。このため、北陸地域から見た対岸地域との経済交流を正確に捉えることが難しかった。また、国家を構成する地域単位で対応させる場合、その交通結節地域として、大連、釜山、ウラジオストクをおいて北陸との経済交流を分析した。これは投資、貿易のゲートシティとしての位置づけの上で有効だった。結果的に、中国大連の日系企業依存型経済構造と東北三省の貿易拠点としての役割の中で、大連が基盤産業の育成につとめていること、釜山がソウル一極集中に対抗する中で、新都市建設、港湾建設を行い、映像を中心としたIT産業育成につとめていること、ウラジオストクが特段の誘致政策をもたず、また日本商社の不良債権処理も重なって遅々として投資が進まない実態が見えてきた。この結果を踏まえて、中国東北三省とは国有企業の改革とも関連して、日本語を話せる人材の有効活用や基盤産業育成への貢献北陸地域にとって基本政策となること、韓国とはIT技術の補完関係の構築と新港湾の有効利用にかんする研究が、韓国以外も含む海外貿易促進に有効なことがわかった。ロシア沿海州については、中小商社を中心とした食料、観光の促進、日本語を学んだIT技術者の有効活用などがわかってきた。この結果、従来の通説的枠組みは北陸地域から見れば、中国東北三省の日本を話せる人材と韓国の港湾機能とIT技術の有効活用、ロシア沿海州の人材活用という地域理解のほうが、有効な地域政策をたてやすいことがわかった。
This year, the final year of the う research is と と う う とで とで とで, the results of the <s:1> れまで <s:1>, the key points of the をまとめる assignment に, and the をお た た た. Youdaoplaceholder0 liaoning university にお にお て て kai された Korea, China, Japan <s:1> International Symposium(December 2, 2003)にて yanai が'The actual condition and problems of the Japanese enterprise in Dalian City'と と うタ ト ト で で で to set up を and った. の results of this research, わ か っ て き た こ と は 従 の tong said understanding で あ っ た と capital, Japan の technology, South Korea の medium technology と capital, China の good quality な 労 働 force, ロ シ ア と north Korea の natural resources の fusion に よ る ring sea region grow の と い う 図 type と は different な る analysis と な っ た こ と で あ る. <s:1> <s:1> と, 2 を を questions を pregnancy んで ると ると test える. 1 つ は as regional が seaborne 経 済 が や industry structure - the し て 図 type understanding of its natural を に き た し た と い う こ と で あ る. 2 つ め は も と も と hokuriku regional と い う viewpoints か ら exam え た occasions, national 経 済 center の viewpoints を そ の ま ま with い て い た と い う misunderstanding で あ る. こ の た め, hokuriku regional か ら see た shore region と seaborne の 経 済 communication を に catch え る こ と が difficult し か っ た. ま た, national を す る regional 単 a で 応 seaborne さ せ る occasions, そ の regional traffic nodules と し て, dalian, busan, ウ ラ ジ オ ス ト ク を お い て hokuriku と の 経 済 communication を analysis し た. Youdaoplaceholder5 れ investment and trade ゲ ゲ トシティと トシティと て て the location of づけ is で effective だった. Results に, dalian, China の Japanese companies dependent type 経 済 tectonic と northeast three provinces の trade 拠 point と し て in cutting の で の service, dalian が base plate industry の bred に つ と め て い る こ と, busan が ソ ウ ル a highly centralized に anti す seaborne る で, new urban construction, harbour construction in を い, image を center と し た IT industry incubation に つ と め て い る こ と, ウ ラ ジ オ ス ト ク が, period of の induced policy を も た ず, ま た the shosha の bad debt 権 処 Richard も heavy な っ て 遅 々 と し が て investment into ま な い state be が see え て き た. Tread こ の results を ま え て, three provinces in northeast China と は reform of state-owned enterprises の と も masato even し て, Japanese language を せ る talent の have sharper use や base plate industry fostering へ の contribution hokuriku regional に と っ て basic policy と な る こ と, Korea と は IT technology の fill masato is の build と new harbor の a sharper use に か ん す る research が, outside South Korea も む overseas trade Promoting に is effective な とがわ とがわ った. ロ シ ア coastal states に つ い て は, small and medium-sized houses を center と し た, 観 light の promote food, Japanese language を ん だ IT technology is の is sharper use な ど が わ か っ て き た. こ の results, 従 の tong said 枠 group み は hokuriku regional か ら see れ ば, three provinces in northeast China の Japan を せ る talent と Korea の harbor function と IT technology の with working practice, ロ シ ア coastal states の talent use と い う geographical understanding の ほ う が, unseen な regional policy を た て や す い こ と が わ か っ た.

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
柳井雅也: "中国大連市における日系企業の事業活動の実態と課題"富大経済論集. 第49巻第3号. 1-20 (2004)
柳井雅也:《日本企业在中国大连的经营活动的现状及问题》《Fudai Keizai Ronshu》第49卷第3.1-20期(2004年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
柳井雅也: "北陸地域と対岸諸国との経済交流の実態と課題"富大経済論集. 第48巻第3号. 13 (2003)
柳井雅也:《北陆地区与对岸国家经济交流的现状及问题》富田经济论书第48卷第3.13期(2003年)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

柳井 雅也其他文献

柳井 雅也的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

Effects of implicit cooperation on international trade and foreign direct investment
隐性合作对国际贸易和外国直接投资的影响
  • 批准号:
    22K01465
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
揺らぐ自由貿易下における多国籍企業の直接投資とグローバル・サプライチェーンの構築
波动自由贸易条件下跨国公司直接投资与全球供应链构建
  • 批准号:
    22K01728
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Post-Brexit trade and investment: explaining the issues, formulating trade agreements and understanding the effect on UK foreign direct investment
英国脱欧后的贸易和投资:解释问题、制定贸易协定并了解对英国外国直接投资的影响
  • 批准号:
    ES/T002050/1
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Research Grant
Dynamic Global Computable General Equilibrium Model and Foreign Direct Investment
动态全球可计算一般均衡模型与外国直接投资
  • 批准号:
    24530260
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
theoretical and empirical researches on international trade, foreign direct investment and the effects of technology spillovers
国际贸易、外国直接投资和技术溢出效应的理论和实证研究
  • 批准号:
    23330081
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Optimal trade and direct investment strategy in response to financial risks
应对金融风险的最优贸易和直接投资策略
  • 批准号:
    23530310
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
貿易政策と海外直接投資の成長及び厚生効果
贸易政策和外国直接投资的增长和福利影响
  • 批准号:
    18830060
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
日本の貿易・直接投資が東アジアの環境汚染に与える影響についての研究
日本贸易和直接投资对东亚环境污染的影响研究
  • 批准号:
    17730153
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
国際貿易と直接投資が賃金格差と失業率にもたらす影響の研究 -ハイテク産業部門と機械製造部門の比較-
国际贸易和直接投资对工资不平等和失业率的影响研究 - 高新技术产业与机械制造业比较 -
  • 批准号:
    13730001
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
国際貿易・直接投資理論の構築とデータの基盤整備
国际贸易/直接投资理论建立和数据基础设施开发
  • 批准号:
    12124205
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了