多光子励起過程を用いた青紫色半導体レーザー材料の内部格子欠陥の3次元観察
利用多光子激发过程三维观察蓝紫半导体激光材料内部晶格缺陷
基本信息
- 批准号:14655024
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、多光子励起過程を用いて、ワイドギャップ半導体材料内部の欠陥を観察する手法を開発した。GaN, ZnSeに代表される大きなバンドギャップを持つ半導体材料は、青紫色半導体レーザーの材料としての応用が期待されており、既にGaN材料を用いたLED, LDが実用化されている。青紫色半導体レーザーにおいて、高出力、長寿命、高い出力安定性を実現するためには、欠陥の少ない良質の不可欠であり、結晶内部の欠陥を非破壊で観察可能な手法を開発する必要がある。本研究では、多光子励起過程を用いて、半導体材料内部の欠陥構造を非破壊に観察する手法を開発した。一般に、半導体材料は、バンドギャップを越えるエネルギーを持つ格子をすべて吸収するため、フォトルミネッセンスの励起光に対して大きな吸収を持つ。このため、結晶内部まで、光が届かず、結晶表面のみの構造しか観察することできなかった。本手法では、フォトルミネッセンスの励起に多光子過程を利用するため、吸収の少ない近赤外光を使用でき、結晶内部まで励起光を伝搬させることができる。集光スポットを3次声的に走査することによって、内部欠陥の3次元構造を可視化することが可能である。光源にフェムト秒レーザーを使用した多光子励起顕微鏡システムを構築し、ZnSe結晶の内部欠陥を観察した。発生したフォトルミネッセンスの分光スペクトルを測定し、半導体材料内のバンドギャップ療造を明らかにした。また、観察に使用すレーザー光強度を大きくすることによって、結晶内部に欠陥を誘起できることを発見し、フォトニック結晶へ応用を検討した。
In this study, the process of multiphoton excitation is studied by means of scanning electron microscopy and scanning electron microscopy in semi-bulk materials. GaN, ZnSe stands for "LED", "LD" means "semi-bulk material", "cyan-purple"material"material", "look forward to"material", "LED", "LD"chemical". The bluish purple hemispheric body has the advantages of excellent performance, high output, long life, high output stability, poor performance, poor performance, and internal non-destructive inspection. In this study, the multi-photon excitation process is carried out by using the method of non-destructive inspection in the interior of semi-bulk materials. General and semi-solid materials, the more you want to know, the better you are, and the better you are. The temperature in the crystal, the temperature inside the crystal, the temperature in the crystal, and the surface layer in the crystal are measured. In this method, the device is used to inspire the multi-photon process to use the device, to absorb less light to use the near-infrared light, and to stimulate the light inside the crystal to move the light. The three-dimensional sound of the three infrasound, the internal deficiency of the three-dimensional sound can be changed. The light source uses multi-photons to excite the microphone, the ZnSe crystal, and the internal monitoring device. In this paper, the results are as follows: in this paper, the results are as follows: in this paper, the determination of the temperature in the semi-solid material is studied. The intensity of the light is high, the intensity of the light is very strong, the intensity of the light is very strong, the intensity of the light is high, the temperature is high, the temperature is low, the temperature is not good.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Y.Kawata, et al.: "The use of capillary force for fabricating probe tips for scattering-type NSOMs"Appl. Phys. Lett.. 82. 1598-1600 (2003)
Y.Kawata 等人:“利用毛细管力制造散射型 NSOM 探针尖端”Appl。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
W.Inami, et al.: "Photon Froce Analysis for a Spherical Particle near a Substrate Illuminated by a Tightly Focused Laser Beam"J.Appl.Phys.. 94. 2183-2187 (2003)
W.Inami 等人:“紧密聚焦激光束照明的基底附近球形粒子的光子力分析”J.Appl.Phys.. 94. 2183-2187 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
川田 善正: "次世代光記録技術と材料"シーエムシー出版. 277 (2004)
川田芳正:“下一代光学记录技术和材料”CMC Publishing 277(2004)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
N.Kobayashi, et al.: "High-Density Optical Storage with Nanospheres on Surface Relief Structure"Jpn. J. Appl. Phys.. 41. 1907-19089 (2002)
N.Kobayashi 等人:“表面浮雕结构上具有纳米球的高密度光学存储”Jpn。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Kawata, S.Kawata: "Photoreactive Organic Thin Films(分担執筆)"Academic Press. 560 (2002)
Y.Kawata、S.Kawata:“光反应有机薄膜(合著者)”学术出版社 560(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
川田 善正其他文献
無電界ポーリングされたPMMA/DR1ホストゲスト型ポリマーにおけるゲスト色素の極性配向挙動に関する研究
化学极化PMMA/DR1主客体聚合物中客体染料极性取向行为研究
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 達也;高須 亮佑;川田 善正;杉田 篤史 - 通讯作者:
杉田 篤史
超高強度THz光源の開発と非線形光学現象への応用に関する研究(第7回日本物理学会若手奨励賞受賞記念講演)
超高强度太赫兹光源的开发及其在非线性光学现象中的应用研究(第七届日本物理学会青年鼓励奖纪念演讲)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
福田 真大;居波 渉;小野 篤史;川田 善正;Keisuke Takano;ガルトンボードの予測不可能性について;廣理英基 - 通讯作者:
廣理英基
差分検出による EXA 顕微鏡の観察像のコントラスト向上
通过差分检测提高 EXA 显微镜图像的对比度
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 一翔;居波 渉;川田 善正;渡辺一翔,居波渉,川田善正;渡辺一翔渡辺 一翔 - 通讯作者:
渡辺一翔渡辺 一翔
機能性セラミックス被覆の電気特性と水素同位体透過挙動に与える重イオン照射影響
重离子辐照对功能陶瓷涂层电性能及氢同位素渗透行为的影响
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
藤原 輝;法月 亮介;三浦 颯太;叶野 翔;田中 照也;居波 渉;川田 善正;近田 拓未 - 通讯作者:
近田 拓未
川田 善正的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('川田 善正', 18)}}的其他基金
ラマン/蛍光同時観察可能な電子線励起マルチモーダル高分解能イオンイメージング
电子束激发多模态高分辨率离子成像,能够同时进行拉曼/荧光观察
- 批准号:
23K26569 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラマン/蛍光同時観察可能な電子線励起マルチモーダル高分解能イオンイメージング
电子束激发多模态高分辨率离子成像,能够同时进行拉曼/荧光观察
- 批准号:
23H01876 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アキシコンプリズムを用いた表面プラズモンの局在化励起と自己組織化膜観察への応用
使用轴棱镜的表面等离子体激元的局域激发及其在自组织薄膜观察中的应用
- 批准号:
20043016 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プローブを用いないニアフィールド顕微鏡の高機能化と高速現象の観察に関する研究
提高不使用探针的近场显微镜的功能并观察高速现象的研究
- 批准号:
11122208 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
プローブを用いないニアフィールド顕微鏡の開発とその高速現象観察への応用
不使用探针的近场显微镜的研制及其在高速现象观察中的应用
- 批准号:
10135211 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
3次元多重グレーティングにおける多重散乱現象の解析と3次元結像理論に関する研究
3D多重光栅多重散射现象分析及3D成像理论研究
- 批准号:
06750052 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
単一モード CO_2 レーザーによる分子の赤外多光子励起過程の研究
单模CO_2激光分子红外多光子激发过程研究
- 批准号:
59540285 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)