磁力線再結合現象を用いた非平衡プラズマ生成法の開発

利用磁场线复合现象开发非平衡等离子体产生方法

基本信息

  • 批准号:
    14655105
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

16年度は、リコネクションのイオン加速・加熱特性を解明し、イオン温度が電子温度より高い非平衡プラズマ源、或いは安価な加速器への応用にめどをつけることができた。1次元および2次元ドップラー計測によれば、アウトフローで得られる最高速度は理論予測のアルベーン速度の80-100%であり、それが縦磁場の少ない場合はイオン粘性、縦磁場の大きい場合はファーストショックを介してイオン温度に変換されることが判明した。再結合磁場がゼロの異極性合体ではトロイダル方向の視線積分のドップラーシフトを直接計測・逆変換し、アウトフロー速度がアルベーン速度程度と速く、10cm位の大きなイオンラーマ半径程度のスケールにわたり、イオン粘性を介して急速なイオン加熱(0,5kGのスフェロマックに対して10MW程度)が発生していること、再結合磁場の倍程度の縦磁場のある場合は、アウトフロー速度自体の連度は落ちるものの、1-2cmのラーマ半径程度のスケールで電子密度、磁場、流速のジャンプが発生してファーストショックを介したイオン加熱が発生していることが判明した。ジャンプはランキン・ユゴニエ条件を満たしている。また、2次元静電プローブ計測を立ち上げて、リコネクション中に電流シート中心部の電子温度が周囲に比べて高くなることを明らかにした。不純物放射損失がまだ多いものの、シートコア部の電子温度はバルクプラズマの倍程度であり、縦磁場の大きいほど電子加熱が増加する。電流シートを上手に用いることで高電子温度型の非平衡プラズマが実現できることがわかった。縦磁場とインフロー速度の制御により、合体を用いたイオン温度・電子温度の自在に制御できることが明らかになり、大量粒子が加速できる安価な加速器、核融合プラズマ用急速イオン加熱源、高電子温度のプロセスプラズマ源の3つの方向で磁気リコネクションの非平衡プラズマ生成と応用について基本アイデアを取りまとめた。
16 annual は, リ コ ネ ク シ ョ ン の イ オ ン acceleration, heating characteristics を interpret し, イ オ ン が electronic temperature よ り high い non-equilibrium プ ラ ズ マ source, or い は Ann 価 な accelerator へ の 応 with に め ど を つ け る こ と が で き た. 1 yuan お よ び 2 dimensional ド ッ プ ラ ー measuring に よ れ ば, ア ウ ト フ ロ ー で have ら れ る top speed は theory to measure の ア ル ベ ー ン speed の 80-100% で あ り, そ れ が 縦 magnetic の less な い occasions は イ オ ン viscosity, large 縦 magnetic field の き い occasions は フ ァ ー ス ト シ ョ ッ ク を interface し て イ オ に ン temperature variations in さ れ る こ と が.at し Youdaoplaceholder0. Combining magnetic が ゼ ロ の heteropolarity fit で は ト ロ イ ダ ル の line of sight direction integral の ド ッ プ ラ ー シ フ ト を directly metering, inverse variations in し, ア ウ ト フ ロ ー speed が ア ル ベ ー と speed く ン speed degree, 10 cm の big き な イ オ ン ラ ー マ radius degree の ス ケ ー ル に わ た り, イ オ ン viscous を interface し て rapid な イ オ ン heating (0, 5 KG の ス フ ェ ロ マ ッ ク に し seaborne て 10 mw) が 発 raw し て い る こ と, combining magnetic field の times の 縦 magnetic の あ る は, ア ウ ト フ ロ ー speed of autologous の fall even degree は ち る も の の, 1-2 cm の ラ ー マ radius degree の ス ケ ー ル で electron density, magnetic field, the velocity の ジ ャ ン プ が 発 raw し て フ ァ ー ス ト シ ョ ッ ク Youdaoplaceholder0 mediate を た た <s:1> <s:1> heat が produce <s:1> て る る とが determine た た. ジ ャ ン プ は ラ ン キ ン · ユ ゴ ニ を エ conditions against た し て い る. ま た, 2 dimensional electrostatic プ ロ ー ブ measuring を stand on ち げ て, リ コ ネ ク シ ョ ン に current シ ー ト center department の electronic temperature が weeks 囲 に than べ て high く な る こ と を Ming ら か に し た. No impurity radiation loss が ま だ い more も の の, シ ー ト コ ア department の electronic temperature は バ ル ク プ ラ ズ マ の times degree で あ り, big 縦 magnetic field の き い ほ ど electronic heating が raised plus す る. Current シ ー ト を overhand に with い る こ と で type high electron temperature の non-equilibrium プ ラ ズ マ が be presently で き る こ と が わ か っ た. 縦 magnetic と イ ン フ ロ ー speed の suppression に よ り, fit を い た イ オ ン の comfortable temperature, electron temperature に suppression で き る こ と が Ming ら か に な が り, a large number of particles accelerate で き る Ann 価 な accelerators, nuclear fusion プ ラ ズ マ with rapid イ オ ン heating source, high electron temperature の プ ロ セ ス プ ラ ズ マ source の 3 つ の direction で magnetic 気 リ コ ネ ク シ ョ ン の The equilibrium プラズ と応 generates と応 using the に て て て basic ア デアを デアを to まとめた.

项目成果

期刊论文数量(44)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鶴田, 小野, 桂井: "コンパクトトーラス合体実験装置TS-4における同極性および異極性合体の比較実験"電気学会論文誌A. 122-A・9. 840-848 (2002)
Tsuruta、Ono、Katsurai:“紧凑环面合并实验装置 TS-4 中同极和异极性合并的比较实验” 日本电气工程师学会会刊 A. 122-A・9 (2002)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
小野: "第二安定化に向かう高ベータ球状トカマク研究"プラズマ・核融合学会誌. 79・2. 144-151 (2002)
小野:“面向二次稳定的高β球形托卡马克研究”日本等离子体核聚变学会杂志79・2(2002年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
村田, 小野: "トーラス合体を用いた磁気リコネクションジェットの実験的解析"電気学会論文誌A. 124-A・2. 62-67 (2004)
村田、小野:“使用环面合并的磁重联射流的实验分析”日本电气工程师学会会刊 A.124-A・2(2004 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Y.Ono et al.: "High-Beta Characteristics of First and Second-Stable Spherical Tokamaks in Reconnection Heating Experiments of TS-3"Fusion Energy 2002. (予定).
Y.Ono 等人:“TS-3 重联加热实验中第一和第二稳定球形托卡马克的高 Beta 特性”Fusion Energy 2002。(计划中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
球状トカマクの形状効果に関する数値解析
球形托卡马克形状效应的数值分析
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小野 靖其他文献

Biexciton luminescence in the layered perovskite-type materials induced by high-energy ion irradiatoin
高能离子辐照诱导层状钙钛矿型材料的双激子发光
  • DOI:
  • 发表时间:
    2002
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    廣田大輔;小野 靖;有元克行;M.Koshimizu
  • 通讯作者:
    M.Koshimizu
マルチスリット分光法を用いた高スループット・高精細イオンドップラートモグラフィ計測の開発
使用多缝光谱技术开发高通量、高清离子多普勒断层扫描测量
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 博士;小池 秀弥;木村 心;佐藤 直也;成田 穂;小野 靖
  • 通讯作者:
    小野 靖
実験室リコネクションにおけるプラズマ加熱
实验室重连中的等离子加热
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 博士;山田 琢磨;渡辺 岳典;魏 啓為;門脇 和丈;井通暁;今澤 良太;M. Gryaznevich;the MAST team;C. Z. Cheng;小野 靖
  • 通讯作者:
    小野 靖
飛行時間差を利用した2次元トムソン散乱計測システムの開発
利用飞行时间差开发二维汤姆逊散射测量系统
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    住川 隆;伊藤 慎悟;小野 靖
  • 通讯作者:
    小野 靖
磁気リコネクションにおけるプラズマ加熱
磁重联中的等离子体加热
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田辺 博士;山田 琢磨;渡辺 岳典;魏 啓為 ;門脇 和丈;井通暁;今澤良太;M. Gryaznevich;the MAST team;C. Z. Cheng;小野 靖
  • 通讯作者:
    小野 靖

小野 靖的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('小野 靖', 18)}}的其他基金

Development of Rapid Startup and Ignition Method for High-Beta Spherical Tokamaks by Use of Ultra-High Power Merging Heating
超高功率融合加热高β球形托卡马克快速启动点火方法的研制
  • 批准号:
    20H00136
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
一般化された磁気ヘリシティーの直接計測による二流体プラズマ緩和現象の実験的解明
通过直接测量广义磁螺旋度对二流体等离子体弛豫现象进行实验阐明
  • 批准号:
    07F07140
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
レーザー誘起蛍光法を用いたスクレイプ層プラズマの流速ベクトル計測法の開発
激光诱导荧光法刮层等离子体流速矢量测量方法的研制
  • 批准号:
    18035003
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
プラズマの合体を応用した核融合炉心への燃料補給法の開発
开发利用等离子体聚结的聚变反应堆堆芯换料方法
  • 批准号:
    03750189
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非平衡プラズマ中のマクロ構造を支配する電子ダイナミクス
控制非平衡等离子体宏观结构的电子动力学
  • 批准号:
    23K22466
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高周波非平衡プラズマを用いたアンモニア副室ジェット点火における燃焼機構の解明
利用高频非平衡等离子体阐明氨预燃室喷射点火的燃烧机理
  • 批准号:
    24K17213
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
非平衡プラズマと触媒による協奏的原子化プロセスと精密ウラン同位体分析の実現
利用非平衡等离子体和催化剂实现协同原子化过程和精确的铀同位素分析
  • 批准号:
    23K21087
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡プラズマ結晶成長技術による超高耐圧窒化アルミニウム系半導体電子素子の創製
利用非平衡等离子体晶体生长技术制造超高压氮化铝半导体电子器件
  • 批准号:
    23K26557
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡プラズマ結晶成長技術による超高耐圧窒化アルミニウム系半導体電子素子の創製
利用非平衡等离子体晶体生长技术制造超高压氮化铝半导体电子器件
  • 批准号:
    23H01864
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡プラズマと非定常触媒反応を利用した水と二酸化炭素からのメタン生成
利用非平衡等离子体和非稳态催化反应从水和二氧化碳生产甲烷
  • 批准号:
    22K18925
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
非平衡プラズマと触媒による協奏的原子化プロセスと精密ウラン同位体分析の実現
利用非平衡等离子体和催化剂实现协同原子化过程和精确铀同位素分析
  • 批准号:
    21H01858
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
非平衡プラズマが誘起する低温ラジカル生成・輸送と反応の相互作用による燃焼制御
通过低温自由基产生/传输与非平衡等离子体引起的反应之间的相互作用来控制燃烧
  • 批准号:
    20J10195
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非平衡プラズマが創る新規触媒機能と活性種輸送・表面反応ダイナミクス解明
阐明非平衡等离子体、活性物质传输和表面反应动力学产生的新型催化功能
  • 批准号:
    19J00517
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
非平衡プラズマの強相関乱流
非平衡等离子体中的强相关湍流
  • 批准号:
    15H02155
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了