近代日本とクリル諸島の基礎的研究
近代日本及千岛群岛基础研究
基本信息
- 批准号:16652054
- 负责人:
- 金额:$ 2.05万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年は色丹島に移住させられた北千島アイヌに対する宗教的な教化政策を具体的に分析することができた。特に、東本願寺とギリシャ正教会の色丹島に移住させられたアイヌに対する教化政策の内実とその対立点を解明することができた。この分析の過程で、色丹島に移住させられたアイヌの北千島への帰還問題が改宗政策と連動していることを解明するこができた。色丹島に移住させられた北千島アイヌの同化政策との関連でアイヌの農耕民化政策に関する重要資料を入手して分析することができた。アイヌの農耕民化政策が失敗に終った過程の論証はいわゆる国民国家の限界を示すものであり、明治期における国家の強制力の限界を論証することに繋がった。北海道農業センターにおいて収集した千島関係資料については、中部千島の漁猟の禁止問題との関連で分析を進めた。いわゆる南千島と北千島の政策的分裂の問題が千島全体の政策の桎梏となっていることが判明した。クリル諸島におけるロシア側の動向については二つの点で成果があった。第一は、ロシア国立図書館(旧レーニン図書館)においてロシア側の研究動向を調査した。ロシア側のクリル諸島に関する研究は、現代の領土問題に関する研究が大勢を占めており、本研究課題に直接関係するような近代のクリル諸島全体を検討対象にしたものは必ずしも多くないことが判明した。このような研究状況の中でサハリンやイルクーツクの研究者の極東史に関する研究は本研究課題に有益であることが理解できた。第二は、ロシア国立歴史極東文書館のクリル諸島・アラスカ・アリューシャンに関する諸資料を閲覧して、露米会社崩壊後(1867年)のクリルアイヌの統治に関する貴重な資料を入手することができた。ロシア側の研究動向と資料収集については以上のような研究成果を得ることができた。
This year, Sedan has moved to the north of the country to analyze the education policy of religion. In this temple, the Orthodox Church has moved its education policy to understand its internal education policy. We will analyze the process and transfer to the north of the country. We will change the policy and contact you to understand how to solve the problem. In terms of assimilation policy, farmers, farmers, The policy on the conversion of farmers to rural areas has failed. The national limit shows that the national limit indicates that the national compulsory force is limited during the Meiji period. In Hokkaido, there is a comprehensive collection of data and data in Hokkaido, and it is prohibited in the middle of Hokkaido. The shackles and shackles of the policy of thousands of dollars in the south and the north in the south and the north, the shackles and shackles of the policy. I don't know what to do. I don't know. I don't know what to do. In the first place, the National Academy of Sciences (the old ones) did not conduct research activities in the country. In recent years, there are many problems in the field of land problems, such as the study of land problems, the study of land problems in the field of land problems. This research project is beneficial to the understanding of the situation in the study of the history of the researchers. In the second chapter, the history of the state is very important in the history of the country. the information is very important in the history of the country. after the collapse of the Lumi Society (1867), we started to study the management of health data. The data set of research activities is collected. The results of the above research activities are highly successful.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
日魯通好条約について-日露交渉とE.B.プチャーチンへの訓令を中心に-
关于日俄通商条约 - 以日俄谈判为中心以及对E.B. Putyatin的指示 -
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumoto;shinichi;麓 慎一
- 通讯作者:麓 慎一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
麓 慎一其他文献
日本戦国大名大友宗麟的遣明船
日本战国大名大友宗霖的使舰
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉田豊(山本孝子訳);吉田豊;鹿毛敏夫;松井太;松井太;鹿毛敏夫;松井太;麓慎一;鹿毛敏夫;鹿毛敏夫;麓慎一;Yutaka YOSHIDA;鹿毛敏夫;吉田豊;鹿毛敏夫;三友健容;麓慎一;鹿毛敏夫;三友健容;鹿毛敏夫;Dai MATSUI;麓慎一;鹿毛敏夫;松井太;鹿毛敏夫;Dai MATSUI;麓 慎一;鹿毛敏夫 - 通讯作者:
鹿毛敏夫
「国際的環境から見た日露間の航路形成」(左近幸村編)『近代東北アジアの誕生』
《从国际环境看日俄海上航线的形成》(幸村左近主编)《近代东北亚的诞生》
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yutaka Yoshida;麓慎一;松井 太;三友健容;麓慎一;三友健容;麓慎一;UMEMURA Hiroshi;麓 慎一;Hiroshi UMEMURA;麓慎一 - 通讯作者:
麓慎一
日露通好条約について-日露交渉とE・Bプチャーチンへの訓令を中心に-
关于日俄贸易条约 - 以日俄谈判为中心以及对普蒂亚京的指示 -
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
AKITANI;Hiroyuki;佐川 正敏;麓 慎一;Shinichi Fumoto;佐川 正敏;佐川 正敏;麓 慎一 - 通讯作者:
麓 慎一
アイヌ史研究とオーラルヒストリー
阿伊努人历史研究和口述历史
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
AKITANI;Hiroyuki;佐川 正敏;麓 慎一;Shinichi Fumoto;佐川 正敏;佐川 正敏;麓 慎一;榎森 進;麓 慎一;Susumu Emori;Masatoshi Sagawa;Shinichi Fumoto;Shinichi Fumoto;榎森 進;麓 慎一;佐川正敏・他(編著);佐川正敏;Kyoko Kojima;榎森進;榎森進;児島 恭子 - 通讯作者:
児島 恭子
麓 慎一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('麓 慎一', 18)}}的其他基金
ウラジオストックの形成および変容と近代日本
海参崴与近代日本的形成与变迁
- 批准号:
24K04211 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
環太平洋における海洋秩序の崩壊および再編と日本
环太平洋和日本海洋秩序的崩溃与重组
- 批准号:
20K00967 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
露米会社の極東経営と北方世界
俄裔美国公司和北方世界的远东管理
- 批准号:
19652064 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
19世紀後半における国際社会の変容と北方世界
19世纪下半叶国际社会和北方世界的变迁
- 批准号:
14710230 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
明治国家とアイヌ社会の史的研究
明治民族和阿伊努社会的历史研究
- 批准号:
12710175 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.05万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)