溶媒フリー合成法による半導体ナノ粒子の構造制御と大量合成

无溶剂合成法半导体纳米颗粒的结构控制和大规模合成

基本信息

  • 批准号:
    17655081
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.86万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

可視光領域にバンドギャップを持つ半導体ナノ粒子は、発光ダイオードなどの受光・発光素子あるいは光電変換素子として極めて重要な位置にあり、ナノスケールでの構造制御および大量合成技術の開発が切望されている。本研究では、可視領域に発光波長を有するCdSナノ粒子、ならびに、近赤外領域に発光波長を有するCU_xSナノ粒子に焦点を当て、金属前駆体および含カルコゲン有機分子の混合物を不活性ガス下で熱処理することにより、半導体ナノ粒子の一次構造(粒径、形状)を制御し、大量合成することを目的とした。新規硫化物半導体の新規合成法の確立のため、ステアリン酸カドミウム、1,3-ジブチルチオ尿素、1-ドデカンチオール、オレイルアミンのη-オクチルエーテル溶液を230℃に加熱することにより、CdSナノ粒子を合成した。反応時間を変化させることにより、六方晶構造を有する単分散なCdSナノ粒子が得られ、'その粒径を1.5〜3.8nmの範囲で制御することができた。これは、アミンによる1,3-ジブチルチオ尿素のC-S結合開裂の反応性が比較的低く、核形成段階をうまく制御できたためと考えられる。さらに、得られたCdSナノ粒子は量子収率60%を示し、410〜460nmの範囲でバンド端発光の発光波長を制御することが可能であった。同様の手法により、単分散CU_xSナノ粒子の合成にも成功し、ディスク状の粒子が生成していることが明らかとなった。チオールおよび1,3-ジブチルチオ尿素の添加量あるいは反応時間により、Cu_<1.75>Sナノディスクの粒径を5〜15nmの範囲で制御することが可能であり、結晶構造ならびに構造特異的な配列形成を明らかにした。加えて、二種類の硫化物半導体からなるCo_9S_8/PdS_xナノどんぐりの不安定Co_9S_8相の融合により、世界で初めて三つの相が異方的に相分離したPdS_x/Co_9S_8/PdS_xナノピーナッツの選択的合成に成功した。
Visible light field に バ ン ド ギ ャ ッ プ を hold つ semiconductor ナ ノ は, 発 light particles ダ イ オ ー ド な ど の by light, 発 light element child あ る い は photoelectric variations in grain son と し て め extremely important な て position に あ り, ナ ノ ス ケ ー ル で の tectonic suppression お よ び large synthetic technology の open 発 が eager さ れ て い る. This study で は, visual field に を 発 wavelength have す る CdS ナ ノ particle, な ら び に, nearly bare field に を 発 wavelength have す る CU_xS ナ ノ particle に focus を when て 駆 before, metal body お よ び containing カ ル コ ゲ ン を not active organic molecules の mixture ガ ス で heat 処 Richard す る こ と に よ り, semiconductor ナ ノ particle の a structure (grain size and shape State: を preparation of を, mass synthesis of する とを とを purpose: と た た. New rules sulfide semiconductor の new rules synthesis の establish の た め, ス テ ア リ ン acid カ ド ミ ウ ム, 1, 3 - ジ ブ チ ル チ オ urea, 1 - ド デ カ ン チ オ ー ル, オ レ イ ル ア ミ ン の eta - オ ク チ ル エ ー テ ル solution を 230 ℃ heating に す る こ と に よ り, CdS ナ ノ particle を synthetic し た. 応 time を variations change さ せ る こ と に よ り, hexagonal structure を す る 単 scattered な CdS ナ が ノ particles have ら れ, 'そ の を particle size 1.5 ~ 3.8 nm の van 囲 で す system initiates a る こ と が で き た. こ れ は, ア ミ ン に よ る 1, 3 - ジ ブ チ ル チ オ urea の C - S inverse cracking の 応 が compared low く, nucleation Duan Jie を う ま く suppression で き た た め と exam え ら れ る. さ ら に, ら れ た CdS ナ ノ は quantum particles 収 rate 60% を し, 410 ~ 460 nm の van 囲 で バ ン ド end 発 light の を 発 wavelength suppression す る こ と が may で あ っ た. With others in の gimmick に よ り, disperse 単 CU_xS ナ ノ particle の synthetic に も successful し, デ ィ ス ク shape が の particles generated し て い る こ と が Ming ら か と な っ た. チ オ ー ル お よ び 1, 3 - ジ ブ チ ル チ の オ urea content あ る い は 応 time に よ り, Cu_ < 1.75 > S ナ ノ デ ィ ス ク の size を 5 ~ 15 nm の van 囲 で す system initiates a る こ と が may で あ り, crystallization structure な ら び に construction specific な column form を Ming ら か に し た. Add え て, two kinds の sulfide semiconductor か ら な る Co_9S_8 / PdS_x ナ ノ ど ん ぐ り の unrest Co_9S_8 phase の fusion に よ り, the early で め て three つ が の phase separation of different parties に し た PdS_x Co_9S_8 / PdS_x ナ ノ ピ ー ナ ッ ツ の sentaku synthetic に successful し た.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Anisotropically phase-segregated Pd-Co-Pd sulfide nanoparticles formed by fusing two Co-Pd sulfide nanoparticles.
  • DOI:
    10.1002/anie.200603865
  • 发表时间:
    2007-02
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    T. Teranishi;M. Saruyama;M. Nakaya;M. Kanehara
  • 通讯作者:
    T. Teranishi;M. Saruyama;M. Nakaya;M. Kanehara
Solventless Synthesis and Optical Properties of CdS Nanoparticles
CdS 纳米颗粒的无溶剂合成及其光学性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Kobayashi;A.Takahara;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;T.Teranishi et al.;T.Teranishi et al.;M.Kanehara et al.
  • 通讯作者:
    M.Kanehara et al.
Anisotropically Phase-Segregated CoPd Sulfide Nanoacorns : Stability Improvement and New Heterostructures
各向异性相分离的硫化钴纳米橡子:稳定性改进和新的异质结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Kobayashi;A.Takahara;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;T.Teranishi et al.;T.Teranishi et al.
  • 通讯作者:
    T.Teranishi et al.
Anisotropically Phase-Separated Biphasic Particles (highlight article)
各向异性相分离双相颗粒(亮点文章)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Kobayashi;A.Takahara;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;T.Teranishi et al.;T.Teranishi et al.;M.Kanehara et al.;T.Teranishi
  • 通讯作者:
    T.Teranishi
Size Tuning and Optical Properties of CdSe Nanoparticles Synthesized from Cadmium Stearate
由硬脂酸镉合成的 CdSe 纳米颗粒的尺寸调节和光学性质
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    M.Kobayashi;A.Takahara;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;Kei.Inumaru;T.Teranishi et al.;T.Teranishi et al.;M.Kanehara et al.;T.Teranishi;M.Kanehara et al.;T.Teranishi et al.
  • 通讯作者:
    T.Teranishi et al.
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

寺西 利治其他文献

ポルフィリン金(I)錯体の合成と反応性
卟啉金(I)配合物的合成及反应活性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 航;寺西 利治
  • 通讯作者:
    寺西 利治
CdS/CdTeヘテロナノペンシルにおける光誘起電荷分離過程
CdS/CdTe 异纳米铅笔中的光致电荷分离过程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本 雅典;寺西 利治;岡野 真人;金光 義彦
  • 通讯作者:
    金光 義彦
ポルフィリンが近接平面配位した金クラスターの構造と界面相互作用
卟啉平面紧密配位金簇的结构和界面相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂本 雅典;寺西 利治
  • 通讯作者:
    寺西 利治
The steric gate tyrosine 112 is crucial to the efficient mismatched-primer extension by human DNA polymerase κ
空间门酪氨酸 112 对于人类 DNA 聚合酶 κ 的有效错配引物延伸至关重要
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    畑中 輝義;東 康男;Simon Chorley;Jonathan Prance;金原 正幸;寺西 利治;Charles G. Smith;真島 豊;N. Niimi
  • 通讯作者:
    N. Niimi
ボトムアップのナノテクノロジー〜金属ナノ粒子の自在配列制御と電子・磁気物性〜
自下而上的纳米技术〜金属纳米粒子的自由排列控制和电子/磁性能〜
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Azuma;M.Nakaya;T.Teranishi;寺西 利治;M.Nakaya;Y.Shichibu;H.Zhang;寺西 利治;寺西 利治;寺西 利治
  • 通讯作者:
    寺西 利治

寺西 利治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('寺西 利治', 18)}}的其他基金

ナノ元素置換科学:メガライブラリ構築と先鋭機能創出
纳米元素替代科学:巨型库的构建和尖端功能的创建
  • 批准号:
    24H00053
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
ナノ金属相科学:新金属相ナノ粒子群の創製と新奇機能開拓
纳米金属相科学:新型金属相纳米颗粒的创建和新功能的开发
  • 批准号:
    19H00914
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Nanoscale Element Replacement Science: Structural Transformation of Nanocrystalline Phases and Development of Novel Functions
纳米级元素替代科学:纳米晶相的结构转变和新功能的开发
  • 批准号:
    19H05634
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
可視光で駆動する水分解用ヘテロ構造Cu2O/Au/WO3光触媒の創製
可见光驱动的水分解异质结构 Cu2O/Au/WO3 光催化剂的制备
  • 批准号:
    18F18031
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ヘテロ接合ナノ粒子を用いた交換結合ナノコンポジット磁石の創成
使用异质结纳米颗粒创建交换耦合纳米复合磁体
  • 批准号:
    20655027
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
貴金属ナノ構造体創成へ向けたポリオールプロセス:合理的合成、特性、応用
用于创建贵金属纳米结构的多元醇工艺:合理合成、性能和应用
  • 批准号:
    07F07354
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多座チオール配位子空間に閉じ込められた微細金ナノ粒子の特異電子・光物性
限制在多齿硫醇配体空间中的细金纳米粒子的特定电子和光学性质
  • 批准号:
    18033007
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
多座チオール配位子空間を利用した超微細金ナノ粒子の合成と電子物性
多齿硫醇配体空间超细金纳米粒子的合成及其电子性质
  • 批准号:
    17036006
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
金属ナノ粒子低次元超格子を用いたナノ電子・磁気デバイスの創製
使用金属纳米颗粒低维超晶格创建纳米电子/磁性器件
  • 批准号:
    15681009
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
超単分散金ナノ粒子低次元超格子の創製と単電子トンネル素子への応用
超单分散金纳米颗粒低维超晶格的构建及其在单电子隧道器件中的应用
  • 批准号:
    13740392
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

光溶解-再析出による無機半導体ナノ粒子の粒径および集積構造制御
光溶解-再沉淀控制无机半导体纳米粒子的粒径和集成结构
  • 批准号:
    24K08560
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
赤外光による水の酸化を目指した新規プラズモニックp型半導体ナノ粒子の開発
开发新型等离激元p型半导体纳米粒子,旨在通过红外光氧化水
  • 批准号:
    23KJ1171
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
半導体ナノ粒子超格子構造の新規光物性の解明と機能創製
阐明半导体纳米粒子超晶格结构的新颖光学特性和功能创建
  • 批准号:
    19J13666
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生体分子・金属錯体と半導体ナノ粒子間の階層的電子伝達を介した複合型光触媒系構築
通过生物分子/金属配合物和半导体纳米粒子之间的分层电子转移构建复合光催化系统
  • 批准号:
    14J00676
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新規半導体ナノ粒子の合成と量子ドット太陽電池への応用
新型半导体纳米粒子的合成及其在量子点太阳能电池中的应用
  • 批准号:
    12J10221
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development ofnew photo-rechargeable battery using one-dimensional compounds supported semiconductor particles
使用一维化合物负载半导体颗粒开发新型光充电电池
  • 批准号:
    23656062
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
半導体ナノ粒子複合構造における多励起子状態とエネルギー移動過程の研究
半导体纳米颗粒复合结构中多激子态和能量转移过程的研究
  • 批准号:
    10J55312
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Development of hybrid materials consisting of magnetic and semiconductor particles for new thermoelectric devices
开发用于新型热电器件的由磁性和半导体颗粒组成的混合材料
  • 批准号:
    22560050
  • 财政年份:
    2010
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
有機保護膜フリー金属・半導体ナノ粒子を活用した新規ナノ機能材料・デバイスの創製
使用无有机保护膜的金属和半导体纳米颗粒创建新型纳米功能材料和器件
  • 批准号:
    21651052
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
電子写真法による有機半導体ナノ粒子の配列制御と素子応用
利用电子照相术和器件应用控制有机半导体纳米粒子的排列
  • 批准号:
    20655043
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.86万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了