神経細胞等の研究のための新型偏光顕微鏡の開発研究
研究开发用于神经细胞等研究的新型偏光显微镜
基本信息
- 批准号:17657051
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
生きた細胞・組織、とりわけ神経細胞等を無染色で細胞内微細構造を動的に可視化できる偏光顕微鏡の研究開発を目指して研究を行った。本研究は研究代表者が、考案した新型偏光顕微鏡の原理を具体的に実証機として作製し、神経細胞等の生きた細胞を用いた実験により証明することを目指した。複屈折性が異なる物質を透過した光は、位相がずれる。単色の直線偏光で試料を照射し、その偏光面と直交した方向に配置した直線偏光子(検光子)を用いて、暗黒の状態(クロスニコルと称す)で得られる1枚の顕微鏡画像と直線偏光に±に微小な位相量を与えて照射した時の2種類の顕微鏡画像とを冷却CCDカメラで取得し、これら3枚の画像から今回考案したアルゴリズムを用いて各画素毎の演算処理をして、試料の位相量ずれの分布を示す1枚の画像を合成することに成功した。さらに取得した3枚単位の画像を用いて、それらを1枚ずつずらして連続した3枚の画像から1枚の画像を連続的に合成し、動画とすることを考案した。従来4枚毎に1枚しかできなかった動画像を4倍の速度で示すことが出来るものである。さらに±の微小な位相量変化という特殊な値だけでなく、照射光の任意の位相量を用いた一般解も求めた。これらの考案をもとに実証機を作り、「偏光顕微鏡観察法及び偏光顕微鏡システム」の特許の出願を行った。これらの発明した画像演算処理方式により、無染色の生きた細胞の細胞内構造物に存在する微少な位相量の違いの分布マップを新型偏光顕微鏡で可視化することに成功した。さらに、上記の顕微鏡を用いて生きた網膜神経細胞である水平細胞を単離してその突起が印加電場に応じて動くことを確認した。これらの新型顕微鏡の原理及び神経突起の伸長に関するいくつかの論文を準備中である。
Research on raw cells and tissues, human cells, and other non-stained microstructures in cells can be visualized using polarized light microscopy. This study includes the research representative, the test case, the principle of the new polarized laser micromirror, and the specific identification machine. The production of cells such as the production of cells and the production of cells is proved by the use of the cells. The compound inflectional substance is light-transmitting, and the phase is light. The sample is irradiated with linearly polarized light of a single color, the polarization plane is orthogonal to the direction of the polarization, the linearly polarized photons (photons) are used, and the dark The black state (クロスニコルと名す) is obtained by using one micromirror image and linearly polarized light with a microscopic phasor and a irradiationた时の2 types of micromirror images and とをCooled CCD カメラでobtained し、これら3 pieces of images からThis time's test case したアルゴリズムThe calculation process of each pixel and the distribution of the phase phasor of the sample were used to display the 1-piece image and the synthesis was successful. I got 3 single-digit portraits from した and 1 piece from それらを.た 3 pieces of portraits, 1 piece of portraits, に synthesis of し, animation, とすることをtest case, した. Each of the 4 pieces comes out and the animation image is 4 times the speed of the 1 piece.さらに±の小なphasor change というSpecial な値だけでなく、Illumination lightのarbitrary phasor をUse いたGeneral solution もFind めた.これらの开奖をもとに実证机を作り, "Polarized Laser Microscope Observation Method and びPolarized Laser Microscope システム" is a special license for the voluntary examination.これらの発明したThe image calculation processing method により, the existence of intracellular structures in cells without staining The new polarized laser micromirror has been successfully used to visualize the distribution of microphase phasors.さらに, the above-mentioned の顕microscope is used to confirm the いて生きたomentum nerve cells であるhorizontal cells を単leave してその protrusions and the electric field に応じてmotion くことをconfirmation. The paper on the principle of the new micromirror and the elongation of the protrusions is currently being prepared.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Acidic pHO decreases conduction velocity of ON-OFF type amacrinc cells in carp retina.
酸性pHO降低鲤鱼视网膜ON-OFF型无长突细胞的传导速度。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yamada;M.;Enami;Y.;Jouhou;H.;Saito;T.;Djupsund;K.
- 通讯作者:K.
Acidification decouples gap junctions but enlarges the receptive field size of horizontal cells in carp retina
- DOI:10.1016/j.neures.2006.10.006
- 发表时间:2007-02-01
- 期刊:
- 影响因子:2.9
- 作者:Jouhou, Hiroshi;Yamamoto, Kazunori;Yamada, Masahiro
- 通讯作者:Yamada, Masahiro
Iris-derived cells from adult rodents and primates adopt photoreceptor-specific phenotypes
- DOI:10.1167/iovs.04-1112
- 发表时间:2005-09-01
- 期刊:
- 影响因子:4.4
- 作者:Akagi, T;Akita, J;Takahashi, M
- 通讯作者:Takahashi, M
Depolarization of isolated horizontal cells acidifies their immediate surrounding by activating V-ATPase.
分离的水平细胞的去极化通过激活 V-ATP 酶酸化其周围环境。
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Jouhou;H.;Yamamoto;K.;Homma;A.;Hara;M.;Kaneko;A.;Yamada;M.
- 通讯作者:M.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山田 雅弘其他文献
What is the mechanism responsible to the formation of receptive field surround of retinal neurons?
视网膜神经元感受野周围形成的机制是什么?
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
城宝 浩;中野 健二;石川 修司;佐野 孝一;宍戸 隆男;山本 一徳;金子 章道;山田 雅弘;Kaneko A. - 通讯作者:
Kaneko A.
硫化水素(H2S)の生合成と光障害からの視神経保護
硫化氢 (H2S) 生物合成和视神经光损伤保护
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木村 英雄;三上 義礼;渋谷 典広;木村 由佳;小笠原裕樹;永原 則之;山田 雅弘 - 通讯作者:
山田 雅弘
魚類網膜におけるV-ATPaseの組織化学的局在:プロトンによるフィードバック仮説を支持する根拠
鱼视网膜中 V-ATP 酶的组织化学定位:支持质子反馈假说的证据
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
城宝 浩;山本 一徳;本間 晃紀;中野 健二;石川 修司;金子 章道;山田 雅弘 - 通讯作者:
山田 雅弘
HIV-1 transport across the blood-brain barrier (BBB) is mediated by cytokines derived from cells comprising the BBB Blood-brain barrier interactions with peptides
HIV-1 跨血脑屏障 (BBB) 的转运是由 BBB 细胞衍生的细胞因子介导的。血脑屏障与肽的相互作用
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
三上 義礼;渋谷 典広;木村 由佳;永原 則之;山田 雅弘;木村 英雄;道具伸也 - 通讯作者:
道具伸也
キンギョおよびサル網膜におけるV-ATPaseの組織化学的局在:水平細胞から錐体視細胞へのプロトンフィードバック仮説を支持する根拠
金鱼和猴子视网膜中 V-ATP 酶的组织化学定位:支持从水平细胞到视锥细胞感光器的质子反馈假说的证据。
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
城宝 浩;中野 健二;石川 修司;佐野 孝一;宍戸 隆男;山本 一徳;金子 章道;山田 雅弘 - 通讯作者:
山田 雅弘
山田 雅弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
生体細胞内の無染色分子イメージング技術の探索研究
活细胞无染料分子成像技术探索性研究
- 批准号:
19656019 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
水中衝撃波による生体細胞の変形挙動の解析および損傷機構の解明
水下冲击波引起的生物细胞变形行为分析及损伤机制阐明
- 批准号:
09875050 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
生体細胞の凍結・解凍におけるミクロ挙動と生存状態の推定
活细胞冷冻和解冻过程中微观行为和存活状态的估计
- 批准号:
09750221 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半透膜セルを用いた生体細胞の凍結に関する研究
利用半透膜细胞冷冻活细胞的研究
- 批准号:
06650237 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体細胞の凍結保存にかかわる細胞懸濁水溶液の方向性凝固過程における微視的構造
活细胞冷冻保存中水性细胞悬液定向凝固过程中的微观结构
- 批准号:
06805022 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
病原微生物由来物質による生体細胞情報のモジュレイション
病原微生物物质对生物细胞信息的调节
- 批准号:
05354007 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
生体細胞のミクロ凍結機構の解明
阐明活细胞的微冷冻机制
- 批准号:
05750186 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
衝撃波現象の解明・衝撃波の生体細胞の変異原性に関する研究
冲击波现象的阐明及冲击波在活细胞中的致突变性研究
- 批准号:
04222203 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
微生物由来物質による生体細胞情報のモジュレイション
微生物源物质对生物细胞信息的调节
- 批准号:
04354012 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
アコースティック・エミッション技術を用いた植物生体細胞の音波物性の計測
利用声发射技术测量植物生物细胞的声波特性
- 批准号:
03760108 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




