大メコン川流域圏における地方大学の可能性と質保証による能力開発に関する比較研究
大湄公河流域当地大学通过质量保证和潜力进行能力发展的比较研究
基本信息
- 批准号:18653099
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は本研究プロジェクトの最終年度であり、大メコン川流域圏のインドシナ諸国における高等教育改革の現状と展望について多様な角度から検証を加えた。3年間の最終的な成果の一つとして、Springer社より『東南アジアの教育改革と能力開発』と題した著書を、代表者の北村が編者の一人として出版した。同書には、本研究プロジェクトの前代表者である廣里恭史博士(現アジア開発銀行上級教育専門官)や分担者の小川も執筆参加しており、まさに本研究プロジェクトの集大成として位置づけることができる。さらに、同書には、米国や東南アジア諸国の研究者たちも参加しており、本研究プロジェクトが国際的な視野のもとで展開されたことを示している。とくに、同書の中では東南アジア諸国(とくにインドシナ諸国)の教育改革を分析するためのフレームワークを提示し、そのフレームワークにもとづき国別の事例研究を行なっている。そのなかで、教育改革の推進のためには国レベルでの能力開発が不可欠なことを結論として導き出しており、とくに高等教育レベルでは質保証の面からも能力開発の重要性をしてきしている。このように、本研究プロジェクトの目的を遂行した成果として同書を捉えることができる。また、代表者の北村ならびに協力者の小川と米澤は、それぞれ個別の論文においても、高等教育の分析フレームワークと事例研究を行い、学会誌等に成果を発表した。本研究プロジェクトの成果を土台として、今後、さらに大メコン川流域圏の地方大学の展開について検証を継続していく予定である。
In this year's study, the most recent year of the year, the Sichuan Basin, the Sichuan Basin, the country, the reform of higher education, the prospect of higher education reform, multi-angle, multi-angle and multi-angle. The most successful achievement in the past three years has been published in one fell swoop, the Springer Society published a project entitled "capacity Development for Education Reform in Southern Rural areas", and the representative was published by one editor in the north village. In the same period, the former representative of this study, Dr. Gongshi (now a senior education officer), participated in this study. The researchers of the United States, the United States and the United States have participated in this study. In this study, the international market has been developed. In the same period, the education reform of other countries in South China was analyzed, and the case study of other countries was conducted. In recent years, education reform has promoted the development of financial capacity in other countries. We should not fail to learn more about the importance and importance of higher education. The purpose of this study is to carry out the results of this study. There is a list of achievements in the list of achievements, such as Mr. Ogawa, the representative of Kitamura, the co-ordinator of Mr. Ogawa, the representative of Kitamura, and the journal of higher education. In this study, the results of this study are based on the results of the study. In the future, the local universities in the Sichuan Basin will be held in the future.
项目成果
期刊论文数量(14)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
発展途上国の教育開発に関する政治経済学試論-「自立発展的」教育開発モデルの構築に向けて-
发展中国家教育发展的政治经济学论文——迈向构建“自力更生、发展型”的教育发展模式——
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:廣里 恭史;北村 友人;廣里 恭史
- 通讯作者:廣里 恭史
Higher Education in Lao People's Democratic Republic : Historical Perspective
老挝人民民主共和国的高等教育:历史视角
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島隆吉(監修);岩井志ず子;山下 薫子;山下 薫子;Kaoruko Sakata-Yamashita;山下 薫子;山下 薫子;山下 薫子;近藤圭子;北村友人;Keiichi Ogawa
- 通讯作者:Keiichi Ogawa
開発途上国における教育政策評価と教育指標の活用
发展中国家教育政策评价及教育指标运用
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島隆吉(監修);岩井志ず子;山下 薫子;山下 薫子;Kaoruko Sakata-Yamashita;山下 薫子;山下 薫子;山下 薫子;近藤圭子;北村友人
- 通讯作者:北村友人
The Future of Higher Education in the Context of a Shrinking Student Population
学生人数减少背景下高等教育的未来
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:堀江未来;他;Akiyoshi Yonezawa
- 通讯作者:Akiyoshi Yonezawa
大学教育の質向上のための教員・学生・大学組織の役割と相互関係 : 『ティップス先生からの7つの提案』を活用した教授学習支援
教师、学生和大学组织在提高大学教育质量方面的角色和相互关系:利用“Tips 先生的 7 个建议”提供教学支持
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:寺島隆吉(監修);岩井志ず子;山下 薫子;山下 薫子;Kaoruko Sakata-Yamashita;山下 薫子;山下 薫子;山下 薫子;近藤圭子;北村友人;Keiichi Ogawa;Akiyoshi Yonezawa;廣里恭史・北村友人;Akiyoshi Yonezawa;中井俊樹・齋藤芳子;米澤彰純;中井俊樹
- 通讯作者:中井俊樹
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
北村 友人其他文献
Growth of hyperbolic groups.
双曲群的增长。
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 真久;北村 友人;馬奈木 俊介;Koji Fujiwara - 通讯作者:
Koji Fujiwara
小学校第2学年「かけ算」の授業における数学的談話:比例的推論を意識した実践から
小学二年级“乘法”课中的数学话语:从实践出发,具有比例推理意识
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 真久;北村 友人;馬奈木 俊介;天野 圭吾,大谷 みどり, 猫田 英伸;上野友美・日野圭子 - 通讯作者:
上野友美・日野圭子
ヒルガオとコヒルガオの野外における交雑の実態
田间旋花与旋花杂交的实际情况
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
佐藤 真久;北村 友人;馬奈木 俊介;篠原 義典・市野隆雄 - 通讯作者:
篠原 義典・市野隆雄
発展途上国の教育開発に関する政治経済学試論
发展中国家教育发展的政治经济学论文
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
坂井恵;室橋春光;Chieko Kamibayashi;K. Ohara & N. Takayama;矢追健;北村 友人 - 通讯作者:
北村 友人
Fabrication of Colloidal Crystals from Porphyrin-Derivative Adsorbed Monodispersed Mesoporous Silica Spheres and Their Optical Properties
卟啉衍生物吸附单分散介孔二氧化硅球胶体晶体的制备及其光学性能
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
KITAMURA;Yuto;伊東 早苗;北村 友人;新海 尚子;Yuri Yamada - 通讯作者:
Yuri Yamada
北村 友人的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('北村 友人', 18)}}的其他基金
Measuring the Effectiveness of a School-Level Evaluation Framework for SDG4.7
衡量学校层面 SDG4.7 评估框架的有效性
- 批准号:
21K18490 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Comprehensive approaches of area studies on connectivity and innovation of higher education in Asia
亚洲高等教育互联互通和创新区域研究的综合方法
- 批准号:
20H00094 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高等教育の国際化と留学経験の効果に関する研究-日本における留学生たちの事例から-
高等教育国际化与留学经历影响研究 - 来自日本留学生的案例研究 -
- 批准号:
19F19011 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中国都市部における「公立学校間資源共有」改革に関する実証的研究
中国城市“公立学校资源共享”改革实证研究
- 批准号:
17F17314 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
学校教育におけるアセアン地域統合の意識形成に関する研究
学校教育中东盟区域一体化意识营造研究
- 批准号:
15F15014 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
カンボジアにおける初等・中等教育の就学状況に関する実証的研究
柬埔寨中小学教育入学状况实证研究
- 批准号:
13F03012 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
人材管理様式とその比較優位性に関する研究
人力资源管理方式及其比较优势研究
- 批准号:
04F04020 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows