非病原性ウイルスを用いた魚類ウイルス病のバイオコントロール
利用非病原性病毒对鱼类病毒性疾病进行生物防治
基本信息
- 批准号:18658080
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度に得られた研究結果は以下のように要約される。1)アクアビルナウイルス(ABV)の投与法浸漬法,経口法および注射法によりABVをマハタ稚魚に投与し,経時的にウイルス感染価(腎臓および脳)を測定した。その結果,注射法(10^7TCID_<50>/fish)でのみ,接種3,7および14日後に10^<3.7-4.>TCID_<50>/gのウイルスが検出され,21および28日には検出限界以下となった。2)ABVとワクチンの同時接種による感染防御効果ABVおよび不活化ベータノダウイルスワクチンをマハタ稚魚に接種(注射)し,3,7,14,21および28日後にベータノダウイルス(RGNNV)による注射攻撃をおこない,ウイルス性神経壊死症に対する感染防御効果を調べた。実験区として,(1)ABV単独区,(2)不活化ワクチン単独区,(3)ABVと不活化ワクチン混合区,および(4)対照区の4区を設定した。べータノダウイルスに対する中和抗体を測定した結果,(2)区および(3)区で,接種14,21および28日後にほぼ同程度の抗体価が得られた。即ち,1:100(14日),1:500(21日)および1:900(28日)であった。攻撃試験の結果、(1)区は接種3,7,14および21日後の攻撃に対して,(2)区では接種21および28日の攻撃に対してそれぞれ防御反応を示し、(3)区では3〜28日のいずれの攻撃に対しても強い防御反応を示した(RPS=60以上)。以上の結果から、ABVと不活化ワクチンを同時に接種することにより,ABVによる速やかな非特異的防御とワクチンによる長期間におよぶ特異的防御が賦与されることが明らかとなった。本剤(ABV添加不活化ワクチン)はウイルス性神経壊死症に対する優れたワクチン製剤となるであろう。
This year に obtained られた research results に the following ように ように offer される. 1) ア ク ア ビ ル ナ ウ イ ル ス and impregnation method (ABV) の shots, 経 mouth method お よ び injections に よ り ABV を マ ハ タ summed and し に shots, when 経 に ウ イ ル 価 ス infection (kidney viscera お よ び 脳) determination of を し た. そ の results, injections (10 ^ 7 TCID_ < > 50 / fish) で の み, inoculated 3, 7 お よ び after 14 に 10 ^ < 3.7 4. > TCID_ < > 50 / g の ウ イ ル ス が 検 out さ れ, 21 お よ び 28 に は 検 out limits the following と な っ た. 2) the ABV と ワ ク チ ン の administered simultaneously に よ る infection defense services fruit ABV お よ び inactive ベ ー タ ノ ダ ウ イ ル ス ワ ク チ ン を マ ハ タ summed に vaccination (injection) し, 3,7,14,21 お よ び 28 に ベ ー タ ノ ダ ウ イ ル ス (RGNNV) に よ る injection attack shock を お こ な い, ウ イ ル ス sex god 経 壊 die に す polices Youdaoplaceholder0 infection defense effect を regulates べた. Be 験 area と し て, (1) the ABV 単 area alone, (2) not activate ワ ク チ ン 単 area alone, (3) the ABV と inactive ワ ク チ ン mixed zone, お よ び (4) according to area の seaborne 4 areas を set し た. べ ー タ ノ ダ ウ イ ル ス に す seaborne る neutralizing antibody を determination し た results, (2) お よ び で (3) area, 14, 21 お vaccination よ び 28 に ほ ぼ with degree の antibody 価 が must ら れ た. That is ち,1:100(14th day),1:500(21st day)および1:900(28th day)であった. Tapping shock test の results, (1) the area は 3,7,14 お よ び 21 の against future shock に し seaborne て, (2) で は vaccination 21 お よ び 28 の tapping shock に し seaborne て そ れ ぞ れ defense against 応 を し, (3) で は 3 ~ 28 の い ず れ の tapping shock に し seaborne て も strong い defense against 応 を shown し た (RPS = more than 60). の above results か ら, ABV と inactive ワ ク チ ン を に vaccination at the same time す る こ と に よ り, ABV に よ る speed や か な nonspecific defense と ワ ク チ ン に よ る between long-term に お よ ぶ specific defense が fu and さ れ る こ と が Ming ら か と な っ た. This tonic (ABV add not activate ワ ク チ ン) は ウ イ ル ス sex god 経 壊 die に す seaborne る optimal れ た ワ ク チ ン system tonic と な る で あ ろ う.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
畜産動物および魚類の感染症の現状とその対策(3)魚類のウイルス感染症の現状と対策
畜禽、鱼类传染病现状及对策(三)鱼类病毒性传染病现状及对策
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸山周;簗瀬佳之;藤井義久;他;Tsuyoshi Yoshimura;中井敏博
- 通讯作者:中井敏博
天然カタクチイワシからのべータノダウイルスの分離とその病原性
天然凤尾鱼中贝塔诺达病毒的分离及其致病性
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Okinaka;Y.;Iwamoto;T.;Mise;K.;Takeda;A.;Mori;K.;Arimoto;M.;Okuno;T.;Nakai;T;Yasushi Okinaka;河東康彦;菅谷琢磨;森 広一郎
- 通讯作者:森 広一郎
Current status of viral nervous necrosis (VNN) in marine fish
海鱼病毒性神经坏死(VNN)现状
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸山周;簗瀬佳之;藤井義久;他;Tsuyoshi Yoshimura;中井敏博;Rolando V. Pakingking Jr.;中井敏博
- 通讯作者:中井敏博
Piscine betanodavirus induces expression of Mx protein gene and anti-viral hemorrhagic septicemia virus activity in Japanese flounder natural embryo (HINAE) cells
鱼贝塔病毒诱导日本牙鲆自然胚胎(HINAE)细胞中Mx蛋白基因的表达和抗病毒性出血性败血症病毒活性
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸山周;簗瀬佳之;藤井義久;他;Tsuyoshi Yoshimura;中井敏博;Rolando V. Pakingking Jr.
- 通讯作者:Rolando V. Pakingking Jr.
養殖
水产养殖
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸山周;簗瀬佳之;藤井義久;他;Tsuyoshi Yoshimura;中井敏博;Rolando V. Pakingking Jr.;中井敏博;森 広一郎;中井敏博
- 通讯作者:中井敏博
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中井 敏博其他文献
The synthetic antioxidant, ethoxyquin, adversely affects immunity in tilapia (Oreochromis niloticus)
合成抗氧化剂乙氧基喹会对罗非鱼(Oreochromis niloticus)的免疫力产生不利影响
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥田 潤;村山 史康;山野井 英介;岩本 恵美;中井 敏博;Youhei YAMASHITA 他5名 - 通讯作者:
Youhei YAMASHITA 他5名
非運動性Edwardsiella tardaのfliC遺伝子の変異
迟发爱德华氏菌 fliC 基因突变
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥田 潤;村山 史康;山野井 英介;岩本 恵美;中井 敏博 - 通讯作者:
中井 敏博
Edwardsiella tardaのマクロファージ食菌抵抗性メカニズムの解析-VI[宿主特異性と食菌抵抗性との関係]
迟缓爱德华氏菌巨噬细胞吞噬抵抗机制分析-VI【宿主特异性与吞噬抵抗的关系】
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
桐山 真;奥田 潤;中井 敏博;山下 浩史 - 通讯作者:
山下 浩史
Edwardsiella tardaの上皮細胞への侵入増殖メカニズムの解析-I[III型分泌装置の関与]
迟缓爱德华氏菌侵袭和增殖上皮细胞的机制分析-I【III型分泌器的参与】
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
奥田 潤;桐山 真;中井 敏博 - 通讯作者:
中井 敏博
Edwardsiella tarda のマクロファージ食菌抵抗性メカニズムの解析-V[エフェクター候補遺伝子と病原性との関係]
迟缓爱德华氏菌-V巨噬细胞吞噬抵抗机制分析【效应候选基因与致病性的关系】
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹内 佑介;奥田 潤;中井 敏博 - 通讯作者:
中井 敏博
中井 敏博的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中井 敏博', 18)}}的其他基金
自然感染に対する魚の生体防御へのバクテリオファージの関与
噬菌体参与鱼类针对自然感染的生物防御
- 批准号:
16658083 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
Pseudomonas anguilliseptica の莢膜様抗原の特性
鳗败血假单胞菌荚膜抗原的特性
- 批准号:
59760140 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
アクアビルナウイルス感染症に対するDNAワクチンの開発
开发针对水双病毒感染的 DNA 疫苗
- 批准号:
01F00123 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows