高解像度光学顕微鏡によるシナプス内部構造の検出
使用高分辨率光学显微镜检测突触内部结构
基本信息
- 批准号:19650084
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
中枢神経シナプスは神経細胞間の情報伝達の場であり、そこに局在する分子の分布を高い解像度で測定する事は、シナプスでの構造と機能の関連を理解する上できわめて重要である。中枢神経系の興奮性シナプスは、そのサイズが数ミクロンと小さいが、STORM顕微鏡を利用して高解像度の分子分布を知ることが出来れば、シナプス内部構造についての理解が格段に進展すると考えられる。この目的の為、前年度に引き続き以下の実験を行った。1.STORM顕微鏡によるシナプス観察 対物レンズ型の全反射顕微鏡を使用して、一分子蛍光像を取得した。光スイッチとしてはPSD95-YFP,Homer-YFP,mGluR5-YFPを使用し、これらの蛋白質を海馬の分散培養神経細胞内にアデノウィルスを、用いて発現させた。水銀ランプの紫外光により光スイッチをオンにして、一分子に由来する蛍光像を取得し、その重心位置を推定した。全ての蛍光スポットが消退した後、再度紫外光による光スイッチの活性化を行い、このサイクルを数百回反復して一分子由来の蛍光像を積算した。シナプス後部に対応する構造をSTORM法により検出することが可能となった。2.STORM法による分子位置推定法の評価 分子の位置を推定する方法として、三種類の計算方法を用いたプログラムを作成し、それぞれの方法における誤差を、シミュレーションにより解析した。ガウス分布を直接フィットすることにより中心位置を計算するプログラムを利用すると、最も精度の高い分子位置の推定が出来ることが示された。この計算方法を適用して、PSD95-YFPの分布をシナプス後部上で推定し、通常の蛍光顕微鏡法による形態との比較を行った。光学的なボケを除去した画像が得られ、通常の蛍光顕微鏡画像よりも限局した範囲にPSDの足場蛋白質が局在している可能性が示唆された。
The distribution of molecules in central nervous system is important for understanding the structural and functional relationships between neurons and information transmission fields. The excitability of the central nervous system is determined by the number of molecules in the system, the size of the molecules, the size of the molecules, and the size of the molecules. The purpose of this project is to implement the following projects in the previous year. 1. STORM micromirrors are used to obtain optical images of molecules. PSD95-YFP,Homer-YFP, mGluR5-YFP are used to express proteins in hippocampus cells. The position of the center of gravity of mercury is estimated. After the whole process of UV irradiation, the UV irradiation is activated again, and the UV irradiation is repeated hundreds of times. The STORM method is used to analyze the structure of the rear part of the body. 2. The STORM method is used to estimate the position of molecules. Three kinds of calculation methods are used to analyze the error. The distribution of molecules is directly calculated and the molecular position is estimated with the highest accuracy. This calculation method is suitable for the estimation of PSD95-YFP distribution, and the comparison of morphology with ordinary optical microscopy. The possibility of obtaining an optical micro-image and a PSD micro-image is demonstrated.
项目成果
期刊论文数量(39)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Organization and dynamics of postsynaptic molecules.
突触后分子的组织和动力学。
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Sakamoto N.;et. al.;鵜林尚靖;岡部繁男
- 通讯作者:岡部繁男
断片化Cre recombinase会合に対する二量体結合因子の促進効果と神経細胞へ|の応用に関する研究
二聚体结合因子对片段化Cre重组酶缔合的促进作用及其在神经细胞中的应用研究
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:丸尾知彦;海老原達彦;佐藤映美;根東覚;岡部繁男
- 通讯作者:岡部繁男
海馬錐体細胞と介在細胞におけるグルタミン酸作動性シナプス後部の分子構築と動態の相違
海马锥体细胞和间质细胞谷氨酸能突触后分子结构和动力学的差异
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:福島宏器;池田政毅;開一夫;村井宏行;小原 道法;岡部 繁男
- 通讯作者:岡部 繁男
Schistypal trains in healthy women predict prefrontal activation patterns during a verbal fluency task: A near-infrared spectroscopy study
健康女性的裂型训练可预测言语流利性任务中的前额叶激活模式:一项近红外光谱研究
- DOI:
- 发表时间:2008
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hori;H.;Nagamine;M.;Soshi;T.;Okabe;S.;Kim;Y.;and H. Kunugi
- 通讯作者:and H. Kunugi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
岡部 繁男其他文献
Quantitative analysis of postsynaptic molecules
突触后分子的定量分析
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Etsuji Yamaguchi;Shigenori Inagaki;Masanori Sugimoto;Fusako Kusunoki;Akiko Deguchi;Yuichiro Takeuchi;Takao Seki;Sanae Tachibana;Tomokazu Yamamoto;岡部 繁男;岡部繁男;岡部 繁男;岡部繁男;岡部 繁男;川端いづみ 岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男;岡部繁男 - 通讯作者:
岡部繁男
遺伝学的スクリーニングにより自閉症責任領域である15q11-q13重複症候群の原因としてNecdinが同定された
基因筛查发现 Necdin 是 15q11-q13 重复综合征的病因,该综合征是导致自闭症的原因
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
玉田 紘太;福本 景太;戸谷 豪志;中井 信裕;Awasthi Janak;田中 慎二;岡部 繁男;Spitz Francois;内匠 透 - 通讯作者:
内匠 透
Large-scale tracing of axons in pyramidal neurons using expansion microscopy
使用膨胀显微镜大规模追踪锥体神经元的轴突
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柏木 有太郎;遠藤 雅瑛;岡部 繁男 - 通讯作者:
岡部 繁男
GFP-based imaging of excitatory synapses in the nerveous system
基于 GFP 的神经系统兴奋性突触成像
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Etsuji Yamaguchi;Shigenori Inagaki;Masanori Sugimoto;Fusako Kusunoki;Akiko Deguchi;Yuichiro Takeuchi;Takao Seki;Sanae Tachibana;Tomokazu Yamamoto;岡部 繁男 - 通讯作者:
岡部 繁男
海馬介在神経細胞の樹状突起の沿ったシナプスの逆行性運動
突触沿海马中间神经元树突的逆行运动
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Etsuji Yamaguchi;Shigenori Inagaki;Masanori Sugimoto;Fusako Kusunoki;Akiko Deguchi;Yuichiro Takeuchi;Takao Seki;Sanae Tachibana;Tomokazu Yamamoto;岡部 繁男;岡部繁男;岡部 繁男;岡部繁男;岡部 繁男;川端いづみ 岡部繁男 - 通讯作者:
川端いづみ 岡部繁男
岡部 繁男的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('岡部 繁男', 18)}}的其他基金
二光子顕微鏡と電子顕微鏡の相関解析によるシナプス安定化機構の解明
通过双光子显微镜和电子显微镜的相关性分析阐明突触稳定机制
- 批准号:
15F15409 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
シナプス後部の微細構造と細胞骨格との協調的機能制御
突触后超微结构和细胞骨架之间的协调功能控制
- 批准号:
21240032 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
PSDとスパインの構造・機能連関
PSD与脊柱之间的结构和功能关系
- 批准号:
20019013 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
量子ドットを用いたシナプス間隙における膜蛋白質動態解析
使用量子点分析突触间隙膜蛋白动力学
- 批准号:
16650075 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
機能分子イメージングを用いたグリア・ニューロン相互作用の解析
使用功能分子成像分析神经胶质-神经元相互作用
- 批准号:
15082203 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
マウス胎児脳組織における神経前駆細胞の移動様式
小鼠胎儿脑组织中神经祖细胞的迁移模式
- 批准号:
14657002 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
海馬神経細胞でのシナプス機能分子と細胞骨格の相互作用
海马神经元突触功能分子与细胞骨架的相互作用
- 批准号:
14017027 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海馬神経細胞でのNMDA受容体分子の動態解析
海马神经元NMDA受体分子动态分析
- 批准号:
13210048 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
シナプス後部分子構築の動態制御に関与する細胞内シグナルの同定
识别参与控制突触后分子组装动力学的细胞内信号
- 批准号:
12050216 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
海馬神経細胞でのNMDA受容体分子の動態解析
海马神经元NMDA受体分子动态分析
- 批准号:
12210061 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
相似海外基金
遺伝子変異・細胞外環境による、インスリン分泌動態の異常を全反射顕微鏡で観察する
使用全内反射显微镜观察基因突变和细胞外环境导致的胰岛素分泌动态异常
- 批准号:
19659232 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research