グラファイト超薄膜のインターカレーションと電気伝導測定

超薄石墨膜的插层和电导率测量

基本信息

  • 批准号:
    19651044
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2007
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2007 至 2008
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、グラファイト超薄膜に各種原子分子のインターカレーションや表面吸着を施すことによって新機能性を発現させ、それをゲート電圧によって制御することを最終目標としている。インターカレーション(表面吸着)させる物質として、アルカリ金属であるカリウムを選定した。カリウムは、バルクのグラファイトにインターカレート(C8K)すると極低温で超伝導となり劇的な物性変化をもたらすことが知られている。グラファイトを原子レベルまで薄くしたグラフェンでは、低次元化とゲート電界印加により、C8Kからの物性変調が期待される。特に、超伝導転移温度の上昇やゲート変調が観測されると興味深い。一方で、単体カリウムやC8Kは空気中で不安定であるために、電気伝導測定用グラフェン試料の作製プロセス、測定プロセスをカリウム試料に最適化する必要がある。本研究では、以下に示す手順によって、試料作製・極低温測定を行う方法を確立した。(1)配線済みグラフェン試料上面にカリウムを蒸着、(2)不活性ガスで満たしたグローブボックスに試料を搬送し、必要に応じてチューブ炉でアニール(3)紫外線硬化接着剤を用いて試料を不活性ガスでシール、(4)試料を低温冷却装置まで搬送、(5)低温冷却装置を真空にし、冷却・測定を実行。4Kまでの測定で、カリウム蒸着によって移動度が減少すること、電荷中性点(キャリア密度が最小になるゲート電圧値)がマイナスに移動することが観測された。これらのことは、カリウムによって電子がドープされるとともに、荷電不純物が増えることで散乱、電荷中性点での状態密度が増えたことに起因すると考えられる。今後、希釈冷凍機を用いて極低温測定を行うとともに、試料作製プロセスの更なる改良を行う予定である。
The final goal of this study is to develop and control the surface adsorption of various atoms and molecules in ultra-thin films. The surface adsorption of the substance is selected. The temperature and conductivity of the superconductors at very low temperatures are very high, and the temperature and conductivity of the superconductors are very high. In addition, the chemical composition of C8K and C8K can be changed into different chemical compositions. In particular, the temperature of the ultra-high temperature shift must be adjusted to measure the temperature of the deep interest. In one aspect, single crystal C8K is unstable in air, and it is necessary to optimize the preparation and determination of samples for electrical conductivity measurement. This study shows that the procedure, sample preparation and cryogenic measurement method are established. (1)(2) Transfer of the sample to an inert furnace, if necessary,(3) UV curing of the sample to an inert furnace,(4) Transfer of the sample to a cryogenic cooling device,(5) Vacuum cooling of the cryogenic cooling device, and measurement. 4K measurement, measurement The density of states at the neutral point of charge increases due to the presence of charged impurities. In the future, it is hoped that the refrigerator will be used for ultra-low temperature measurement, sample preparation and improvement.

项目成果

期刊论文数量(61)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Electric potential corrugation in transport of ultra-thin graphite film
超薄石墨膜传输中的电势波纹
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    H;Miyazaki;他
  • 通讯作者:
グラフェンにおける超伝導近接効果の理論
石墨烯超导邻近效应理论
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    林正彦;神田晶申;吉岡英生
  • 通讯作者:
    吉岡英生
グラファイト超薄膜-強磁性体接合の電気伝導特性
超薄石墨膜-铁磁材料结的导电性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Katsuyama;M.;Fukushima;K.;Tokuchi;N.;城月雅大・大槻知史・吉本宜史・熊澤輝一・水田哲生・鐘ヶ江秀彦;後藤秀徳,田中翔,佐藤崇,神田晶申,大塚洋一,宮崎久生,小高隼介,塚越一仁,青柳克信
  • 通讯作者:
    後藤秀徳,田中翔,佐藤崇,神田晶申,大塚洋一,宮崎久生,小高隼介,塚越一仁,青柳克信
2層グラフェンにおける電場誘起バンドギャップエンジニアリング
双层石墨烯中的电场诱导带隙工程
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    戸ヶ崎寛孝;森利之;葉飛;吉川英樹;上田茂典;山下良之;小林啓介;高橋基;岡崎文保;V. Matolin;J. Drennan;宮崎久生
  • 通讯作者:
    宮崎久生
Nano-wire favrication and coulomb blockade oscillations in thin graphite film
石墨薄膜中的纳米线加工和库仑封锁振荡
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    成瀬延康;目良裕;中村芳明;市川昌和;前田康二;林正彦;神田晶申;神田晶申;神田晶申;神田晶申;神田晶申;後藤秀徳;宮崎久生;林正彦;佐藤崇;宮崎久生;小高駿介
  • 通讯作者:
    小高駿介
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

神田 晶申其他文献

グラフェンへの周期ひずみ導入手法の改良
石墨烯引入周期性应变方法的改进
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    楠川 将史;神田 晶申;渡邊 賢司;谷口 尚;林 正彦;友利 ひかり
  • 通讯作者:
    友利 ひかり

神田 晶申的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('神田 晶申', 18)}}的其他基金

多層カーボンナノチューブにおけるバリスティック伝導の解明
多壁碳纳米管弹道传导的阐明
  • 批准号:
    17651055
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
微小トンネル接合の2次元配列の電気伝導
微隧道结二维阵列中的导电
  • 批准号:
    12740200
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
微小な超伝導体-常伝導体トンネル接合の電気伝導
微小超导体-普通导体隧道结中的导电
  • 批准号:
    09740299
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
微小トンネル接合における位相コヒーレンスと単一電子帯電効果に関する実験的研究
微隧道结相位相干性和单电子充电效应的实验研究
  • 批准号:
    08740302
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

CVDグラフェンの高移動度化に向けた擬似サスペンド構造の開発
开发伪悬浮结构以提高 CVD 石墨烯的迁移率
  • 批准号:
    23K22804
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グラフェン/h-BN構造を用いたグラフェン透明アンテナの特性向上に関する研究
利用石墨烯/h-BN结构改善石墨烯透明天线特性的研究
  • 批准号:
    23K26164
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
希土類原子のインターカレーションで開拓するグラフェン強相関物理
通过稀土原子插层开发石墨烯的强相关物理
  • 批准号:
    24K00551
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
官能基修飾グラフェンを用いたギ酸クロスオーバー抑制バイポーラ膜の創出
使用官能团修饰的石墨烯创建具有抑制甲酸交叉的双极膜
  • 批准号:
    24K17763
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ツイスト積層二層グラフェンにおけるサイクロトロン共鳴吸収の観測
扭曲堆叠双层石墨烯中回旋共振吸收的观察
  • 批准号:
    24K16991
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
メタン活性化による多孔性グラフェン材料合成の高度制御
甲烷活化合成多孔石墨烯材料的先进控制
  • 批准号:
    24K17558
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
低速陽電子ビームのグラフェン透過によるエネルギー可変ポジトロニウムビームの生成
通过石墨烯传输慢速正电子束产生能量可调的正电子束
  • 批准号:
    24K21038
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
リグニンを単層グラフェンに直接変換する完全なリグニン再資源化技術の開発
开发完整的木质素回收技术,将木质素直接转化为单层石墨烯
  • 批准号:
    23K21770
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
グラフェン/TMD接合における近接誘起スピン軌道相互作用の運動量分解共鳴トンネル分光
石墨烯/TMD结中邻近诱导自旋轨道相互作用的动量分辨共振隧道光谱
  • 批准号:
    24K16992
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ホウ素を高濃度で含有する3次元グラフェン多孔体の創成
高浓度硼三维石墨烯多孔材料的制备
  • 批准号:
    24KJ0439
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了