教育関係者は水俣病問題とどう向き合ったか?;環境教育史研究のための基礎的資料収集
教育者如何应对水俣病问题?;收集环境教育史研究的基础资料
基本信息
- 批准号:19653087
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2007
- 资助国家:日本
- 起止时间:2007 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
研究2年目となる今年度も、ひきつづき日本環境教育史研究の開拓のために、水俣病問題が水俣市および周辺地域の「人づくり〕(中内敏夫)の過程に与えたインパクトを検証するうえで不可欠な資料の収集を実施した。1)文字資料の収集:「水俣病関連データベース」(財団法人水俣病センター相思社)、及び水俣市立図書館や出水市立図書館などを用いて、水俣市及び出水市における教育史、運動史(裁判史を含む)及び環境史関連の資料を収集した。2)オーラル資料の収集:教職員を中心とする「水俣芦北公害研究サークル」の担い手からの聞き取りをひきつづき行った。また、水俣病の患者及び家族からの聞き取りも、水俣市、御所浦町、出水市において実施した。2年間にわたる「基礎的資料収集」を終了してもっともクリアーに浮かび上がってきた様相は、現地に生きる人々にとっての水俣病問題の見え方の多様性である。60年代以降の水俣病関連の諸裁判において証言されてきたり、あるいは一連の写真や映像等で描かれてきた患者及び家族の生活破壊の実態が厳然として存在していたことは疑いない。だが、同時に、1950年代後半以降、水俣市やその周辺地域で育ったり、そこで教員として働いてきたりしてきた人々の聞き取りを通してしばしば語られたのは、水俣病問題の見えにくさでもあった。それは、例えば「患者さんを見かけたという記憶がほとんどない」とか「クラスの子どもたちの誰が家族に水俣病患者を抱えているのか、まるで分からなかった」といった語りによって代表されるものである。そこには水俣病問題を不可視化せんとする力学が何重にもわたって働いていたことは言うまでもない。水俣市及び周辺地域において「水俣病問題と向き合う」とは、問題を不可視化せんとする力に抗して、問題を可視化していく実践であり、それは患者自身が当事者として発する声とそれを伝えんとする支援者たちとによって支えられてきたのであった。
This year's research is aimed at exploring the development of environmental education history in Japan and the implementation of data collection on Minamata disease in Minamata city and surrounding areas. 1)Text data collection: "Minamata Disease Related Information"(Minamata Disease Related Information Society), Minamata City Library, Izumi City Library, Minamata City and Izumi City Education History, Sports History (including Judicial History), and Environmental History Related Information Collection. 2) Collection of data: Faculty Center: "Minamata Akita Pollution Research Center" Minamata, Minamata disease patients and families, Minamata City, Oshoura Town, Izumi City In the past two years, the "Basic Data Collection" has been completed, and the problem of Minamata disease has been solved. In the 1960s, there were many judgments related to Minamata disease, such as testimonies, photographs, etc., describing the life of patients and families. Minamata City, Minamata City For example,"Patient's memory" means "patient's memory." The problem of water pollution is not easy to solve. In Minamata City and the surrounding areas,"Minamata Disease Problems and Concerns" cannot be resisted without visualizing the problems, and the problems can be visualized and implemented in practice. This means that the patients themselves can communicate with the parties concerned and support them.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
安藤 聡彦其他文献
The Educational Power of the NPO
NPO的教育力量
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎 一記;KAZUKI ISHIZAKI;朝岡 幸彦;小島 喜孝;安藤 聡彦;YUKIHIKO ASAOKA;YOSHITAKA KOJIMA;TOSHIHIKO ANDO;小島 喜孝;朝岡 幸彦;小島 喜孝;小泉 紀雄;黒川 勇三;YUKIHIKO ASAOKA - 通讯作者:
YUKIHIKO ASAOKA
高齢者のうつ予防プログラムの検討-参加学生の知識と対応の自己評価における効果の分析-
审视长者抑郁症预防计划 -参与学生自我评估知识及反应的成效分析-
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Takao;K.;Yamasaki;N.;Takagi;T.;Ishii;S.;Miyakawa;T.;宮川剛;川原稔久;安藤 聡彦;川原稔久;川原稔久;日下菜穂子;日下 菜穂子;日下菜穂子;日下菜穂子;日下菜穂子 - 通讯作者:
日下菜穂子
アウトドアの楽しみ方-自然活動のすすめ-
如何享受户外 - 自然活动推荐 -
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎 一記;KAZUKI ISHIZAKI;朝岡 幸彦;小島 喜孝;安藤 聡彦;YUKIHIKO ASAOKA;YOSHITAKA KOJIMA;TOSHIHIKO ANDO;小島 喜孝;朝岡 幸彦;小島 喜孝;小泉 紀雄 - 通讯作者:
小泉 紀雄
「環境教育推進法」の成立・内容・論点
《环境教育推进法》的制定、内容及议题
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎 一記;KAZUKI ISHIZAKI;朝岡 幸彦;小島 喜孝;安藤 聡彦 - 通讯作者:
安藤 聡彦
地域における新自由主義教育改革(共編)
该地区的新自由主义教育改革(合编)
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石崎 一記;KAZUKI ISHIZAKI;朝岡 幸彦;小島 喜孝;安藤 聡彦;YUKIHIKO ASAOKA;YOSHITAKA KOJIMA;TOSHIHIKO ANDO;小島 喜孝;朝岡 幸彦;小島 喜孝 - 通讯作者:
小島 喜孝
安藤 聡彦的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('安藤 聡彦', 18)}}的其他基金
Quest for History of Enviromental Education in Belarus; from Catastorophe to Regional Regeneration
探索白俄罗斯环境教育的历史;
- 批准号:
20K02481 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
チッソの排水口変更が引き起こした水俣病患者発生の拡散:患者脳病変を指標とした解析
智索引流变化导致水俣病患者扩散:以患者脑部病变为指标的分析
- 批准号:
24K13433 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
スウェーデンの水俣病ー1960年代の水銀汚染における環境専門家の誕生とその立場性ー
瑞典的水俣病:20 世纪 60 年代环境专家的诞生及其对汞污染的立场
- 批准号:
24K05262 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
胎児性水俣病の疾病と生活被害の実態に関する実証的研究
胎儿水俣病实际状况及其对日常生活损害的实证研究
- 批准号:
24K05353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Research on organization and utilization of documents and materials related to Minamata Disease
水俣病相关文献资料的整理与利用研究
- 批准号:
23K11783 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水俣病における胎児期メチル水銀曝露の健康影響の全貌の解明
阐明水俣病中胎儿甲基汞暴露对健康的全面影响
- 批准号:
23K09714 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
水俣病を生き抜く漁民の諸実践に関する研究:御所浦島からの人類学的展開に向けて
水俣病渔民生存实践研究:从五庄岛走向人类学发展
- 批准号:
23K01014 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
An Ethnographical Study of the Formation, Use and Agency of the Minamata Disease Movement's Archives
水俣病运动档案的形成、使用和代理的民族志研究
- 批准号:
23K01027 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
21世紀における他者の痛みの交差性:<水俣病>事件アーカイブズ研究の人類学的展開
21世纪他人痛苦的交叉性:水俣病事件档案研究的人类学发展
- 批准号:
22H00036 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Comprehensive research on the compensation and relief for Minamata disease sufferers and victims and the regional restoration
水俣病受害者补偿救济及地区恢复综合研究
- 批准号:
21H00787 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Anthropological Archival Research on the Historical Significance of Minamata Disease-related Photographs
水俣病相关照片历史意义的人类学档案研究
- 批准号:
20K13284 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists