人工赤血球(リポソ-ムヘム)の臨床応用に関する研究
人工红细胞(脂质体)的临床应用研究
基本信息
- 批准号:02454312
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1990
- 资助国家:日本
- 起止时间:1990 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
人工赤血球リポソ-ムヘム(L/H)が安全に臨床に用いられるためには1.肺において循環時間内にヘムが十分な酸素と結合し、2.組織において酸素分圧較差によって結合した酸素を放出して還元ヘムとなり、3.L/Hが循環中一定時間崩潰せず酸素運搬体として機能し、4.心、肺、肝、賢等に毒性を示さないことが必要である。今年度は1、2の検索項目を中心に実験を進め、以下に述べる成績を得た。体重8〜9Kgのビ-グル犬を用い、15ml/Kg(n=2)、30ml/Kg(n=3)を脱血し、脱血量と等量のL/H溶液を静脈内に投与した。投与30分後、血行動態が安定したところで、心拍出量(CO)、HbおよびL/Hの血中濃度、HbおよびL/Hによる酸素運搬量(TO_2ml/min)、HbおよびL/Hからの酸素消費量(VO_2ml/min)、総TO_2の中にに占めるL/HによるTO_2の割合%TO_2、総VO_2の中にに占めるL/HによるVO_2の割合%VO_2を測定し、L/Hの濃度が1mMで心拍出量を1l/minとした時のL/HのTO_2(ml/mM/l)とVO_2(ml/mM/l)を算出した。その成績(平均値)を下記に示す。以上の実験成績はL/Hが肺で酸素を結合し、組織でこれを放出しているこまを示すものである。またTO_2 VO_2はL/Hの投与量の増加にしたがってま量した。循環動態の変化をみるために、脱血前、脱血直後、L/H注入または生食水注入60分後に心拍数、体血圧、肺動脈圧を測定した。心拍数に大きな変動はなかった。体血圧は平均139または158mmHgであったものが脱血により99または106mmHgに低下したがL/H注入または生食水注入後すぐに脱血前の状態に復した。肺動脈圧も同じ経過をとった。
Artificial erythrocytes (L/H) are safe for clinical use. 1. Lung circulation time is limited to acid binding. 2. Tissue circulation time is limited to acid release. 3. L/H circulation time is limited to acid transport function. 4. Heart, lung, liver and kidney toxicity is necessary. This year, the first and second search projects have been completed, and the results described below have been achieved. Dogs weighing 8~9 Kg were administered intravenously with 15 ml/Kg (n = 2) and 30 ml/Kg (n = 3) of L/H solution. After 30 minutes of administration, blood circulation became stable, cardiac output (CO), Hb L/H blood concentration, Hb L/H acid transport (TO_2ml/min), Hb L/H Acid consumption (VO_2 ml/min), L/H ratio of TO_2, VO_2 ratio of VO_2, VO_2 ratio of VO_ The score (average) is shown below. The above results show that the L/H ratio of the lung acid is higher than that of the lung acid. TO_2 VO_2 L/H ratio increases. The heart rate, body blood pressure and pulmonary artery pressure were measured before and after the blood circulation was removed, L/H injection and 60 minutes after raw water injection. The heart beats a few times and the heart beats a few times. The average blood pressure was 139 mmHg and the blood pressure was 106 mmHg. The pulmonary artery is closed.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
渡辺 真純: "人工赤血球ー臨床応用に向かって" 病態生理. 9. 653-656 (1990)
Masumi Watanabe:“人工红细胞 - 走向临床应用”病理生理学 9. 653-656 (1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
小林 紘一: "人工赤血球(リポソ-ム包埋ヘム)の酸素運搬能に関する研究" 日本呼吸器外科学会雑誌 呼吸器外科. 4. 676-680 (1990)
小林浩一:“人工红细胞(脂质体包埋血红素)的携氧能力的研究”日本呼吸外科学会杂志呼吸外科杂志4. 676-680(1990)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
石原 恒夫其他文献
石原 恒夫的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('石原 恒夫', 18)}}的其他基金
人工赤血球(リポソ-ムヘム)の臨床応用に関する研究
人工红细胞(脂质体)的临床应用研究
- 批准号:
03454336 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
人工赤血球の臨床応用に関する研究
人工红细胞的临床应用研究
- 批准号:
01480317 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
自家組織を用いた代用気管に関する基礎的研究
自体组织替代气管的基础研究
- 批准号:
63570665 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
自家組織を用いた代用気管に関する基礎的研究
自体组织替代气管的基础研究
- 批准号:
62570643 - 财政年份:1987
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
自家組織を用いた代用気管に関する基礎的研究
自体组织替代气管的基础研究
- 批准号:
61570680 - 财政年份:1986
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
肺癌における気道再建手術術式の確立に関する研究
建立肺癌气道重建手术技术的研究
- 批准号:
59570602 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
肺癌における気道再建手術術式の確立に関する研究
建立肺癌气道重建手术技术的研究
- 批准号:
58570567 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体における咳嗽反射と気管, 気管分岐部の機能および型態に関する基礎的研究
生物体咳嗽反射、气管及气管隆突功能和形态的基础研究
- 批准号:
56570474 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体における咳嗽反射と気管分岐部の機能および型態に関する基礎的研究
生物体咳嗽反射及气管隆突功能和形态的基础研究
- 批准号:
X00090----557318 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
生体における咳嗽反射と気管分岐部の機能に関する基礎的研究
生物体咳嗽反射与气管隆突功能的基础研究
- 批准号:
X00090----257348 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
人工赤血球(リポソ-ムヘム)の臨床応用に関する研究
人工红细胞(脂质体)的临床应用研究
- 批准号:
03454336 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
人工赤血球(リポソ-ムヘム)の臨床応用に関する基礎的研究
人工红细胞(脂质体红细胞)临床应用基础研究
- 批准号:
63480294 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




