Q_2サービスの法的規制とコミュニケーション・コモン・キャリアの責務
Q_2 通信运营商服务及责任的法律规定
基本信息
- 批准号:05620015
- 负责人:
- 金额:$ 0.51万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
憲法21条2項にいう「通信の秘密」の意義について、本研究では、表現行為の類型に立ち返って、検討した。すなわち、本研究は、21条にいう表現とはコミュニケイション行為をいうとの前提に立って、コミュニケーション行為を媒体別に「言論・出版/プレス/コモン・キャリア/ニュー・メディア」へと分類できることを明らかにする。そのうえで、21条2項にいう「通信」とは右の類型のうち、コモン・キャリアという媒体を指すのではないか、と本研究は考えたのである。そう考えれば、通信とは、利用者が誰であれ、その送受するメッセージを、そのままデータとして送受する媒体をいうことになる。だとすれば、「通信の秘密」の保障とは、単に国家からメッセージを知得・窃用されないことをいうにとどまらず、私法人であるNTTのごとき通信業務従事者による知得・窃用メッセージからの保護を含むはずである。そう解釈してはじめて、電気事業法4条が、通信業務従事者に通信の外形情報まで漏洩・窃用することを禁止している主旨が理解できるであろう。こうした現行法の規定からすれば、NTTがQ2サービス業者のメッセージ内容を知得して、その内容の判断をなすことはできないものと結論せざるを得ない。そればかりでなく、21条2項は、通信回線に乗せたものであれば、いかなるメッセージであっても、そのままのデータとして送信される自由をも保障しているのではないか、とも解される。そうであるとすれば、NTTがQ2サービス業者のメッセージ内容につき、猥褻であるとか、品位にかけるとかいった理由によって、その役務提供を拒否することは、少なくとも、現行法上は、不可能ではないかと解される。もっとも、通信の自由といえども、絶対無制約ではないことは当然であり、明らかに猥褻なメッセージを送信している業者に、その役務を提供しないでよいとする法改正があれば、話は違ってこよう。この許容できる限界を探ることが今後の課題である。
Article 21, item 2, of the Constitution refers to the meaning of "secret of communication." This study focuses on the types of behavior, and discusses them. In this study, 21 items were included in the performance and behavior categories of "speech, publication/press/press,""speech, publication/press,""speech,""speech," press,"" press, publication, publication, publication. 21 items of "communication" and "right type" There are many things to do, such as examination, communication, who is the user, the information that is sent and received, and the media that is sent and received. The protection of "communication secrets" includes the protection of "knowledge" and "theft" by the state. Article 4 of the Electrical Business Law prohibits the leakage and theft of communication information. The provisions of the current law are not applicable to NTT, and the contents of the Q2 service industry are not known, and the contents of the service industry are judged. 21 items, 2 items, 3 items, 2 items, 3 items, 4 items, 5 items, 5 items, 6 items, 7 items, 7 items, 8 items, 9 items, 10 items The content of NTT Q2 service industry is not appropriate, the quality is not appropriate, the reason is not appropriate, the service is not acceptable, the current law is not appropriate, it is impossible to be appropriate. For example, if you want to send a message, you can send it to us. This is the first time I've ever been to a school.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
阪本 昌成其他文献
行政訴訟における近年の最高裁の動向について
最高人民法院行政诉讼近期动向
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小島 立;阪本 昌成;阪本昌成;小島立;小島立;小島 立(共著)財団法人知的財産研究所(編);阪本 昌成;中川丈久;中川丈久;中川丈久;中川丈久;中川丈久;中川丈久;中川丈久;中川丈久 - 通讯作者:
中川丈久
憲法2-基本権クラシック〔全訂第3版〕
宪法2-基本权利经典【完全修订第3版】
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小島 立;阪本 昌成;阪本昌成;小島立;小島立;小島 立(共著)財団法人知的財産研究所(編);阪本 昌成 - 通讯作者:
阪本 昌成
阪本 昌成的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('阪本 昌成', 18)}}的其他基金
ダイレクト・メイル,ジャンク・コ-ル等の法的規制のあり方についてープライヴァシ-権保護との調整の視点から
关于直邮、垃圾电话等的法律规制——从与隐私权保护的协调角度
- 批准号:
03620013 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
政府言論(Government Speech)の憲法的規制について
关于政府言论的宪法规制
- 批准号:
63520011 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
任意団体の内部的規律権に関する比較法的考察-公法と私法の双方の観点から-
关于志愿组织内部纪律权利的比较法律考虑——从公法和私法的角度——
- 批准号:
60520012 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
Justiciability の観念とその機能
可审理性的概念及其功能
- 批准号:
59520009 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
医療データのコンピュータ化とプライヴァシー保護に関する比較法的考察
医疗数据计算机化和隐私保护的比较法律考虑
- 批准号:
56520008 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
警備情報収集活動の法的規制-日米の比較法的考察
安全信息收集活动的法律规制——日本与美国的法律比较考虑
- 批准号:
X00210----572007 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
アメリカにおける犯罪記録電算化の法的規制について
美国有关计算机化犯罪记录的法律规定
- 批准号:
X00210----472010 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
インターネット時代の「通信の秘密」と海賊版サイトブロッキングの憲法適合性
互联网时代的“秘密通信”与封锁盗版网站的宪法适用性
- 批准号:
20K01297 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.51万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)