磁場変動メカニズムの解明
磁场波动机制的阐明
基本信息
- 批准号:05640466
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1993
- 资助国家:日本
- 起止时间:1993 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
堆積物を用いた最近数万年の磁場変動の測定最近数万年の磁場変動の観測をするために別府湾及び四国沖で採集された堆積物試料を用いて古地磁気測定を行った。この測定によっておよそ3万5千年間の西南日本における磁場の方向の変化が求められた。琵琶湖の研究結果と一致している。過去数万年間の磁場変動の解析今までの世界中で得られている信頼できる古地磁気データに、今回測定した日本の磁場変動記録を加えて、磁場の球面調和解析を行うことにより、2次までのガウス係数の変動を求めた。その結果から地磁気極の移動の様子や双極子モーメントの大きさの変化が過去1万年について精密に推定された。過去1万年間の地磁気極の位置は現在の地理的極の周りに分布するが、分布は等方的ではなく、東経45度及び225度方向に長く延びた楕円形をしている。この方向はコアでの磁場生成のメカニズムに関係していると考えられる。双極子モーメントの強度変化は1万年前からは緩やかに増加しているが、過去4000年及び9000年前には短期間の間、強い磁場の時期があったことがわかった。磁場変動メカニズムのモデル構築磁場変動をコアとマントルの相互作用により説明するモデルを構築した。このモデルはコア-マントル境界に凸凹があり、コアとマントルの自転速度のずれにより、境界の凸凹が生じさせたコア内部の流れが、磁場変動の原因であるとするものである。このモデルは最近数10年の磁場方向の変化と磁場の西方移動とよばれる数千年スケールの磁場変動を説明出きることが確かめられた。また、堆積物データから得られた磁極分布の方向性や磁場逆転時の極移動の指向性についても、コア-マントル境界の凸凹が原因であるとして説明可能であることが判った。
The accumulation of sediments has been measured by measuring the magnetic field changes in recent tens of thousands of years. Sediment samples were collected from Beppu Bay and Shikoku Oki and measured using paleomagnetic spectroscopy.このmeasurement of the direction of the における magnetic field in southwest Japan during the 35,000-year period of 35,000 years. The results of the study on Lake Biwa are consistent. Analyzes of magnetic field changes over the past tens of thousands of years In today's world, we have determined the age of the geomagnetic field and measured it today This magnetic field change record is added, the magnetic field's spherical harmonic analysis is performed, and the secondary coefficient of change is calculated.そのRESULTS からGeomagnetic pole のmoving の様子 やDipolar モーメントの大きさの変化が について Precision された in the past 10,000 years. The location of the geomagnetic pole over the past 10,000 years and the distribution of the current geographical pole around it. The equirectangular ではなく, ではなく, east 経45 degrees and び225 degree directions are long and straight, and the shape is をしている. The direction of the magnetic field is the relationship between the magnetic field and the relationship between the magnetic field and the direction. The strength of the bipolar element has changed 10,000 years ago, and the intensity has increased 10,000 years ago, and the past 40 00 and 9000 years ago, there was a short period of time and a period of strong magnetic field. Magnetic field movement メカニズムのモデル construction magnetic field movement をコアとマントルのinteraction により explanation するモデルをconstruction した.このモデルはコア-マントル realm convex concave があり, コアとマントルの自転speed のずれにより, The convexity and concavity of the realm are caused by the flow inside the realm, and the cause of the fluctuation of the magnetic field is the reason for the movement of the magnetic field.このモデルはThe magnetic field direction has changed in the last ten years and the magnetic field has moved to the west. The movement of the magnetic field of the スケールの for thousands of years shows that the きることが is correct. The directivity of the magnetic pole distribution and the directivity of the pole movement when the magnetic field reverses.いても, コア-マントル realm のconvex and concave が reason であるとして explanation possible であることが judgment った.
项目成果
期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoshida,S.,and Hamano,Y: "Fluid motion of the outer core in response to a temperature heterogeneity at the core-mantle boundary and its dynamo action" J.Geomag.Geoelectr. 45. 1497-1516 (1993)
Yoshida,S. 和 Hamano,Y:“外核的流体运动响应核幔边界处的温度异质性及其发电机作用”J.Geomag.Geolectr。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ohno,M.,Hamano,Y 他: "Paleomagnetic record over the past 35,000 years of a sediment core from off Shikoku,Southwest Japan" Geophys.Res.Letters. 20. 1395-1398 (1993)
Ohno, M., Hamano, Y 等人:“日本西南部四国附近沉积物核心过去 35,000 年的古地磁记录”Geophys.Res.Letters 20. 1395-1398 (1993)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshida,S.and Hamano,Y.: "The westward drift of the geomagnetic field caused by length-of-day variation,and the topography os the core-mantle boundary." Geophys.Res.Lett.114. 1395-1398 (1993)
Yoshida, S. 和 Hamano, Y.:“日长变化引起的地磁场向西漂移,以及核幔边界的地形。”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Yoshida,S.and Hamano,Y.: "Geomagnetic secular variations are caused by length-of-day fluctuations" Proc.Japan Acad. 69. 73-78 (1993)
Yoshida,S. 和 Hamano,Y.:“地磁长期变化是由日长波动引起的”Proc.Japan Acad。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Ohno,M.and Hamano,Y.: "Global analysis of the geomagnetic field:Time variation of the dipole moment and the geomagnetic pole in the Holocene" J.Geomag.Geoelectr. 45. 1455-1466 (1993)
Ohno,M. 和 Hamano,Y.:“地磁场的全球分析:全新世偶极矩和地磁极的时间变化”J.Geomag.Geolectr。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浜野 洋三其他文献
西之島周辺での離島火山モニタリングシステムの初めての運用
西之岛周边孤岛火山监测系统首次运行
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浜野 洋三;杉岡 裕子;市原 美恵;西田 究;馬場 聖至;多田 訓子 - 通讯作者:
多田 訓子
海底電磁場変動の観測に基づく津波モニタリング
基于海底电磁场波动观测的海啸监测
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
T. Sampe;H. Nakamura;A. Goto;W. Ohfuchi;後藤 健・パル ビプル・舛本泰章・モハン プリミーラ・本久順一・福井孝志;浜野 洋三 - 通讯作者:
浜野 洋三
Brief overview of landing survey and seismic observation at Nishinoshima
西之岛登陆调查和地震观测概要
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武尾 実;大湊 隆雄;市原 美恵;前野 深;金子 隆之;篠原 雅尚;馬場 聖至;西田 究;安田 敦;渡邊 篤志;杉岡 裕子;浜野 洋三;多田 訓子;中野 俊;吉本 充宏;川上 和人;千田 智基;高木 朗充;長岡 優 - 通讯作者:
長岡 優
西之島火山周辺海域でのハイドロフォン観測
西之岛火山周边海域水听器观测
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
浜野 洋三;杉岡 裕子;伊藤 亜妃;市原 美恵;篠原 雅尚;西田 究;武尾 実 - 通讯作者:
武尾 実
浜野 洋三的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浜野 洋三', 18)}}的其他基金
外部磁場及び誘導磁場のグローバル解析
外部磁场和感应磁场的全局分析
- 批准号:
99F00030 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ガウス係数に基づく広帯域グローバル磁場変動の解析
基于高斯系数的宽带全球磁场涨落分析
- 批准号:
08454118 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地球中心核ー構造と物性ー
地球的核心 - 结构和物理特性 -
- 批准号:
04216101 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
地球中心核ー構造と物性ー
地球的核心 - 结构和物理特性 -
- 批准号:
03232101 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
海底電位差計の開発・製作と日本海地下電気伝導度分布の研究
海底电位器的开发生产及日本海地下电导率分布研究
- 批准号:
58840014 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Developmental Scientific Research
dyke swarm(岩脈群)を用いた第三紀古地磁気研究
利用堤坝群进行第三纪古地磁研究
- 批准号:
57540203 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
堆積物による過去地球磁場強度推定の試み
尝试利用沉积物估计过去的地磁场强度
- 批准号:
56540220 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
海底地殻玄武岩の自然残留磁化の磁化機構の解明
海底地壳玄武岩自然剩磁磁化机制的阐明
- 批准号:
X00210----474170 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
含水岩石の変形に伴う電気伝導度変化の測定
测量因水合岩石变形而引起的电导率变化
- 批准号:
X00210----174113 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
地球磁場変動の統計的予測への挑戦~情報幾何学上のカオスアトラクター
地磁场涨落统计预测的挑战~信息几何中的混沌吸引子
- 批准号:
24KJ0028 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地殻起源磁場変動は応力磁気効果でどこまで説明できるのか
地壳磁场波动在多大程度上可以用应力磁效应来解释?
- 批准号:
21K03721 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Origins and Implications of Solar Flare and CME-Related Magnetic Field Changes
太阳耀斑和日冕物质抛射相关磁场变化的起源和影响
- 批准号:
1249150 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Continuing Grant
古地磁気データを用いた過去80万年間の地球磁場変動の解明
利用古地磁数据阐明过去 80 万年地球磁场的变化
- 批准号:
16740258 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
新しい絶対古地磁気強度測定法の適用による過去500万年間の地球磁場変動の解明
应用新的绝对古地磁强度测量方法阐明过去500万年地球磁场的变化
- 批准号:
03J01591 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
最終氷期-間氷期の磁場変動における地球回転変動の影響
末次冰期和间冰期地球自转波动对磁场波动的影响
- 批准号:
01J05227 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高エネルギー宇宙線による太陽磁場変動の研究
高能宇宙线引起的太阳磁场涨落研究
- 批准号:
11203203 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
太古代〜原生代初期の地球磁場変動の解明
太古宙至早元古代地磁场波动的阐明
- 批准号:
97J07941 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
太古代及び原生代の火成岩・堆積岩による古地球磁場変動の復元
利用太古代和元古代火成岩和沉积岩重建古地磁场波动
- 批准号:
98J05078 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
グローバル観測による地球核起源の電磁場変動の研究
通过全球观测研究源自地心的电磁场涨落
- 批准号:
98J04992 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows