新しい絶対古地磁気強度測定法の適用による過去500万年間の地球磁場変動の解明
应用新的绝对古地磁强度测量方法阐明过去500万年地球磁场的变化
基本信息
- 批准号:03J01591
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.桜島の大正・昭和溶岩を用いた絶対古地磁気強度測定の信頼性の検討を完了した.岩石形成時の地磁気強度で規格化した場合,新方法および旧方法による測定結果の平均および分散は,それぞれ0,98±0.11(N=64)および1.12±0.13(N=68)となった.旧方法に比べ,新方法のほうが安山岩タイプの試料に対しても信頼度が高いと結論できる.このような差が生じる原因について,岩石磁気学的なアプローチにより検討を行った.2.木曽御嶽山および九州雲仙地域から採取した491個の火山岩試料(過去0-50万年)に対して新方法による絶対古地磁気強度測定を行い,266個の試料から合格結果を得た.これらの結果を統計的に解析すると,時間的に独立した42サイトからのデータに換算され,地磁気双極子モーメントは1.1〜12.4x10^22Am^2の間で変動を示すことが推定された.これらの平均値は6.3x10^22Am^2であり,最も最近の正磁極期であるブルン期(過去0-78万年)の地球磁場強度変動の姿が大部分明らかとなった.3.長野県東部の北八ヶ岳火山東麓地域から安山岩試料(過去80-110万年)を採取し,新方法により予察的な絶対古地磁気強度測定を行った.その結果から,最も最近の逆磁極期である松山期(過去78-260万年)晩期の地磁気双極子モーメントは約1〜5x10^22Am^2の間で変動していたことが示唆された.4.研究開始当初は過去500万年間の地球磁場強度変動の解明を目的に掲げたが,実際に研究を進めていく過程で,時間範囲を絞り,個々の試料の測定に時間をかけて高信頼度のデータを蓄積するという方針に切り替えた.予察的な部分を含むものの,本研究では,最終的に過去100万年程度の期間について地球磁場強度変動の様子を明らかにすることができた.さらに過去の時代については,次のステップの研究課題である.
The <s:1> reliability of the <s:1> 検 検 determination of the paleomagnetic atmosphere intensity of the 桜 taisho and Showa lava on 桜 island by using the <s:1> た absolute method has been completed. Youdaoplaceholder5 た. Intensity of rocks formed の geomagnetic 気 で normalized し た occasions, new method お よ び old ways に よ る determination results の average お よ び は scattered, そ れ ぞ れ 0 16/32-bit + / - 0.11 (N = 64) お よ び 1.12 + / - 0.13 (N = 68) と な っ た. に than べ old methods, the new method is の ほ う が andesite タ イ プ の sample に し seaborne て も letter 頼 degree high が い と conclusion で き る. こ の よ う な born poor が じ る reason に つ い て, rock magnetic 気 learn な ア プ ロ ー チ に よ り 検 line for を っ た. 2. Wood'd royal YueShan お よ び kyushu Vincent's regional か ら take し た 491 の volcanic rock sample (0-500000) the past に し seaborne て new method に よ る unique paleomagnetic seaborne 気 intensity measurement を い, 266 の sample か ら を た. Qualified results こ れ ら の results を statistical analytical す に る と, time に independent し た 42 サ イ ト か ら の デ ー タ に conversion さ れ, geomagnetic 気 dipole モ ー メ ン ト は 1.1 ~ 12.4 x10 between 22 am ^ ^ 2 の で - move を shown す こ と が presumption さ れ た. こ れ ら の on average numerical は 6.3 x10 22 am ^ ^ 2 で あ り, most も recently is の pole で あ る ブ ル ン period (0-780000) past の - the earth's magnetic field strength move の pose が most distinct ら か と Youdaoplaceholder0.3. Eight ヶ nagano 県 の eastern north yue volcanic foothill area か ら andesite sample (80-1.1 million) in the past take し を, new method に よ り to examine な absolutely paleomagnetic seaborne 気 intensity measurement line を っ た. そ の results か ら, most recently も の phase inverse pole で あ る songshan period (78-2.6 million) in the past period a rainy night の geomagnetic 気 dipole モ ー メ ン ト は about 1 ~ 5 x1 The で variation between 0^22 am ^2 た indicates された.4. The research start は の in the past 5 million years the earth's magnetic field strength - move の interpret を purpose に first white jasmines げ た が, be interstate を に research into め て い で く process, time van 囲 を ground り, a 々 の to measure material の に time を か け て high degree of letter 頼 の デ ー タ を accumulation す る と い う guidelines for え に cut り た. To examine the な part contains を む も の の, this study で は, final に during the past 1 million degree の に つ い て - the earth's magnetic field strength move の others child を Ming ら か に す る こ と が で き た. さ ら に に の past time つ い て は, time の ス テ ッ プ の research topic で あ る.
项目成果
期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Paleointensity study of the historical andesitic lava flows: LTD-DHT Shaw and Thellier paleointensities from the Sakurajima 1914 and 1946 lavas in Japan
历史安山岩熔岩流的古强度研究:日本樱岛 1914 年和 1946 年熔岩的 LTD-DHT Shaw 和 Thellier 古强度
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山本 裕二;Yuhji Yamamoto;Yuhji Yamamoto
- 通讯作者:Yuhji Yamamoto
Relative paleointensity variation during the last 300 kyrs in the Northwestern Pacific region
西北太平洋地区近300公里相对古强度变化
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山本 裕二;Yuhji Yamamoto;Yuhji Yamamoto;山本 裕二;山本 裕二;Yuhji Yamamoto
- 通讯作者:Yuhji Yamamoto
Yuhji Yamamoto: "Paleointensity results from 21-84 ka Ontake volcanic rocks-evidence for excursion at 80 ka"XXIII General Assembly of the International Union of Geodesy and Geophysics.. A.269 (2003)
Yuhji Yamamoto:“21-84 ka Ontake 火山岩的古强度结果 - 80 ka 偏移的证据”国际大地测量学和地球物理学联合会第二十三届大会.. A.269 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
絶対古地球磁場強度測定法の進展と新方法による過去500万年間の平均地球磁場強度-現在の地磁気は異常に強い?
使用新方法测量绝对古地磁场强度和过去500万年平均地磁场强度的进展——当前地磁场是否异常强?
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山本 裕二
- 通讯作者:山本 裕二
Yuhji Yamamoto: "Absolute paleointensities from 21-84 ka Ontake volcanic rocks, Japan-evidence for excursion at 80 ka"Eos.Trans.AGU, Fall Meet.Suppl.. 84. GP21B-0039 (2003)
Yuhji Yamamoto:“21-84 ka Ontake 火山岩的绝对古强度,日本 - 80 ka 偏移的证据”Eos.Trans.AGU,Fall Meet.Suppl.. 84. GP21B-0039 (2003)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山本 裕二其他文献
土佐清水市竜串海底の石柱群の歴史地震考古学的意義
土佐清水市龙串海底石柱的历史、地震和考古意义
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷川 亘;山本 裕二;浦本 豪一郎;濱田 洋平;井尻 暁;星野 辰彦;若木 重行;村山 雅史;廣瀬 丈洋;林原 利明;徳山 英一 - 通讯作者:
徳山 英一
歴史南海地震災害の理解に向けた高知県沿岸の海底構造物の形成過程
高知县近海海底结构的形成过程,了解历史上的南海地震灾害
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
谷川 亘;山本 裕二;村山 雅史;徳山 英一;若木 重行;廣瀬 丈洋;井尻 暁;星野 辰彦 - 通讯作者:
星野 辰彦
弥生土器の考古地磁気強度から推定された約2000年前の地磁気強度の急激な増加
根据弥生陶器的考古地磁强度推测大约2000年前地磁强度急剧增加
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉村 由多加;安 ヒョンソン;山本 裕二;穴井 千里;田尻 義了;畠山 唯達;大野 正夫 - 通讯作者:
大野 正夫
考古学的カテゴリーの構造―ナスカ1様式の土器形式を事例として―
考古类别结构:以纳斯卡1式陶器为例
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
北原 優;畠山唯達;山本 裕二;時津裕子/坂井正人 - 通讯作者:
時津裕子/坂井正人
山本 裕二的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山本 裕二', 18)}}的其他基金
地磁気年代推定法で解き明かす海溝型巨大地震の発生史
使用地磁测年方法阐明特大俯冲地震的历史
- 批准号:
24K00720 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
行動解析と数理モデルによる城門防御機能の定量的評価:スポーツ科学からの挑戦
利用行为分析和数学模型定量评估城门防御功能:来自运动科学的挑战
- 批准号:
22K18487 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
考古学領域への「磁性分析法」の導入と開発-土器の新たな年代決定・産地同定の可能性
“磁分析法”在考古领域的引入和发展——陶器新年代测定和定位的可能性
- 批准号:
21K18380 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Establishing a standard curve for Holocene geomagnetic variations around Japan
建立日本各地全新世地磁变化的标准曲线
- 批准号:
21H01171 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Control and learning principle for interpersonal motor skill
人际运动技能的控制与学习原理
- 批准号:
20H00572 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
逆転頻度が低いほど地磁気強度は大きくなるか?-アイスランド溶岩からの検証
地磁强度是否会随着反转频率的降低而增加?
- 批准号:
19KK0086 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research (B))
磁性細菌による自然残留磁化-再現実験と天然試料分析から古地磁気記録の信頼性に迫る
磁性细菌的自然剩磁——通过再现实验和自然样本分析接近古地磁记录的可靠性
- 批准号:
18K18789 - 财政年份:2018
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
「わかっているができない」現象の情報処理過程の解明
“我知道但我不能”现象的信息加工过程阐释
- 批准号:
15650126 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
運動準備動作の学習過程の分析
运动准备动作学习过程分析
- 批准号:
06780068 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
運動技能獲得における時間・空間・力量情報の処理様式の検討
检查运动技能习得中时间、空间和能力信息的处理方式
- 批准号:
05858012 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
桜島大根由来成分による血管内皮機能改善効果の作用機序解明
阐明樱岛萝卜成分改善血管内皮功能的作用机制
- 批准号:
23K20284 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Dialect Grammar Research on Amami Ōshima as a Regional Common Language
奄美方言语法研究
- 批准号:
23K00566 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Long-term volcanic succession of vegetation and soil on Miyake-jima and Mikura-shima, volcanic islands with different eruption ages
不同喷发年龄的火山岛三宅岛和御仓岛植被和土壤的长期火山演替
- 批准号:
23H03581 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
桜島火山灰の多様な産業への応用を目的とするガラスビード法による蛍光X線分析の評価
玻璃珠法荧光X射线分析评价樱岛火山灰在各行业的应用
- 批准号:
19H00285 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Construction of learning-through-experience program(Ise-Shima Symbiosis Map) on how to develop sustainable Symbiosis with Population decline and natural disaster of the Ise Shima region.
构建关于如何与伊势志摩地区人口减少和自然灾害发展可持续共生的体验学习计划(伊势志摩共生地图)。
- 批准号:
16K12386 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
桜島沿岸における海洋生物の地理的分布に及ぼす火山活動の影響
火山活动对樱岛沿岸海洋生物地理分布的影响
- 批准号:
26924013 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Oshu-Fujiwara clan and the gold dust from Ezo-ga-shima or Hokkaido
奥州藤原氏族和虾夷岛或北海道的金粉
- 批准号:
26580127 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
Development of Trip Guide System in the Osaki-Kamijima Island, "Shima-NAVI"
大崎上岛旅行指南系统“Shima-NAVI”的开发
- 批准号:
26350062 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Kuroshio Current and fish fauna around Yaku-shima Island: unveiling the invisible barrier in the sea
黑潮和屋久岛周围的鱼类区系:揭开海洋中隐形屏障的面纱
- 批准号:
24370041 - 财政年份:2012
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)














{{item.name}}会员




