養殖ガキの呈味改善用飼料の開発に関する基礎的研究

改善养殖牡蛎口感的饲料开发基础研究

基本信息

  • 批准号:
    05660227
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1993
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1993 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、ヨーロッパヒラガキに珪操Chaetoceros gracilis(C.g)とハプト藻Isochrysis galbana(I.g)を併用投餌して飼育し、餌料とカキの体成分ならびにカキの食味との関連を調べ、カキの肥育に適した微粒子配合飼料を開発するための基礎データを得ようとするもので、研究成果の概要は次のとおりである。1.C.gとI.gを大量培養し、細胞数比で2:1(A区)、1:1(B区)、1:2(C区)に混合してヨーロッパヒラガキに1カ月間投餌・肥育する。また、別に対照として海面下で垂下養殖(垂下ガキ)を行った。2.飼育ガキと垂下ガキについてグリコーゲンを含む一般成分ならびにエキス成分を分析した。一般成分飼育ガキは垂下ガキと比較して全体的に水分、脂質および灰分が多く、タンパク質とグリコーゲンが少なかった。また、飼育ガキでは餌料中のI.gの割合が大きいとタンパク質とグリコーゲンが多く、水分と灰分が少ない傾向がみられた。エキス成分、遊離アミノ酸では、各区ともTauが極めて多く1274〜1433mg(組織100g中、以下同様)となった。その他のアミノ酸ではGlu、Pro、Gly、Ala、β-Alanineが多かったが、いずれも50〜100mg程度であった。これらのアミノ酸はいずれも垂下ガキに多かったが、飼育ガキの中ではA区に多い傾向がみられた。核酸関連化合物ではADP、AMP、IMP、イノシン、UMP、GMPが認められ、それらの総量は垂下ガキに最も多く、次いでA区となった。3.垂下ガキを対照に各区飼育ガキの食味試験を行ったところ、A区の渋味およびB区の甘味が有意に強く、A区の塩味およびC区の渋味が弱いと判定された。飼育ガキ3区間の比較ではC区はうま味が強いと評価され、総合的にC区が好まれる傾向にあった。以上、餌料プランクトンを投与してヨーロッパヒラガキを飼育したところ、I.gの割合が多いとタンパク質、グリーコゲン、遊離アミノ酸、核酸関連化合物が多い傾向が認められたが、I.gの割合が小さいC区はうま味が強と評価され、好まれた。
This study was conducted to investigate the relationship between Chaetoceros gracilis (C. g) and Isochrysis galbana (I. g) feeding and the development of microparticulate feed. 1. C.g. and I.g. are cultured in large quantities, and the cell number ratio is 2:1 (area A), 1:1 (area B), and 1:2 (area C). In addition to the above, it is also possible to raise fish under the sea. 2. In the breeding process, the composition of the fish is analyzed. General ingredients: water, lipid, ash, etc. In addition, there is a tendency to increase the amount of water and ash in the diet.エキス成分、游离アミノ酸では、各区ともTauが极めて多く1274〜1433mg(组织100g中、以下同様)となった。Glu, Pro, Gly, Ala, β-Alanine, etc. are all available in 50~100mg range. In the middle of the night, the sun rises and the moon rises. Nucleic acid-related compounds include ADP, AMP, IMP, UMP, GMP, etc. 3. The taste test of each area is carried out in the vertical direction, and the taste test of area A and the taste test of area B are intentionally strong, and the taste test of area A and the taste test of area C are weak. A comparison of the three zones of breeding is made between the two zones, i.e., between the two zones. The above mentioned, feed, feed,

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

山口 勝己其他文献

山口 勝己的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('山口 勝己', 18)}}的其他基金

小中学校施設におけるアクティブ・ラーニングを支援する学習環境に関する研究
支持中小学设施主动学习的学习环境研究
  • 批准号:
    19K04798
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
魚貝類卵巣の胆汁色素蛋白に関する研究
鱼类和贝类卵巢胆色素蛋白的研究
  • 批准号:
    X00095----766068
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
サバ科魚類赤血球中のビリベルジン複合体に関する研究
鲭鱼红细胞中胆绿素复合物的研究
  • 批准号:
    X45210------6090
  • 财政年份:
    1970
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

ウナギ類仔魚および微小口径仔魚用餌料のための人工デトリタスの作成
鳗鱼幼体和小直径幼鱼饲料用人工碎屑的研制
  • 批准号:
    23K23689
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
甲殻類幼生の天然餌料に含まれる摂餌促進物質の探索とそれを用いた高嗜好性飼料の開発
寻找甲壳类幼虫天然饲料中含有的促摄食物质并利用它们开发适口性高的饲料
  • 批准号:
    23K26985
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
餌料生物「ワムシ」の生殖を微量元素で制御する:分子機構の解明と生物学的意義
微量元素控制轮虫猎物繁殖:阐明分子机制和生物学意义
  • 批准号:
    24K17961
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
沿岸性魚類の繁殖投資量に及ぼす水温と餌料環境の複合的影響の評価
水温和食物环境对沿海鱼类繁殖投资的综合影响评价
  • 批准号:
    23K23686
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
サクラエビの養殖:アスタキサンチン強化餌料による生残率向上の試み
樱花虾养殖:尝试使用富含虾青素的饲料提高成活率
  • 批准号:
    24K09052
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
親イカ由来の細菌と溶存態有機物(DOM)に着目したスルメイカ初期餌料の解明
阐明普通日本鱿鱼的初始饮食,重点关注来自亲本鱿鱼的细菌和溶解有机物 (DOM)
  • 批准号:
    23K26975
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
カエル幼生をモデルにした餌料や運動に非依存的骨格筋肥大の転写因子とゲノム制御
青蛙幼虫模型中与食物和运动无关的骨骼肌肥大的转录因子和基因组调控
  • 批准号:
    24K02821
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
群体性珪藻の連鎖形成機構の解明:粒子サイズ可変餌料の開発へ向けて
阐明群落硅藻的链形成机制:面向可变粒径食品的开发
  • 批准号:
    22KJ3203
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
甲殻類幼生の天然餌料に含まれる摂餌促進物質の探索とそれを用いた高嗜好性飼料の開発
寻找甲壳类幼虫天然饲料中含有的促摄食物质并利用它们开发适口性高的饲料
  • 批准号:
    23H02292
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
二枚貝生活史初期の食性に即した新たな餌料環境指標の開発と実証
基于双壳类生命史早期摄食习惯的新食物环境指数的开发和示范
  • 批准号:
    23K14006
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了