脳卒中・虚血性心1疾患の発症要因としての血小板凝集能の意義に関する疫学的研究
血小板聚集作为脑卒中和缺血性心脏病发生的重要因素的流行病学研究
基本信息
- 批准号:07457101
- 负责人:
- 金额:$ 3.07万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 1996
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
脳卒中、虚血性心疾患の危険因子として従来から、高血圧、高脂血症、喫煙の役割の大きいことが指摘され、粥状硬化の発症進展と関連づけて論じられてきた。しかし、それのみではなく、脳梗塞、心筋梗塞の発症には血栓形成にかかわる血液の凝固線溶系が重要な役割を果たす。我々はこれまでに血液の脂肪酸構成、血漿フィブリノーゲン等について疫学的に循環器疾患発症との関連を検討する一方、生活環境要因との関連を検討し、喫煙が血漿フィブリノーゲンに値を高めて血液凝固性を促進させること、魚介類の摂取は血漿フィブリノーゲン値の低下と、血糖中のω-3系多価不飽和脂肪酸の増加を介して血液凝固性を低下させること、飲酒も血漿フィブリノーゲン値の低下を介して血液凝固性を低下させることを明らかにした。今回、血液凝固系における重要因子の一つである血小板凝集能に着目し、生活環境要因や他の循環器系諸検査との関連を疫学的に検討した。対象者は50-69歳男子で、従来から循環器疾患の疫学調査を継続している高知県沿岸農村134人、秋田県沿岸農村168人、茨城県内陸農村109人、大阪事業所勤務者164人である。採血ならびに血小板凝集能の測定は各集団の循環器検診の場において実施した。機器はメバニクス社製PAM-8Tを使用し、凝集能としてADP4濃度(1.0,2.0,4.0,0.5又は8.0μM)を用いた。血小板凝集能以外の調査項目は年齢、身長、体重、血圧、皮脂厚、喫煙、循環器疾患の家族歴、血液検査(血糖、総コレステロール、HDL-コレステロール、トリグリセライド、GOT、GPT、γ-GTP、フィブリノーゲン等)ECG所見、眼底所見、食品摂取頻度(魚介類、肉類、大豆類、卵類、種実類)である。食品摂取頻度は検診時に栄養士により行った。4集団を通じて共通に血小板凝集能と単相関により有意の関連を示したのは、年齢、魚介類摂取、飲酒の3つであった。喫煙は集団により一定の傾向を示さなかった。魚介類摂取と飲酒は血小板凝集能を抑制する方向に働き、年齢は促進する方向に働いた。4集団をプールして血小板凝集能を目的変数、年齢、魚介類摂取を説明変数とする重回帰分析を行ったが、これによっても上記のことが確認された。今回は4濃度での分析であるが、疫学研究をさらに進めるには最適1濃度による大量測定が必要であり、次年度にこの検討を行う。
Risk factors for stroke, heart disease, hypertension, hyperlipidemia, smoking, atherosclerosis, and related diseases The blood coagulation system plays an important role in the development of thrombosis, infarction and myocardial infarction. The fatty acid composition of the blood, plasma, lipid, etc. are related to the pathogenesis of circulatory disorders. The relationship between the main factors of living environment and smoking, plasma, lipid, lipid, The increase of omega-3 polyunsaturated fatty acids in blood sugar mediates the decrease of blood coagulation. In this paper, blood coagulation system is an important factor in platelet aggregation, living environment depends on other circulatory system research and related research The subjects included men aged 50-69 years old, women aged 60 -69 years old, women aged 60 - 60 years old, women aged 60 years old, women aged 60 - 60 years old, women aged 60 - 60 years old, women aged 60 years old, women aged 60 - 60 years old, women aged 6 Blood collection and platelet aggregation are performed in the field of circulatory examination in each group. PAM-8T was used in the machine, and the aggregation energy was 8.0μM at ADP4 concentrations. The investigation items other than platelet aggregation activity varied from age, body length, weight, blood pressure, sebum thickness, smoking, family history of circulatory disorders, blood examination (blood glucose, creatinine, HDL-creatinine, creatinine, GOT, GPT, γ-GTP, creatinine, etc.) to ECG findings, fundus findings, and frequency of food sampling (fish, meat, soybeans, eggs, and species). Food selection frequency is the time of inspection and maintenance. 4. Collective communication: common platelet aggregation activity, correlation, intentional association, age, fish extraction, alcohol consumption, etc. A certain tendency to eat tobacco is shown in the collection. Fish take the direction of inhibition of platelet aggregation and the direction of promotion. 4. The number of target, age, and fish aggregation parameters of the platelet aggregation assay were determined. This year, the analysis of 4 concentrations was carried out, and epidemiological studies were carried out.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
今野弘規: "循環器疾患の発症要因としての血小板凝集能に関する疫学的研究(第2報)-都市、農村4集団における断面調査成績-" 日本公衆衛生誌. 42(10特別付録). 761 (1995)
Hironori Konno:“血小板聚集作为心血管疾病发生因素的流行病学研究(第二次报告) - 四个城乡人群的横断面调查结果 -”日本公共卫生杂志 42(10 特别附录)。 (1995)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
磯 博康其他文献
Sirtuin研究の新展開 SIRT1と腎臓疾患
Sirtuin研究新进展:SIRT1与肾脏疾病
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
李 嘉き;崔 仁哲;山岸 良匡;今野 弘規;村木 功;羽山 実奈;岡田 武夫;木山 昌彦;磯 博康;辰巳治之;:脇野 修 - 通讯作者:
:脇野 修
On some trace relations for Hecke operators on modular forms
模形式上赫克算子的一些迹关系
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
花木 奈央;坂庭 嶺人;磯 博康;大平哲也;坂田裕 - 通讯作者:
坂田裕
怒りと関連した循環器疾患リスクの増加は定年後の就労状況で修飾される CIRCS研究
CIRCS 研究显示,退休后的就业状况会改变与愤怒相关的心血管疾病风险增加
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
手塚 一秀;久保田 康彦;大平 哲也;高田 碧;清水 悠路;今野 弘規;岡田 武夫;木山 昌彦;磯 博康 - 通讯作者:
磯 博康
磯 博康的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('磯 博康', 18)}}的其他基金
高血圧関連遺伝子多型と脳卒中発症に関するコホート研究
高血压相关基因多态性与脑卒中发病率的队列研究
- 批准号:
19659160 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
要介護痴呆の新しいリスクファクターに関する地域コホート研究
关于需要长期护理的痴呆症新危险因素的区域队列研究
- 批准号:
17659183 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
地域におけるインスリン抵抗性、耐糖能異常、糖尿病に対する健康教育技法の開発と評価
社区胰岛素抵抗、葡萄糖耐受不良和糖尿病健康教育技术的开发和评估
- 批准号:
15659146 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
本態性高血圧の遺伝要因とナトリウム摂取の相互作用に関する疫学研究
原发性高血压遗传因素与钠摄入交互作用的流行病学研究
- 批准号:
12877065 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
交代制勤務が心理生体系に及ぼす非顕性健康影響の検出に関する研究
检测轮班工作对心理生物系统亚临床健康影响的研究
- 批准号:
10877067 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
血清総コレステロール値と全死亡及び各種疾患死亡との関連に関する疫学研究
血清总胆固醇水平与全因死亡率和多种疾病死亡率关系的流行病学研究
- 批准号:
03770299 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
飲酒行動変容の阻害要因とアルコール分解酵素遺伝子型告知の介入方法としての有効性
饮酒行为改变的障碍以及酒精降解酶基因型通知作为干预方法的有效性
- 批准号:
24K13506 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
女性飲酒者へ向けた一般病院看護師のケアガイドの検討
综合医院护士女性饮酒者护理指南的思考
- 批准号:
24K13742 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
若者における喫煙・飲酒・薬物使用経験の実態とプライマリ予防のための背景要因の探索
青少年吸烟、饮酒、吸毒现状及一级预防背景因素探讨
- 批准号:
24K02667 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
飲酒・薬物使用のリアルタイム測定と機械学習に基づく即時介入モデルの開発
实时测量酒精和药物使用情况并开发基于机器学习的即时干预模型
- 批准号:
23K27882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
飲酒後脳脊髄浮腫に関与するAQP4細胞内局在を操る小分子リガンドの局在化モチーフ
控制 AQP4 亚细胞定位的小分子配体的定位基序参与酒后脑脊髓水肿
- 批准号:
24K13545 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メラノーマ発症におけるALDH2多型と飲酒の影響-実験的アプローチ
ALDH2 多态性和饮酒对黑色素瘤发展的影响 - 一种实验方法
- 批准号:
23K21512 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
DNA付加体の質量分析による喫煙や飲酒の曝露のバイオマーカーの開発
通过 DNA 加合物质谱法开发吸烟和饮酒暴露的生物标志物
- 批准号:
24K13454 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
うつ病と飲酒のセルフメディケーション仮説を裏付けるエタノールの抗うつ作用の解明
阐明乙醇的抗抑郁作用支持抑郁症和饮酒的自我治疗假说
- 批准号:
24K14710 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
職域での多量飲酒者に対する支援体制の構築に関する研究
构建职场重度饮酒者支持体系研究
- 批准号:
24K20369 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
働く女性のハイリスク飲酒の背景要因の解明および飲酒習慣改善プログラムの開発
阐明职业女性高风险饮酒的背景因素并制定改善饮酒习惯的计划
- 批准号:
24K20398 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 3.07万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists