回収瓶ガラスのセメント用混和材としての利用
收集的玻璃瓶用作水泥外加剂的用途
基本信息
- 批准号:07651021
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
家庭から出るガラス瓶の回収量は年々増加する傾向にある。回収瓶の利用率を高めることは省資源、省エネルギーに役立ちゴミの減量、環境の美化にもつながる。回収瓶ガラスの有効利用として、本研究の目的はガラス粉末のセメント用混和材として利用に関する基礎データを検討することである。粉砕した瓶ガラス粉末をポルトランドセメントに混合し、20℃および60℃で養生して供試体を作製した。供試体の圧縮強度、強熱減量、ガラスの反応率およびCa(OH)_2生成量、反応生成物、アルカリ溶出量などを測定し、セメント-ガラス系の水和反応、ガラス中に存在するアルカリの挙動、瓶ガラスのセメント混和材としての有効利用に関して以下の結果を得た。1.瓶ガラス粉末はセメント水和物中のCa(OH)_2とポゾラン反応することが分かった。20℃養生、180日材令におけるガラスの反応率は約30%で、瓶ガラス粉末のポソラン反応性は高炉水砕スラグよりは小さいが、フライアッシュよりは大きいことが判明した。2.瓶ガラス粉末がポゾラン反応するため、ガラス配合量が増加しても供試体の圧縮強度は大きくは減少せず、長期養生の供試体では、ガラス配合が30%の試料の圧縮強度は無添加の供試体と同等となる。3.瓶ガラス粉末がポゾラン反応するため、ガラス配合量が増加すると供試体中のCa(OH)_2生成量は反応時間が増すにつれ減少し、C-S-H生成量は増加する。4.反応したガラスからはガラス中のNa成分が溶出し、反応したガラスのNa成分のうち約70%がNa^+イオンとして供試体の細孔溶液中に存在する。このため、瓶ガラス粉末をセメントの混和材として利用するに当たってはアルカリ骨材を起こす恐れがあり、セメント用混合材として使用するには注意が必要である。
The number of people in the family is higher than that of the family. The utilization rate of recycled bottles is high. It is necessary to save resources, increase the utilization rate of recycling bottles, save resources, save resources, increase the cost of service, and beautify the environment. The purpose of this study is to use the powder powder to make use of the mixed material. Powder, bottle, powder, powder and powder. The strength, strength, reaction rate, production of Ca (OH) _ 2, reaction products, dissolution capacity of temperature, temperature 1. The bottle contains different concentrations of Ca (OH) _ 2 in water and materials. The temperature is 20 ℃ and 180 days. The reaction rate is about 30%. The powder powder is used in the bottle. The blast furnace water is used in the blast furnace. two。 In the bottle, powder, powder, 3. The amount of Ca (OH) _ 2 generated in the donor increased the amount of Ca (OH) _ 2 generated in the time limit. The amount of C-S-H generated increased significantly. 4. The Na ingredient in the solution is dissolved, and the Na ingredient is present in the pore solution. Make use of the powder powder in the bottle, the powder in the bottle, the mixture in the bottle, the powder in the bottle, the powder in the bottle, the mixture in the bottle, the powder in the bottle, the powder in the bottle, the mixture in the bottle, the powder in the bottle, the powder in the bottle, the mixture in the bottle, the powder in the bottle, the mixture in the bottle, pay attention to the necessary material.
项目成果
期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
浅賀喜与志: "瓶ガラス粉末を配合したポルトランドセメントの加熱養生" 無機マテリアル学会第91回学術講演会講演要旨. 73-74 (1995)
Kiyoshi Asaga:“混合瓶玻璃粉的波特兰水泥的加热固化”日本无机材料学会第91届学术会议摘要73-74(1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
浅賀喜与志: "瓶ガラス粉末を配合したポルトランドセメントの水和反応" 無機マテリアル学会第91回学術講演会講演要旨. 71-72 (1995)
Kiyoshi Asaga:“波特兰水泥与瓶玻璃粉混合的水合反应”日本无机材料学会第91届学术会议摘要71-72(1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
浅賀喜与志: "瓶ガラス粉末を配合したポルトランドセメントの水和反応とアルカリの挙動" 無機マテリアル学会第92回学術講演会講演要旨. (1996)
Kiyoshi Asaga:“掺有瓶玻璃粉的波特兰水泥的水合反应和碱性行为”无机材料学会第92届学术会议摘要(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
浅賀 喜与志其他文献
浅賀 喜与志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('浅賀 喜与志', 18)}}的其他基金
微粉末セラミックスのレオロジー特性の解析と成形性の改良
细粉陶瓷流变性能分析及成型性改进
- 批准号:
04650711 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
微細粒子を含むセメントペ-ストのレオロジ-特性とDSP材料への応用
细颗粒水泥浆体流变特性及其在DSP材料中的应用
- 批准号:
03650635 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
多孔材料の細孔組織の研究
多孔材料的孔结构研究
- 批准号:
X00210----275422 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高性能な膜分離技術と廃棄物の有効利用による循環型新規CO2削減プロセスの開発
利用高性能膜分离技术开发新型循环二氧化碳减排工艺并有效利用废物
- 批准号:
20K12252 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
廃棄物を有効利用したセメントクリンカー骨材の品質評価
有效利用废弃物的水泥熟料骨料质量评价
- 批准号:
19H02209 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
農業廃棄物の有効利用による地域資源循環に関する研究
农业废弃物有效利用的当地资源循环研究
- 批准号:
10J08656 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
摘果および摘花園芸廃棄物の有効利用法の探索
疏果疏花园艺废弃物有效利用途径探索
- 批准号:
18913011 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
糖を含有する農産品廃棄物の微粉末化と有効利用
含糖农业废弃物的粉碎及有效利用
- 批准号:
18922016 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
産業廃棄物からの機能性材料製造プロセスの開拓とその有効利用分野の開拓
开发利用工业废弃物制造功能材料的工艺并开发其有效利用领域
- 批准号:
03F00162 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
産業廃棄物からの機能性材料製造プロセスの開拓とその有効利用分野の開拓
开发利用工业废弃物制造功能材料的工艺并开发其有效利用领域
- 批准号:
03F03162 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
放射線廃棄物エネルギーの有効利用(γ線を利用した水及び二酸化炭素の分解)
放射性废能的有效利用(利用伽马射线分解水和二氧化碳)
- 批准号:
13780408 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
環境を配慮した廃棄物の地盤材料としての有効利用
有效利用环保废物作为研磨材料
- 批准号:
98F00062 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地盤工学分野への廃棄物有効利用システム構築と地盤環境影響評価
岩土工程领域有效废物利用体系构建及地质环境影响评价
- 批准号:
11750442 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




