ポリアスパルテートに特異的なリエントラント・ヘリックス-ヘリックス転移の解明
阐明聚天冬氨酸特异的可重入螺旋-螺旋转变
基本信息
- 批准号:07651098
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ポリアスパルテート-〔-NH-CH-(CH_2C(O)OR)CO-〕-は、側鎖Rの構造に依存して右巻き、または、左巻きのらせんをとることが知られている。我々は、最近、ポリ(β-フェネチル L-アスパルテート)(PPLA)がテトラクロロエタン(TCE)の希薄溶液及び液晶状態中で温度の昇降により、α-ヘリックスの右巻き【tautomer】左巻きの鋭い一次転移を示すことを見い出した。更に我々は、研究過程において、PPLAが微量の変性溶媒を含む溶液系で、温度の昇降により、左巻きから右巻き状態を経て左巻きα-ヘリックスに戻るというリエントラント・ヘリックス-ヘリックス転移を示すことを新たに見い出した。本研究では、ポリアスパルテートに見られる特異的なリエントラント・ヘリックス-ヘリックス転移現象に着目し、その転移機構をNMR測定と分子動力学シミュレーションを併用することにより検討した。研究の第一段階として,クロロホルム及びTCEとトリフルオロ酢酸(TFA)またはジクロロ酢酸の各種混合溶媒系について,^1HNMRのNH化学シフト値からエトントラント・ヘリックス-ヘリックス転移を確認した。また,DMSO単独溶媒でも転移現象がみられた。液晶状態については、^2HNMR測定を行い,側鎖β位の四極子分裂幅の変化によりリエントラント現象を確認した。更に,PPLA濃度とTFA濃度に対してNMR測定と偏光顕微鏡観察により相図を作成し,マクロな等方一異方相転移とヘリックス-ヘリックス転移の位置づけを明確にした。液晶状態で側鎖^2HNMR/回転異性状態解析を行った結果,低温左巻きの側鎖コンホメーションは高温左巻きの時と非常に類似しており,側鎖コンホメーションが変性溶媒の影響を強く受けていることが分かった。これまでの研究成果は,既に第4回PPCにおいて発表した。
The structure of the chain is dependent on the right chain, the left chain and the right chain. The temperature rise and fall in the solution and liquid crystal state of PPLA (β-polyhedral acid)(TCE) are shown in the right corner of the left corner of the graph. In addition, during the research process, PPLA was found to be a trace amount of different solvents, a solution system containing water, a temperature rise and fall, a temperature change, a temperature change, a In this study, we investigated the molecular dynamics of molecular dynamics by NMR and the mechanism of molecular dynamics. The first step of the study was to confirm the chemical shift of TFA and TCE in various mixed solvent systems. In addition,DMSO alone is a solvent that causes a shift in temperature. In the liquid crystal state,^2H NMR measurements were carried out to confirm the phenomenon of side-locked quadrupole splitting amplitude. In addition, the relationship between PPLA concentration and TFA concentration was determined by NMR and polarized light microscopy. The phase shift was determined by NMR and the position of the phase shift was determined. The results of the analysis of the liquid crystal state and the lateral locking state by 2H NMR/IR are very similar to those of the liquid crystal state and the lateral locking state when the liquid crystal state is high temperature. The results of this research are the fourth chapter of PPC.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
古屋秀峰: "Conformational Analysis of α-Helical Polypeptides in Two Opposite Screw Forms-A Combined Use of ^2H NMR and MD Simulation" 4th Pacific Polymer Conference(PPC). Preprints. 118 (1995)
Hidemine Furuya:“两种相反螺旋形式的 α-螺旋多肽的构象分析 - ^2H NMR 和 MD 模拟的组合使用”第四届太平洋聚合物会议 (PPC) 118 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
古屋 秀峰其他文献
主鎖型液晶の熱力学-ネマチック・コンホメーションを経由する鎖状分子の段階的結晶化
主链液晶的热力学-链状分子通过向列构象的逐步结晶
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安部 明廣;古屋 秀峰 - 通讯作者:
古屋 秀峰
アスパルテート残基を含むランダム共重合ポリペプチドの二次構造特性
含天冬氨酸残基的随机共聚多肽的二级结构特性
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長井 太郎;古屋 秀峰;安部 明廣 - 通讯作者:
安部 明廣
A Proposal of a Global Project<Total Study of the Earth>Involving UNU/UNESCO,ICSU and IUPAC in the age of <Science for Society>
《科学促进社会》时代涉及UNU/UNESCO、ICSU、IUPAC的全球项目《地球全面研究》提案
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安部 明廣;今田 陽介;比江島 俊浩;安藤 勲;古屋 秀峰;A.Abe - 通讯作者:
A.Abe
ポリペプチドらせんに学ぶ水素結合相関の働きと合成高分子への応用
从多肽螺旋学到的氢键关系的功能及其在合成聚合物中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安部 明廣;今田 陽介;比江島 俊浩;安藤 勲;古屋 秀峰 - 通讯作者:
古屋 秀峰
A Proposal of a Global Project <Total Study of the Earth> Involving UNU/UNESCO, ICSU and IUPAC in the age of <Science for Society>
关于<科学促进社会>时代涉及UNU/UNESCO、ICSU和IUPAC的全球项目<地球全面研究>的提案
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
安部 明廣;今田 陽介;比江島 俊浩;安藤 勲;古屋 秀峰;A.Abe;A. Abe - 通讯作者:
A. Abe
古屋 秀峰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('古屋 秀峰', 18)}}的其他基金
ポリアスパルテートの低温側の逆ヘリックス-ヘリックス転移の解明
聚天冬氨酸低温侧反向螺旋-螺旋转变的阐明
- 批准号:
08651068 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポリアスパルテートα-ヘリックスに特異的ならせんセンスの反転機構の解明
阐明聚天冬氨酸 α-螺旋特有的螺旋方向反转机制
- 批准号:
06750919 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
αヘリックスまたはβシートのみの蛋白質大型単結晶の作成とそれらの光学活性の測定
仅由 α 螺旋或 β 折叠组成的大蛋白质单晶的制备及其光学活性的测量
- 批准号:
13874050 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
αヘリックスの形成過程に注目した蛋白質の折れ畳み機構の実験的研究
聚焦α螺旋形成过程的蛋白质折叠机制实验研究
- 批准号:
12740319 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
αヘリックス形成ペプチドによる繊維状集合体形成の分子機構の解明
阐明α-螺旋形成肽形成纤维聚集体的分子机制
- 批准号:
09780551 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
金属イオンの結合によりαヘリックス形成を誘起するプリオンペプチドに関する研究
通过结合金属离子诱导α螺旋形成的朊病毒肽的研究
- 批准号:
09780593 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
αヘリックスを構成要素とする人工チトクローム系(電子チャネル)の設設・合成
以α螺旋为组件的人工细胞色素系统(电子通道)的构建与合成
- 批准号:
08651037 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ポリアスパルテートα-ヘリックスに特異的ならせんセンスの反転機構の解明
阐明聚天冬氨酸 α-螺旋特有的螺旋方向反转机制
- 批准号:
06750919 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
生体膜中で特異的に発生する疎水性ペプチドのα-ヘリックス構造の発生機構の解明
阐明生物膜中特异存在的疏水性肽α-螺旋结构的生成机制
- 批准号:
63580112 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
核の導入によるペプチド中でのα-ヘリックス構造の発生機構の実験的究明
通过引入核在肽中生成α-螺旋结构的机制的实验研究
- 批准号:
56580098 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
α-ヘリックス単結晶の表面ループ部分の生成機構
α螺旋单晶表面环的形成机制
- 批准号:
X00210----475687 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分解能電子顕微鏡像の光回折法によるα-ヘリックス鎖の変形挙動に関する研究
利用高分辨率电子显微镜图像的光学衍射研究α-螺旋链的变形行为
- 批准号:
X00090----155341 - 财政年份:1976
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




