バイリンガル児(日英両語同時習得)の文法習得に関する研究

双语儿童语法习得研究(日语和英语同时学习)

基本信息

  • 批准号:
    07808031
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

(1)日本語と英語を同時に習得しつつあるバイリンガル児(研究対象者T)の1年間(9才)の言語的・認知的発達の過程を、日本語及び英語の両面から記録し、分析のためのデータを収集した。・日本語に関しては小学校3年生レベルの総合的な言語運用能力(聞く、話す、読む、書く)を伸ばす手立てを行った。インプットとして日本の歴史、世界の地理、算数の不思議等の学習参考書の「読み聞かせ」を毎日行い、日本語だけでなく各教科の内容の理解も並行してバランスよく伸ばすことを実践した。・英語の習得に関しては、家庭に於て、一親一言語を継続して実践し、英語の聞き・話し読み・書きの能力の向上の過程を記録し文字化した。米国の小学校教科書(算数、理科、社会)及びビデオ教材を用いて、英語による各教科内容の理解力を伸ばすことを実践した。また、英語の少女物語シリーズの読解、聴解による映画スクリプトの修正作業、英語ジャーナル書き、物語の創作等を毎日行い記録していった。・英語の文法構造の習得の実際をBilingual Syntax Measure II(英語版)を用いて測った。(2)バイリンガル教育がモノリンガル教育以上に、二言語の能力を向上させるという先行研究の調査(米国、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド)を行い、英語と日本語の同時習得が、相乗効果をもたらすことを確認し、国際化時代に必要な児童・生徒の言語教育のあり方について検討した。(3)バイリンガル児Tの1〜3才期の日本語及び英語発話のデータをもとに、ホール・ランゲージのアプローチによる言語習得が極めて効果的であることを示した。
(1)Japanese and English language acquisition at the same time (study subjects T) 1 year (9 years) of speech·cognitive development process, Japanese and English language acquisition at the same time, recording, analysis of the data collection. Japanese language is related to the three years of primary school, and the comprehensive language skills (writing, speaking, writing, etc.) are extended. The Japanese language course is a reference book for Japanese history, world geography, and mathematics. English acquisition is related to family, family and language, and the upward process of English listening, speaking and writing is recorded. American elementary school textbooks (arithmetic, science, social studies) and other textbooks are used in China, and English is used to expand the understanding of each textbook content. English Girls 'Stories, Pictures, Revisions, English Books, Stories, etc. are recorded daily. Bilingual Syntax Measure II(English Version) (2)The study of advanced research on English and Japanese language acquisition, the confirmation of the effect of language acquisition, and the study of language education necessary for children and students in the age of internationalization. (3)Japanese and English language acquisition of 1 ~ 3 years old

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
奥田邦男・奥田久子: "バイリンガル児の言語発達の研究(3)" 『教育学研究紀要』. 41巻(II). 533-542 (1996)
Kunio Okuda和Hisako Okuda:“双语儿童的语言发展研究(3)”教育研究通报第41卷(II)(1996年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

奥田 邦男其他文献

奥田 邦男的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('奥田 邦男', 18)}}的其他基金

バイリンガル児(日英両語同時習得)の小学校低学年における読み書き能力に関する研究
小学低年级双语(日英双语)儿童读写能力研究
  • 批准号:
    08878037
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
第二言語習得におけるスピーチ・フォーミュラの果たす役割に関する研究
言语公式在第二语言习得中的作用研究
  • 批准号:
    06680280
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了