植物におけるステロール及びトリテルペンの生合成研究
植物甾醇和三萜生物合成研究
基本信息
- 批准号:07808066
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
水浸4日後のエンドウの芽生えからRNAを抽出し、逆転写酵素により一本鎖のcDNAを合成した。これを鋳型に、アラビドプシスのサイクロアルテノールサイクラーゼ(CYC)のN末、およびC末のアミノ酸配列に対応する合成オリゴDNA((AT-NcoI、及びAT-BamHI)をプライマーとして用いてPCRを行った。しかしながら、期待する大きさの生成物をアガロース電気泳動で検出することができなかった。次に、アラビドプシスのCYCとカンジダのラノステロール合成酵素において極めて相同性の高い二つのアミノ酸配列KGAWPFST及びYPYVECTに基づくオリゴDNA(467S及び、556A)を合成し、 ″nested″ PCRを行った。一回目のPCR(467S、AT-BamHI)では、アガロース電気泳動上はっきりしたバンドを検出できなかったが、二回目のPCR(467S、556A)において、289bpのバンドを検出することができた。この生成物をプラスミドベクターにサブクローニングし塩基配列を決定したところ、アラビドプシスのCYCとDNAレベルで79%、アミノ酸レベルで84%の相同性を示した。次に、この289bpの塩基配列を基に、5′及び3′RACE法により、全長クローンのクローニングを行った。全領域の塩基配列を決定したところ、アラビドプシスのCYCとDNAレベルで76%、アミノ酸レベルで80%の相同性を示した。得られた配列をもとにPCRを行い、全長クローンを得た。得られた全長クローンをGAL1プロモータの下流につなぎ、酵母に導入した。ガラクトースで発現を誘導し、酵素活性を調べたところ、CYCの活性を検出することができ、得られたクローンはCYCをコードしている遺伝子であると判断した。
After soaking in water for 4 days, the bud was born and the RNA was extracted, and the enzyme was written in reverse and the cDNA was synthesized.これを鋳式に、アラビドプシスのサイクロアルテノールサイクラーゼ(CYC)のN-terminal, およびC-terminated のアミノ acid ligation に対応するsynthetic オリゴDNA ((AT-NcoI, and びAT-BamHI) をプライマーとして was generated using いてPCR を行った. しかしながら, look forward to する大きさの物をアガロース电気 Swimmingで検出することができなかった. Time, アラビドプシスのCYCとカンジダのラノステロールsynthetic enzyme においいて极めてidentityの高い二つのアミThe acid combination KGAWPFST and YPYVECT にづくオリゴDNA (467S and び, 556A) are synthesized. "nested" PCR is OK. 1st round of PCR (467S, AT-BamHI)なかったが, second round PCR (467S, 556A) において, 289bp のバンドを検出することができた.このproduct をプラスミドベクターにサブクローニングし塩base arrangement をdetermination したところ、アラThe identity of ビドプシスのCYC and DNA レベルで is 79%, and the アミノ acid レベルで84% is shown. Second, the 289bp base alignment method, the 5′ and the 3′ RACE methodより, full length クローンのクローニングを行った. All fields of base allocation are determined by したところ、アラビドプシスのCYCとD NA レベルで 76%, Amin acid レベルで 80% sameness is shown. The られた arrangement is the をもとにPCRを行い, and the full-length クローンを德た. Got The full length of られたクローンをGAL1プロモータの流につなぎ、Yeastに Importした.ガラクトースで発appears to induce し, enzyme activity を adjusts べたところ, CYC activity を検出することができ、得られたクローンはCYCをコードしている缝子であるとJudgmentした.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Osamu Nakajima: "cCNA and Genornic DNA Cloning of Chalcone Synthase from Pueraria lobata" Biol.Pharm.Bull.19. 71-76 (1996)
Osamu Nakajima:“来自葛根的查尔酮合酶的 cCNA 和基因组 DNA 克隆”Biol.Pharm.Bull.19。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Masayuki Kusano: "Molecular Cloning of cDNA encoding Rat.2,3-Oxidosqualene:Lanosterol Cyclase" Biol.Pharm.Bull.18. 195-197 (1995)
Masayuki Kusano:“编码 Rat.2,3-Oxidosqualene:Lanosterol Cyclase 的 cDNA 的分子克隆”Biol.Pharm.Bull.18。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Chung Ki Sung: "Molecular Cloning of cDNA encoding Human Lanosterol Syothase" Biol.Pharm.Bull.18. 1459-1461 (1995)
Chung Ki Sung:“编码人羊毛甾醇交酶的 cDNA 的分子克隆”Biol.Pharm.Bull.18。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
渋谷 雅明其他文献
A functional and compaartive genomic approach to understand Streptomyces antibiotic biosynthesis: an example of the benzo-ishochromanequinones
了解链霉菌抗生素生物合成的功能性和比较基因组方法:苯并异色满醌的一个例子
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamashita;N.;Uchida;Y.;Ohshima;T.;Hirai;S.;Nakanura;F.;Taniguchi;M.;Mikoshiba;K.;Honnorat;J.;Kolatukudy;P.;Thomasset;N.;Takei;K.;Takahashi;T.;Goshima Y.;Mikoshiba K;渋谷 雅明;松本直子;Mikoshiba K;松本直子;Mikoshiba K;Koji Ichinose - 通讯作者:
Koji Ichinose
Discovery of IP3 受容体
IP3受体的发现
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Yamashita;N.;Uchida;Y.;Ohshima;T.;Hirai;S.;Nakanura;F.;Taniguchi;M.;Mikoshiba;K.;Honnorat;J.;Kolatukudy;P.;Thomasset;N.;Takei;K.;Takahashi;T.;Goshima Y.;Mikoshiba K;渋谷 雅明;松本直子;Mikoshiba K;松本直子;Mikoshiba K - 通讯作者:
Mikoshiba K
機能ゲノム学的手法によるトリテルペンの生合成研究
利用功能基因组学方法进行三萜生物合成研究
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Nakazono;S.;T. Mitsuji;渋谷 雅明 - 通讯作者:
渋谷 雅明
渋谷 雅明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('渋谷 雅明', 18)}}的其他基金
ゲノム情報を利用した新規トリテルペンサポニンの探索
利用基因组信息寻找新的三萜皂苷
- 批准号:
18032024 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
植物ポリケタイド生合成酵素反応の立体化学
植物聚酮化合物生物合成酶反应的立体化学
- 批准号:
06807161 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分子生物学的手法によるオキシドスクワレン環化酵素の反応機構の解明
利用分子生物学方法阐明氧化角鲨烯环化酶的反应机制
- 批准号:
04771870 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
エンドウ豆オキシドスクワレン閉環酵素のcDNAクローニング
豌豆氧化角鲨烯闭环酶的cDNA克隆
- 批准号:
03771679 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
フラボノイド生合成における鍵酵素(PAL,CHS)のcDNAクローニング
类黄酮生物合成关键酶(PAL、CHS)的 cDNA 克隆
- 批准号:
02771648 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
漢薬中のプロスタグランジン生合成促進物質について
关于中药前列腺素生物合成促进剂
- 批准号:
60771847 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)