2重結合量子ドットにおけるクーロンブロッケードとその応用に関する研究

库仑封锁及其在双键量子点中的应用研究

基本信息

  • 批准号:
    07837010
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では、半導体や金属を用いて2重結合量子ドットを作製し、その物性を調べることを行った。半導体2次元電子ガスを用いた量子ドットの作製法として、従来から用いられている金属ゲート法に加えて、エッチングと金属ゲートを組み合わせる方法を開発した。この際問題となる微小エッチング領域への電子ビームリソグラフィーの位置合わせに関し、0.1ミクロン以下の精度でそれができることを確認した。従来からの全金属ゲートプロセスにより、並列2重結合量子ドットを作製することに成功し、各ゲートの動作を確認することはできたが、ドット間の単電子の相互作用を確認する実験は行うことができなかった。なお、単一量子ドットの電子輸送に関して、四角いドット形状でもポイントコンタクトリードや角の丸まりにより、電子波干渉に関してカオス的振る舞いが起こる可能性を指摘し、電子軌道の量子力学的シミュレーションにより安定軌道が存在することを明らかにした。金属を用いた実験では、アルミニウム、金、銅を用いて、中空ブリッジ法と斜め蒸着法を組み合わせる方法により、微小トンネル接合を作製する技術を確立した。全金属をアルミニウムで作製した単電子トランジスタにおいて、電流電圧特性にクーロンブロッケードの効果を観測し、また、コンダクタンスがゲート電圧によって変調されるクーロン振動を観測した。さらに、量子ドット部分をリング構造で置き換えた構造においてコンダクタンスの磁場依存性に周期的振動を観測した。これは、磁束量子化に類似の効果と考えているが、クーロンブロッケードがどのように影響しているかは明らかにできていない。
In this paper, semiconductor and metal materials are used to combine quantum materials. A method for manufacturing semiconductor two-dimensional electron particles using quantum chemistry has been developed. The accuracy of this problem is less than 0.1%, and the accuracy of this problem is confirmed. It is possible to successfully manufacture 2-fold combined quantum dots in parallel on an all-metal dot platform from the past, confirm the actions of each dot, and confirm the interaction of single electrons between the dots. It is clear that there is a possibility of the oscillation of electron wave interference and the existence of a stable orbit in quantum mechanics. The technology of metal, gold, copper, hollow metal, oblique metal and micro metal bonding has been established. All-metal metal alloy is manufactured from a single material, such as aluminum alloy, aluminum alloy, aluminum alloy. In addition, the quantum structure of the magnetic field depends on the periodic vibration of the quantum structure. The effect of magnetic beam quantization is similar to that of magnetic beam quantization

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
JP. Bird, K. Isibashi, Y. Aoyagi and T. Sugano: "Period doubling of Aharonov・Blhm Oscillations in guantum dots" Phys. Rev. B. (to be published).
JP. Bird、K. Isibashi、Y. Aoyagi 和 T. Sugano:“量子点中阿哈罗诺夫·Blhm 振荡的倍周期”Phys Rev. B.(待出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

石橋 幸治其他文献

カーボンナノチューブ人工原子とそのテラヘルツ波応答
碳纳米管人造原子及其太赫兹波响应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 幸治
  • 通讯作者:
    石橋 幸治
Carbon nanotube quantum dots for building blocks of nanodevices
用于构建纳米器件的碳纳米管量子点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 幸治;Satoshi Moriyama;Satoshi Moriyama;Koji Ishibashi;Koji Ishibashi;Maki Shimizu;Tomohiro Yamaguchi;Satoshi Moriyama;Satoshi Moriyama;Koji Ishibashi
  • 通讯作者:
    Koji Ishibashi
カーボンナノチューブ量子ドットにおけるコトンネリング伝導
碳纳米管量子点中的共隧道传导
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 幸治;Satoshi Moriyama;Satoshi Moriyama;Koji Ishibashi;Koji Ishibashi;Maki Shimizu;Tomohiro Yamaguchi;Satoshi Moriyama;Satoshi Moriyama;Koji Ishibashi;Mitsutoshi Makihata;森山 悟士
  • 通讯作者:
    森山 悟士
カーボンナノチューブによるTHz検出と近接場THzイメージング(招待講演)
使用碳纳米管进行太赫兹探测和近场太赫兹成像(特邀报告)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    布施 智子;河野 行雄;山口 智弘;青柳 克信;石橋 幸治;河野 行雄;河野 行雄;Yukio Kawano;河野 行雄
  • 通讯作者:
    河野 行雄
Carbon nanotubes as building blocks of quantum dots
碳纳米管作为量子点的构建块
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 幸治;Satoshi Moriyama;Satoshi Moriyama;Koji Ishibashi
  • 通讯作者:
    Koji Ishibashi

石橋 幸治的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('石橋 幸治', 18)}}的其他基金

量子ホール領域にある量子ドットを用いた単一スピンのコヒーレント制御
使用量子孔区域中的量子点对单自旋进行相干控制
  • 批准号:
    14655036
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
ナノデバイスの高速電気応答に関する研究
纳米器件高速电响应研究
  • 批准号:
    12875018
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
クーロンブロッケードの単電子デバイス応用への基礎研究
库仑封锁在单电子器件中应用的基础研究
  • 批准号:
    06650396
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
半導体超微細構造における単電子効果とその応用
单电子效应及其在半导体超精细结构中的应用
  • 批准号:
    05805032
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
準バリスティック半導体における電子波干渉の研究
准弹道半导体电子波干扰研究
  • 批准号:
    04750026
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体メゾスコピック構造における低温量子伝導の研究
半导体介观结构低温量子传导研究
  • 批准号:
    03750018
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体極微構造における電子波の干渉に関する研究
半导体微结构中电子波的干涉研究
  • 批准号:
    01750025
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

非線形確率微分方程式系における確率カオスの定量解析とその応用
非线性随机微分方程系统随机混沌的定量分析及其应用
  • 批准号:
    23K20814
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アノソフ流の指数混合性と量子カオスの諸問題
阿诺索夫式指数混合和量子混沌问题
  • 批准号:
    23K20806
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
渋滞発生予兆としての追従挙動カオス性検出による渋滞抑制運転ゲーミフィケーション
通过检测混沌跟随行为作为交通拥堵发生的迹象来控制交通拥堵,从而驱动游戏化
  • 批准号:
    24K07708
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
単一軌道超離散カオス力学系に基づく最適拡散符号ファミリーの構成とその応用
基于单轨道超离散混沌动力系统的最优扩频码族构建及应用
  • 批准号:
    24K15101
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
結合振動子系における独立・共通ノイズ誘起のカオス同期現象の体系的研究
耦合振荡器系统中独立和共同噪声引起的混沌同步现象的系统研究
  • 批准号:
    24K15100
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
拡張型カオス尺度によるノイズを含む観測データのカオス評価法の構築
使用扩展混沌尺度构建含噪声观测数据的混沌评价方法
  • 批准号:
    24K15111
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大偏差原理に基づくカオス力学系の構造解析
基于大偏差原理的混沌动力系统结构分析
  • 批准号:
    23K20220
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
可解なフラクトン系によるホログラフィーの解明
使用可分辨分形系统阐明全息术
  • 批准号:
    22KJ1708
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Investigation of synchronized phenomena and its application to chaos control in a laboratory plasma
同步现象的研究及其在实验室等离子体混沌控制中的应用
  • 批准号:
    23K03355
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
てんかん脳波の非線形時系列解析によるモデル化と発作予測
使用癫痫脑电图非线性时间序列分析进行建模和癫痫发作预测
  • 批准号:
    23H01088
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了