欧州における東アジア伝統医学の受容と伝播に関する基礎的研究

东亚传统医学在欧洲接受和传播的基础研究

基本信息

项目摘要

最終年度に当たる本年度は、一・二年目に蒐集した資料(江戸期にオランダ商館医として来日したKaempfer, Thunberg, Sieboldの著述にかかる日本伝統医学、博物学関連資料)の整理を行うとともに、ドイツ、フランスにおける日本伝統医学関係資料の整理を試みた。スウェーデンウプサラ大学が所蔵するThunberg関連資料については、同大学進化学研究所植物部門所蔵のモグサ標本(Artemisia Vulgaris, Artemisia Japonica)の調査を行い、その写真画像を得た。またThunbergが帰国後、弟子Hallmanの学位論文として1782年に執筆した灸治療関連論文の原本を入手し、現在、同論文(ラテン語)の翻訳と、Kaempferが執筆した『廻国奇観』所収の鍼灸関係論文との比較を試みている。またThunbergの師であり、新しい植物の分類法を創始した植物学者Carl von Linneのラップランド探検記中に、Sami(ラップランド人)の伝統的な医療技術として灸に類似した治療法が紹介されており、リンネがこれを「Moxa」と呼んでいたこと(使用植物はヨモギではなく、別植物)などが明らかになった。またErwin von Bealtzが草津温泉にて撮影した写真の中に、ハンセン病患者への施灸を示すものがあり、ドイツのリンデン博物館に現存する。ベルツはドイツの医学雑誌において、灸治療がハンセン病の治療に有効であることを示唆するコメントを残しているほか、漢方治療を行っている医師を対象にアンケートを実施し、彼等のハンセン病観も併せて紹介していることが分かった。フランスにおける東アジア伝統医学の伝播状況については、江戸期に商館長として来日していたチチィングが日本から持ち帰った銅人形が東洋学者クロプラートに渡っていたことが判明した。
In the final year, we will try to organize the data collected in the current year (Kaempfer, Thunberg, Siebold, Japanese Traditional Medicine and Natural History). A survey of Artemisia Vulgaris, Artemisia Japonica, produced by the Department of Botany, Institute of Evolutionary Chemistry, Tongda University, was conducted and a portrait was obtained. Thunberg's dissertation on acupuncture and moxibustion was written by Hallman in 1782, and Kaempfer's dissertation on acupuncture and moxibustion was translated into Chinese. Carl von Linne, the botanist who founded Thunberg's new taxonomy of plants, introduced the traditional medical techniques and similar treatments of Sami(the first person) in the book of exploration. Erwin von Bealtz is currently in the Kusatsu Onsen Museum. The medical treatment of Chinese medicine is carried out by doctors in response to medical problems, such as acupuncture and moxibustion, and the treatment of Chinese medicine. The history of traditional Chinese medicine has been revealed in the past, and the history of traditional Chinese medicine has been revealed in the future.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

東郷 俊宏其他文献

IMPAIRED METABOLISM OF METHIONINE IN SEVERE LIVER DISEASES 第1編: CLIMCAL AND PATHOPHYSIOLOGICAL SIGNIFICANCE OF ELEVATED SERUM METHI0NINE LEVELS 第2編: CLINICAL AND EXPERIMENTAL STUDIES ON ROLE OF IMPAIRED METHI0NINE METABOLISM IN PATHOGENESIS OF HEPATIC ENCEPHALOPATHY
严重肝脏疾病中蛋氨酸代谢受损第 1 部分:血清蛋氨酸水平升高的临床和病理生理学意义第 2 部分:蛋氨酸代谢受损在肝性脑病发病机制中作用的临床和实验研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    1983
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    東郷 俊宏
  • 通讯作者:
    東郷 俊宏

東郷 俊宏的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('東郷 俊宏', 18)}}的其他基金

戦時下の中国における新東亜暦編纂事業に関する基礎的研究
战时中国新东亚历编纂工程的基础研究
  • 批准号:
    17650273
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
中国医学史における疾病観変遷に関する基礎的研究
中医史疾病观变迁的基础研究
  • 批准号:
    12780002
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.05万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了