信頼性工学における劣化量デ-タの特徴付けと解析法
可靠性工程中退化数据的表征和分析
基本信息
- 批准号:03832020
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1991
- 资助国家:日本
- 起止时间:1991 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
新製品の信頼性評価においては、試験時間と試験片の数に関する"時間と数の壁"なる制約が存在する。これらの制約下においては、試験時間の制約上限までに、開発した試験片がまったく故障しない場合が生じる。従来の"故障までの寿命時間デ-タ"、"故障の有無の0、1デ-タ"を用いた場合、デ-タは全て打ち切りデ-タとなり、推定精度を著しく低下させる。そこで、故障に向かう劣化の度合いを量る"劣化量デ-タ"に信頼性評価の可能性を見るが、本テ-マに関する従来の研究は少なく、また体系づけもなされていない。本研究では、その一歩として故障現象の中における劣化量デ-タの位置づけを明確にし、その上で炭素抵抗器の劣化量デ-タを用い、寿命特性の推定ならびに最適実験配置の検討を行った。対象としたサンプルは炭素非塗膜抵抗器(220kΩ)であり、試験条件は温度3水準、測定は4時点、サンプル数は各水準10個である。本研究においては抵抗値の初期抵抗値に対する変化量xが規格値を越えた時点で故障とし、この故障時間の平均寿命(NTTF)の推定精度に関し考察を行った。この結果、MTTFの推定精度に関し次のことがわかった。同じアイテム数ならば、設定温度水準差を大きくとり、推定を行う定格水準に近い水準に重みをおいた実験配置により、より良い結果が得られる。これはアイテム数の有効利用という点から、“数の壁"を越える方策となる。また、アイテム内変動を減らせば、測定時間の短縮を行っても同等の推定精度を維持できることがわかった。すなわち“時間の壁"を越える方策が得られた。これらの成果は、劣化量デ-タの有用性を示すものである。
There are constraints on the reliability evaluation of new products, such as time, number of test pieces and so on. Due to these constraints, there are also upper limits on test time, and there are many occasions when test pieces are developed and fail. "Fault life time","fault presence or absence of 0, 1","fault complete","estimation accuracy","failure time","failure time"," "Deterioration" is a measure of the likelihood of a failure occurring in the future, and "Deterioration" is a measure of the likelihood of a failure occurring in the future. This study is a preliminary study on the location of the degradation of carbon resistors, the estimation of life characteristics, and the optimal configuration. For example, the temperature of the carbon coating resistor (220kΩ) is 3, the measurement time is 4, and the number of carbon coatings is 10. In this study, the accuracy of the initial resistance value, the variation x, the specification value, the failure time, and the average life to failure (NTTF) was investigated. The accuracy of MTTF estimation depends on the results. The same number of parameters, set temperature level difference, estimated line level, near the middle level, heavy configuration, good results The number of "number of walls" is more than the number of "measures." For example, if you want to reduce the accuracy of the estimation, you can shorten the time. The "wall of time" is more and more important. The results of this study are as follows:
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鈴木 和幸(第一著者;共著): "サドンデス寿命試験と定数打切試験法との比較" 品質. 22. 5-12 (1992)
Kazuyuki Suzuki(第一作者;共同作者):《猝死寿命试验与恒定截断试验方法的比较》质量. 22. 5-12 (1992)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
SUZUKI.K.(第一著者;共著): "On an Analysis of Degredation Data and lts Application to Reliability Assessment" Thd 3rd Pacific Area Statistical Conference. 296-299 (1991)
SUZUKI.K.(第一作者;合著者):“退化数据分析及其在可靠性评估中的应用”,第三届太平洋地区统计会议(1991 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
SUZUKI,K.(第一著者;共著): "A Necessary and Sufficient Condition for Monotone Procedure in a Maintenance Policy with Monitors" Rep.Stat.Appl.Res.,JUSE. 38. 11-18 (1991)
SUZUKI, K.(第一作者;合著者):“带有监视器的维护策略中单调程序的必要和充分条件”Rep.Stat.Appl.Res.,JUSE 38. 11-18 (1991)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
鈴木 和幸其他文献
新型コロナウイルス感染阻止への一人ひとりの行動変容とリスク未然防止
个体行为改变和风险防范预防新型冠状病毒感染
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
河野想大;吉岡陽介;田中健一・柳浦睦憲;鈴木 和幸 - 通讯作者:
鈴木 和幸
完全点検と不完全点検を併用した複合的な保全計画に関する研究
使用完全和不完全检查的复杂维护计划研究
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
越智優一、金 路;鈴木 和幸;小山 尚晃,金路 - 通讯作者:
小山 尚晃,金路
Prevention Systems and Their Developments for Quality, Reliability and Safety
质量、可靠性和安全性预防系统及其发展
- DOI:
10.11487/trafst.13.2_73 - 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Hiroyasu Inoue;Yohsuke Murase and Yasuyuki Todo;鈴木 和幸 - 通讯作者:
鈴木 和幸
Yersinia ruckeriを用いた経皮感染モデルの構築と 経皮感染における表皮細菌叢への影響解析
鲁氏耶尔森菌经皮感染模型的构建及经皮感染对表皮菌群的影响分析
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
二川 清;石田 勉;鈴木 和幸;原田 文明;古園 博幸;益田 昭彦;渡部 良道;若木望,佐藤翔輔,渡邉勇,今村文彦;中谷肇 堀克敏 - 通讯作者:
中谷肇 堀克敏
鈴木 和幸的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('鈴木 和幸', 18)}}的其他基金
信頼性・安全性トラブル未然防止へのモバイルIoTモニタリングシステムの開発と展開
开发和部署移动物联网监控系统以防止可靠性和安全问题
- 批准号:
23K20267 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
信頼性・安全性トラブル未然防止へのモバイルIoTモニタリングシステムの開発と展開
开发和部署移动物联网监控系统以防止可靠性和安全问题
- 批准号:
20H02387 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
劣化量データベースに基づいた信頼性解析に関する研究
基于劣化量数据库的可靠性分析研究
- 批准号:
05F05003 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
状態監視保全におけるモニターの最適設計に関する研究
状态监测维护监测仪优化设计研究
- 批准号:
07680457 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
状態監視保全の数理モデルとその最適性に関する研究
状态监测维护数学模型及其优化研究
- 批准号:
63540179 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)