農業構造政策の新たな展開と農地制度の課題

农业结构政策新进展及农地制度问题

基本信息

  • 批准号:
    04620022
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1992
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1992 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.前提的作業として、89年の農地二法の制定までの構造政策と農地政策の展開過程を再整理し、80年代末にはすでに中山間地域を念頭において、地域農業の解体の防止・そのための担い手確保と農村の活性化・農地の多面的利用などの新たな政策課題が意識され始めていたこと、しかしその具体化の措置は未だ不十分であったことを確認した。2.92年6月に農水省が策定した「新しい食料・農業・農村政策の方向」の内容と関係諸施策の再編の過程をその背景とあわせて分析し、(1)1でふれた政策課題が正面から取り上げられてはいるが、具体的な施策は-ECなどと比べると-なお部分的であること、(2)土地利用型農業の規模拡大と生産性の向上・そのための新しい経営体(とくに法人たる組織経営体)の育成という構造政策上の課題が従来以上に重視されていることを確認した。そのことは93年2月に上程された「農業経営基盤強化法」案と「特定農山村農林業活性化法、」案にもよく現われている。なお、この作業に関しては、「新政策」の具体化措置を審議した農政審議会に専門委員として参画したことにより、多くの有益な情報・資料を入手することができた。また、その政策・施策の妥当性と有効性も吟味するため、石川県と岡山県の中山間地域で農村調査を実施した。3.ECやフランスの政策動向については、92年8月の渡欧の機会を活用して共通農業政策の新たな改革(92年5月)とフランスでの対応施策(7月に策定)に関する情報・資料を入手し、その分析を行った。4.以上の作業のうち、3については、近く発表する列掲の論文で成果を公表する。それを踏まえて2についても、とくに上記2法案による農地政策と農地制度の改正がもつ意義ならびに問題点に焦点を当てて、まとまった研究成果をできるだけ早い機会に発表する予定である。
1. In the late 1980s, we began to reorganize the process of formulating structural policies and developing agricultural policies in order to prevent the disintegration of regional agriculture and ensure the activation of rural areas and the multi-faceted utilization of cultivated land. It's not very clear what to do. 2.92 June, 2006: The Ministry of Agriculture and Water Resources formulated the policy "New Food, Agriculture and Rural Policy Direction" and analyzed the content and relationship between the policies and the re-compilation process.(1)1. The policy topic was from the front to the top, and the specific policy was from the EC to the rural policy.(2) The scale of land-use agriculture is increasing, productivity is increasing, new organizations are developing, and structural policy issues are being recognized. In February 1993, the "Agricultural Management Base Strengthening Law" was submitted to the "Specific Rural Agroforestry Activation Law". The new policy will be reviewed by the Agricultural Policy Review Committee, which will provide more useful information. The appropriateness of policies and policies and the implementation of rural surveys in the mountainous areas of Ishikawa Prefecture and Okayama Prefecture 3. Policy trends in EC support and development, opportunities for transition to Europe in August 1992, new reforms in the Common Agricultural Policy (May 1992), policy responses to EU support and development (July 1992), information and data analysis. 4. The results of the above work are listed in the table below. 2. Cultivated land policy, cultivated land system correction, significance, problem points, focus, research results, early opportunity, and predetermined results.

项目成果

期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
原田 純孝: "「EC農政の転換と農業社会構造政策の展開--農業の多面的価値づけと新しい政策論理の形成を中心にして--」" 社会科学研究. 45巻3号. (1993)
原田纯隆:“欧共体农业政策的转型和农业社会结构政策的发展——聚焦农业的多方面增值和新政策逻辑的形成——”《社会科学研究》第45卷,第3期(1993年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
原田 純孝: "EC・フランスの新政策とSAFERの新しい役割" 全国農地保有合理化協会, 119 (1992)
Sumitaka Harada:“EC/法国的新政策和 SAFER 的新角色”全国农田保有权合理化协会,119 (1992)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
原田 純孝: "「フランスの新『農業の方向づけの法律』と農業構造政策の再編」" 農業総合研究. 46巻3号. 35-105 (1992)
原田纯隆:“法国新的‘农业定位法’和农业结构政策的重组”农业研究所,第46卷,第3期。35-105(1992年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
原田 純孝: "フランス農業における担い手確保対策と組合的経営形態の役割" 全国農業会議所, 86 (1992)
原田纯隆:“确保工人的措施和合作社管理在法国农业中的作用”国家农业商会,86(1992)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

原田 純孝其他文献

原田 純孝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('原田 純孝', 18)}}的其他基金

高齢化社会における扶養と相続
老龄化社会的支持与传承
  • 批准号:
    01520020
  • 财政年份:
    1989
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
現代都市住宅政策と借地借家法の位置と役割-その理論的・実証的検討
现代城市住房政策以及土地和建筑物租赁法的地位和作用 - 理论和实证检验
  • 批准号:
    61520014
  • 财政年份:
    1986
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
現代農地法制の研究-農地賃貸借の実態分析を中心にして
现代农地法律制度研究——以农地流转实际情况分析为重点
  • 批准号:
    60520026
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
19世紀フランス土地所有権法の構造と史的展開-農地賃貸借法を中心として
19世纪法国土地所有权法的结构和历史发展——以农地租赁法为中心
  • 批准号:
    56520002
  • 财政年份:
    1981
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
戦後日本資本主義の発展と土地法制-農地法制を中心として-
战后日本资本主义的发展与土地法律制度 - 以农地法律制度为中心 -
  • 批准号:
    X00210----772007
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

グローバリゼーションが農地制度に及ぼす影響に関する国際比較-予備的考察-
全球化对农地系统影响的国际比较 - 初步考虑 -
  • 批准号:
    15638007
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了