有機イオウ活性種の電気化学制御による新合成反応
通过电化学控制有机硫活性物质的新合成反应
基本信息
- 批准号:04650770
- 负责人:
- 金额:$ 1.09万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1992
- 资助国家:日本
- 起止时间:1992 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、ベンジルスルフィドの部分構造を含むカルポン酸やアルコール類を電極酸化して有機イオウ活性種を生成させる。そして、これらの反応制御を広汎に実現して、新しいピナコール転位および新ラクトン化の2つの新合成反応を完成する。あわせて、応用合成をも試みることを目的としている。実験研究として本年度中に、新しいピナコール転位のための試料物質の合成は10点、新ラクトン化については25点の新規物質を合成した。また電解実験はそれぞれ30回および80回も行うことができた。これらに際して、本研究の補助を得てガスクロマトグラフ(島津製作所GC-14APF、クロマトパックを装備した一式125万円)を購入し、合成した試料の純度検定や電解生成物の分析に活用した。性能はすばらしく、たとえば、作業時間を従来の半分に短縮できた程で、良かったと感謝している。その結果、新しいピナコール転位については、多数の実現例を収集でき、有機イオウ活性種の反応を制御できる条件について詳しく明らかにできた。ただし、研究途中で予想外の知見が得られたものの難渋した点もあったため進展はやや遅れ、ために学会発表は今秋に予定した。これに対し、新ラクトン化は連日の努力を反映してか、予想以上に進展させることができた。その研究成果を準備段階のものを含めて、「ベンジル型スルフイドの電極酸化による分子内ラクトン化反応」と題して1992年10月日本化学会にて発表した。(現在、投稿準備中である)。この成果を直ちに応用して、新たな5員環エーテル類のよい合成法を見い出した。(1993年4月電気化学会で発表予定)。これらの成果の更なる展開もできると意気ごんで現在鋭意研究中である。
In this study, some of the structures of the polymer were studied, including the formation of active organic species by electroacidification. In addition, the new synthesis reaction is completed in the new synthesis reaction. For example, if you want to make a decision, you can make a decision. In this year's research, the synthesis of sample substances in the middle of the year and the synthesis of new substances in the middle of the year were 10 points and 25 points respectively. It's a 30-way street. It's a 80-way street. In this study, we obtained the support of GC-14APF (Shimadzu Corporation GC-14APF) and equipment for the purchase, synthesis, purity evaluation of samples and analysis of electrolytic products. The performance is very good, and the operating time is very short. The results of this study are as follows: (1) The results of this study are as follows: (2) The results of this study are as follows: I want to know more about this project. This is the first time that we have made progress in this regard. The results of this research were presented in October 1992 at the Japan Chemical Society. (Now, submission preparation). The results of this study were directly applied to the synthesis of new 5-membered rings. (1993 April 2004 Electrical Chemistry Conference (EHC). The results of the study are now in full swing.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
木村 真其他文献
「社会的選択理論の情報学的展開」の構想
“社会选择理论的信息学发展”概念
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小川 亮;木村 真;岩井 淳;権 淳日,高橋 典之,崔 琥,中埜 良昭;Katsuhiko Sato and Shin-ichiro Shima;岩井 淳 - 通讯作者:
岩井 淳
バルカン諸国歴史教科書の比較研究 平成16~19年度科学研究費補助金(基盤研究(B))(課題番号16320100)研究成果報告書
巴尔干国家历史教科书比较研究科学研究资助金(基础研究(B))(项目编号16320100)2004年至2004年研究成果报告
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K.;Saeki;et. al.;柴 宜弘;佐伯弘次(共編);木村 真;KIMURA Matoko;柴 宜弘(編);柴 宜弘(編) - 通讯作者:
柴 宜弘(編)
65 Chapters to Know the Balkans
65章了解巴尔干
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K.;Saeki;et. al.;柴 宜弘;佐伯弘次(共編);木村 真;KIMURA Matoko;柴 宜弘(編);柴 宜弘(編);SHIBA Nobuhiro (ed.);SHIBA Nobuhiro (ed.);柴 宜弘編;柴 宣弘(編);柴 宣弘(研究代表者);柴 宜弘(編);SHIBA Nobuhiro (ed.);SHIBA Nobuhiro (ed.);SHIBA Nobuhiro (ed.);柴 宜弘(編);SHIBA Nobuhiro (ed.) - 通讯作者:
SHIBA Nobuhiro (ed.)
木村 真的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('木村 真', 18)}}的其他基金
自治体間連携のネットワーク構造と機能に関する研究
市际合作网络结构与功能研究
- 批准号:
22K01306 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
フザリウムのユニークな二次代謝生合成制御機構の解明
阐明镰刀菌独特的次生代谢生物合成控制机制
- 批准号:
22K05379 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
自治体財政評価手法の妥当性と有効性に関する研究
城市财政评价方法的有效性和有效性研究
- 批准号:
18730205 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
電極酸化による有機イオウ活性種の生成と反応制御
电极氧化有机硫活性物种的生成及反应控制
- 批准号:
01550665 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コンドライト隕石の鉱物学的特徴と生成史に関する研究
球粒陨石矿物学特征及形成历史研究
- 批准号:
60540516 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
有機イオウ化合物の電解反応を利用する合成化学
利用有机硫化合物电解反应的合成化学
- 批准号:
60550604 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
コンドライト中のコンドリュール及びマトリックスに関する岩石学的・宇宙化学的研究
球粒陨石中球粒和基质的岩石学和宇宙化学研究
- 批准号:
56740344 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Systematic Synthesis of Bioactive Compounds Using Photochemical Method
光化学法系统合成生物活性化合物
- 批准号:
12650846 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.09万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)