近代表象主義に対するデイヴィドソン的言語哲学の射程に関する研究

戴维森语言哲学近表征主义范围研究

基本信息

  • 批准号:
    07610003
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.09万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は以下の手順で研究を進めた。1.デイヴィドソンの言語哲学の基本的枠組を、クワインのそれとの比較において捉え直した上で、デイヴィドソン・ロ-ティ的反表象主義の要点を明確にした。この作業において、デイヴィドソンの師であるクワインから、私見に関する様々なコメントや資料の提供を受けた。また、その反表象主義が17・18世紀の観念説・表象説に一様にあてはまるわけではないという私見をめぐって、ロ-ティ自身とも意見を交換した。2.拙書『ロック哲学の隠された論理』およびその英語版“Ides and Thing"で指摘したロックの観念説の本質について、再度検討を行った。この過程で、前オックスフォード大学出版局ロック著作集編集主幹のヨルトン教授から、私見の細部に関する質問が数度にわたって寄せられ、その書評において私見を基本的に評価する旨が表明された。また、ロックを徹底した心像論者とするマイケル・エア-ズに対する批判についても、基本的に支持する旨の見解が寄せられた。3.以上の結果を踏まえて、ロック以降の観念説の検討に入った。ここではリ-ドの反観念説の論理が特に問題となった。つまり、リ-ドはわれわれの知覚の対象は「観念」ではなくて、「物」やその「性質」・「関係」であるとしたわけではあるが、これは、心の志向的性格を考えたとき、当然の結論ではある。しかし、この志向性を支える「内容」とか「質料」とか言われるものが、17・18世紀には「観念」や「表象」と呼ばれていたという可能性を考えるなら、このリ-ドの批判は、「観念」の背後にあった問題構制を単に回避するものと言わざるをえない。この点を明確にするには、デカルト以後の「観念」の用法を「志向性」の観点からもう一度洗い直す必要があり、現在、「近代観念説における自然学的論理とその変貌に関する研究」という研究課題の下に、平成8年度の科学研究費補助金を申請中である。
今年,这项研究是使用以下步骤进行的:1。在重新考虑了戴维森语言哲学的基本框架之后,与Quine相比,戴维森·罗蒂(Davidson Rotty)的反势力主义的关键要点得到了阐明。在这项工作中,向我提供了有关我个人意见的各种评论和材料。他还因为他的个人观点而与罗蒂(Roti)发表了意见,即反抑制主义并不适用于17世纪和18世纪的思想和代表性理论。 2。我们重新审查了我在书《摇滚哲学的隐藏逻辑》及其英语版本的“ ides and thing”中指出的岩石想法的本质。在此过程中,牛津大学出版社摇滚作品的前首席编辑耶尔顿教授收到了有关他的个人意见细节的几个问题,在他的评论中,他表达了对个人意见的基本评价。也有人认为,他基本上支持对迈克尔·艾尔斯(Michael Ayers)的批评,迈克尔·艾尔斯(Michael Ayers)是一个以巨大的岩石为主题的人。 3。根据上述结果,我们开始考虑锁背后的想法。铅的抗科学理论的逻辑在这里成为一个特别有问题的问题。换句话说,我们感知的对象不是“思想”,而是“事物”及其“属性”,但这是考虑思想的定向性质时的自然结论。但是,考虑到支持这种取向的“内容”或“付费材料”的可能性被称为“想法”或“代表”,在17世纪和18世纪,必须说,对阅读的批评完全避免了“思想”背后的问题结构。为了澄清这一点,有必要重新检查“思想”的用法,因为从“方向”的角度来看,笛卡尔目前正在应用1996年的科学研究的赠款。

项目成果

期刊论文数量(9)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
冨田恭彦: "アメリカ言語哲学の視点" 世界思想社, 230 (1996)
富田泰彦:《美国语言哲学的视角》Sekai Shisosha,230(1996)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
冨田恭彦: "言語論的観念論と近代認識論-ロ-ティ・クワイン・エア-ズ・ウィルソン・ロック" 人間存在論(人間存在論刊行会編). 2. 81-90 (1996)
富田泰彦:“语言唯心主义和现代认识论 - 洛蒂·奎因、艾尔斯、威尔逊、洛克”《人类本体论》(人类本体论出版物编辑)2. 81-90 (1996)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
冨田恭彦: "超越論哲学と分析哲学-デイヴィドソン的反表象主義と近代観念説の論理" 哲学(日本哲学会編). 45. 47-59 (1995)
富田康彦:《先验哲学与分析哲学——戴维森的反表象主义与现代唯心主义逻辑》哲学(日本哲学会编)45. 47-59(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
冨田恭彦: "ロック" 宗像・中国編『西洋哲学史(近代編)』(ミネルヴァ書房刊). 89-94 (1995)
富田康彦:“岩石”宗像与中国编辑的西方哲学史(现代版)(密涅瓦书房出版)89-94(1995)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
冨田恭彦: "観念形成における自由と創造性-ロックの観念説再解釈に向けての一つの試み" 竹市・金田編『久野昭教授還暦記念哲学論文集』(以文社刊). 47-68 (1995)
富田泰彦:“思想形成中的自由与创造力——重新解释洛克思想理论的尝试”竹一和金田编辑,“久野彰教授的 60 周年哲学论文集”(由 Ibunsha 出版)47-68。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

冨田 恭彦其他文献

観念論の教室
理想主义课堂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;Yasuhiko Tomida;冨田恭彦;冨田 恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦
  • 通讯作者:
    冨田恭彦
『カント哲学の奇妙な歪み──『純粋理性批判』を読む』
《康德哲学中的奇怪扭曲:读《纯粹理性批判》》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;Yasuhiko Tomida;冨田恭彦;冨田 恭彦;冨田恭彦
  • 通讯作者:
    冨田恭彦
『カント入門講義──超越論的観念論のロジック』
《康德入门讲座:先验唯心论的逻辑》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;Yasuhiko Tomida;冨田恭彦;冨田 恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦
  • 通讯作者:
    冨田恭彦
『ローティ──連帯と自己超克の思想』
《罗蒂:团结与自我超越的思考》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;Yasuhiko Tomida;冨田恭彦;冨田 恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦
  • 通讯作者:
    冨田恭彦
ロック入門講義──イギリス経験論の原点
摇滚入门讲座─英国经验主义的起源
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;冨田恭彦;Yasuhiko Tomida;冨田恭彦;冨田 恭彦
  • 通讯作者:
    冨田 恭彦

冨田 恭彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('冨田 恭彦', 18)}}的其他基金

西洋近代観念説の自然主義的論理の形成過程と解体過程についての研究
西方现代唯心主义自然主义逻辑的形成与消解过程研究
  • 批准号:
    23K00029
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アメリカにおける分析哲学の変貌に関する研究
美国分析哲学转型研究
  • 批准号:
    06610009
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
分析哲学のネオ・プラグマティズム的動向に関する研究
分析哲学中的新实用主义思潮研究
  • 批准号:
    63710004
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ローティーの思想における哲学の非認識論化とその新たな形態に関する研究
罗蒂思想中的哲学去认识论及其新形态研究
  • 批准号:
    59710003
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

社会的態度の個人差を説明する価値観としての「常民性」概念の探究
探索“普通民俗”作为解释社会态度个体差异的价值体系的概念
  • 批准号:
    23K22347
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スピノザ哲学の源泉としてのオランダ・デカルト主義――観念の実在をめぐって
荷兰笛卡尔主义作为斯宾诺莎哲学的源泉:论观念的存在
  • 批准号:
    22KJ1847
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ネオラテン・英語言説圏におけるミルトンの国民概念と英雄観生成の軌跡を解明する
阐释弥尔顿民族观的轨迹以及新拉丁/英语话语场中英雄观念的创造
  • 批准号:
    23K00363
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
The Historical Significance of the Contemporary Philosophy of Time: Idealism, Spatialisation of Time and Relationist Presentism
当代时间哲学的历史意义:唯心主义、时间空间化和关系主义现在主义
  • 批准号:
    23K00012
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
西洋近代観念説の自然主義的論理の形成過程と解体過程についての研究
西方现代唯心主义自然主义逻辑的形成与消解过程研究
  • 批准号:
    23K00029
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.09万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了