複数の制御部をもつ同期式順序回路の機能検証に関する研究
多控制单元同步时序电路功能验证研究
基本信息
- 批准号:07680356
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
- 财政年份:1995
- 资助国家:日本
- 起止时间:1995 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)複数制御部を持つ回路が要求仕様(CPUなどの回路の機能記述)を満たすという意味で正しい実現であるという形式的な定義を行い,単一制御部を持つとして書かれた要求仕様から,複数制御部を持つレジスタ転送レベルの回路を段階的に設計する方法,および設計の正しさの証明法を検討した(1.情報処全大1996-03),その手順は次のようなものである:(i)まず,単一制御部を持つレジスタ転送レベルの回路を設計し、それが要求仕様を満たすことを証明する,(ii)制御部を複数個の拡張有限状態機械(EFSM)に分割する.分割の正しさの証明では,分割前のEFSMと分割後の各EFSMを,整数上の論理式の真偽判定ルーチンにより遷移の実行条件を調べつつトレース実行し,同じ演算・データ転送が行われることを調べる.(2)考案した設計法・証明法の有用性を調べるため,証明をなるべく自動で行うための証明支援系のプロトタイプを作成し,市販のパイプライン方式CPUのサブセットを例題に,設計・証明実験を行った.パイプライン方式CPUは,通常,命令パイプラインの各ステージの動作を制御する複数個の制御部を持つ.上記(1)の手順(i)の適用例として,パイプライン方式CPUを,まず単一制御部で実現する設計法・証明法を検討し(2.情報処理学会研究報告1996-02),試作した証明支援系でその正しさの証明が数時間程度で自動で行えることを確かめた.制御部の分割の正しさの証明等まで含めた設計・証明実験の結果について,学会研究会等で発表する予定である.(3)一方,証明支援系で用いる整数上の論理式の真偽判定ルーチンを,論理式の構造的な特徴を巧く利用して高速化し(3.信学技報1995-07),より実用的な証明支援系にした.
(1)Multiple control units hold loop requests (Description of CPU loop function) Definition of the form of CPU, single control unit, multiple control unit, single control unit, single control unit,(1. Information Department, 1996-03), the sequence of operations is as follows:(i) the design of a single control unit, the design of a single control unit, The proof of the division is that the EFSM before the division and the EFSM after the division are true and false, and the logical expression on the integer is true and false. (2)The usefulness of the design method and proof method of the test case is adjusted, and the proof is automatically executed. The proof support system is automatically executed. The CPU is automatically executed. The CPU normally commands a plurality of control units to control the operation of each event. A discussion of the design method and proof method for the implementation of the above procedure (i) is given in the paper (2). Research Report of the Information Processing Society, 1996-02). The division of the control department and the verification of the results include the design, verification and verification of the results, and the establishment of the academic research meeting. (3)On the one hand, the proof support system uses the integer to determine the authenticity of the logical expression, and the structural characteristics of the logical expression are skillfully utilized to speed up (3. Information Technology Journal 1995-07).
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
島谷,森岡,北嶋,東野,谷口: "代数的手法を用いたパイプライン方式CPUの設計検証" 情報処理学会研究報告. DA-79. 7-12 (1996)
Shimatani、Morioka、Kitajima、Higashino、Taniguchi:“使用代数方法的流水线 CPU 的设计验证”日本信息处理协会研究报告 DA-79(1996)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森岡,島谷,東野,谷口: "複数制御部を持つパイプライン方式CPUの設計検証" 情報処理学会 設計自動化研究会. (発表予定).
Morioka、Shimatani、Higashino、Taniguchi:“具有多个控制单元的流水线 CPU 的设计验证”日本信息处理学会设计自动化研究小组(待提交)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森岡,北嶋,島谷,東野,谷口: "一つのEFSMの複数EFSMによる実現の正しさの一証明法" 第52回情処全大論文集. 6. 1-2 (1996)
Morioka、Kitajima、Shimatani、Higashino、Taniguchi:“一种通过多个 EFSM 证明一个 EFSM 实现的正确性的方法”,第 52 期国立信息技术研究所论文集(1996 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
森岡,東野,谷口: "全ての変数が存在記号で束縛された冠頭標準形プレスブルガ-文の真偽判定プログラム" 信学技報. SS95 10〜19. 63-70 (1995)
Morioka、Higashino、Taniguchi:“确定前缀标准形式 Presburger 句子的真伪的程序,其中所有变量都受存在符号约束” IEICE 技术报告 SS95 63-70 (1995)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
谷口 健一其他文献
外部入力のみを保持できる整数変数を持つFSMに対する記号モデル検査法
具有只能保存外部输入的整数变量的有限状态机的符号模型检查方法
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
竹中 崇;岡野 浩三;東野 輝夫;谷口 健一 - 通讯作者:
谷口 健一
谷口 健一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('谷口 健一', 18)}}的其他基金
マルチランデブを含むLOTOSプログラムの分散実行系の構築
为 LOTOS 程序构建分布式执行系统,包括多集合点
- 批准号:
08680366 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ペトリネット型実行制御部をもつ代数的仕様記述の検証と分散実行系
用Petri网型执行控制器和分布式执行系统验证代数规范描述
- 批准号:
06680320 - 财政年份:1994
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法を用いたプログラムの階層的設計と開発環境に関する研究
利用代数方法进行程序和开发环境的层次化设计研究
- 批准号:
05680273 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
ハ-ドウェアの仕様記述とマイクロプログラムを用いた実現への段階的詳細化及び検証
使用硬件规格描述和微程序逐步阐述和验证实现
- 批准号:
02650266 - 财政年份:1990
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法によるプログラムの正しさ証明システムの作成に関する研究
利用代数方法创建程序正确性证明系统的研究
- 批准号:
01550286 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
代数的手法を用いたハードウェアの仕様記述と実現に関する研究
代数方法的硬件规格描述与实现研究
- 批准号:
63550275 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
関数的プログラミング言語のマイクロプログラムによる直接実行に関する研究
函数式编程语言微程序直接执行研究
- 批准号:
X00095----565126 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
プラズマ・ディスプレイを用いた教育用ミニコンピュータのコンソールの作製
等离子显示教育微型机控制台的制作
- 批准号:
X00095----265106 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
シンタックス・アナライザの構成とその簡単化に関する研究
语法分析器的结构及简化研究
- 批准号:
X00210----775164 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)